記事一覧

【牡丹餅】【夜船】【御萩】【北窓】

ファイル 887-2.jpg

題名の4つの事の意味をご存知の方は、非常に【通】である。(笑)
その答えの前に、昨日は【春分の日】。
そんなのは関係なく昨日も今日も店は忙しい・・(* ̄∇ ̄*)v
ので、情緒に浸れませんが、【春分の日】は

【自然をたたえ、生物をいつくしむ】

【祖先を敬い、無くなった人々を偲ぶ】

という日。さらに【彼岸の中日】と呼ばれる。
この【彼岸】、日本には先祖の霊を敬い墓参りをする風習があります。
また地方によって若干の違いはありますが、

【ぼた餅(牡丹餅)】【おはぎ(御萩)】【団子】【海苔巻き】【いなり寿司】

などを仏壇に供え、家族でもこれを食すと言った風習も残っています。
しかし、仏教行事であるにもかかわらず、日本独特の行事である。
他の仏教国には無いものだ。
しかし、ここで出てくる【ぼた餅(牡丹餅)】【おはぎ(御萩)】は、
実は同じモノで、春には

【ぼた餅(牡丹餅)】

秋には

【おはぎ(御萩)】

と呼ばれる。しかし、現代ではほとんど使われていないものの、
夏と冬にも正式な呼び名が存在する。
夏は、なんと

【夜船】

冬は

【北窓】

と、どうにも食べ物には直結しないイメージの名称・・。(^-^;
という事で、題名の答えは、画像にもなっている【牡丹餅】の
季節による呼び名です。うちも昨日は、妻と娘で【牡丹餅】を
作ってくれていたので、おいしく頂きました。(* ̄∇ ̄*)v