記事一覧

【友達の定義】とは何?>「ぼっち」を考える・・

********************************
独りぼっちが怖い・・・トイレで食事 レンタルフレンド
(2013年1月7日・読売新聞)

「気が合いそうな相手とペアになって」と促され、約70人の若者が2人ずつ向き合い、自己紹介を始めた。
 関西福祉科学大(大阪府柏原市)に入学予定の高校3年生らを集めた<顔合わせ会>。行われたのは初対面同士、相手の得意なことを聞き出す「インタビューゲーム」だ。雰囲気は徐々に和み、あちこちでメールアドレスの交換が始まる。
 友達作りの一助に、と3年前から開かれているこの会。「友達ができないからと、休学や退学してしまう学生もいるので」。司会を務めた准教授の長見まき子が、事情を打ち明けた。
    ■    □
 文部科学省によると、2012年度の大学の休学者は過去最高の約3万1000人に上り、ここ10年で1万人近く増えた。一方、内田千代子・福島大 教授が57の国立大に行った09年度の調査では、休学理由は意欲減退などの「消極的理由」が31%で最も多く、この傾向は2003年度以降、続いている。
 関西の国立大に通う翔太(24)(仮名)の場合、入学1か月で不登校になった。
 中学や高校と違い、大学では自分で履修する授業を決め、その都度教室も変わる。待っていても誰も声をかけてくれない。でも、自分から話しかけるのは、変に思われそうでできない。気がつけば1人。「めしを食う相手もいない」と思われたくないと、トイレの個室にパンやおにぎりを持ち込み、息をひそめて食べた。
 インターネットの掲示板を見ると、周りから孤立する学生は「ぼっち」と称され、バカにされていた。「大学に向かうだけで手が震え、腹が痛んだ。他人が怖かった」。6年前の苦悶(くもん)を、翔太は振り返る。
 大阪大非常勤講師の井出草平らの調査では、大学で不登校となった学生の8割以上が、高校までは普通に登校していた。「今の学生はサークルや部活にかつてほど参加していない。友達作りで最初につまずくと、ずっと孤立してしまう」。井出はこう指摘する。
    □    ■
 「ついてきてもらえませんか」。浩一(25)(仮名)が昨夏、電話で依頼した先は東京都内の便利屋「クライアントパートナーズ」。ダンスを楽しむ若者でにぎわう「クラブ」に行きたくなり、「レンタルフレンド(友達代行)」という有料サービスを申し込んだ。
 友達役の女性2人が同行し、3万円。フリーターには痛い出費だが、1人で行くのは嫌だし、知り合いを誘って断られるのもつらい。
 1週間後の深夜。「浩一さん、踊れますか」。女性たちは笑顔を絶やさず、気さくに話しかけてくれた。1時間ほどでクラブを出た後も、レストランで明け方まで楽しく過ごした。
 「無条件に受け入れてもらえる安心感がある。孤独が癒やされた」。そう喜ぶ浩一は学生時代、仲良くなれると思った相手に自分の話ばかりして嫌がられた。「傷つくくらいなら、お金を使った方がいい」と言う。
 同社へのレンタルフレンドの依頼は月数十件。多くは、他人との距離感に戸惑い、悩み、自信を失った若者からだ。代表の安倍真紀(37)は「確固たる自分の価値観がないから、他人の評価を必要以上に気にしてしまう。でも彼らは往々にして、ネット上では交友関係が広い。それは相手の顔色をうかがう必要がない一方通行のコミュニケーションですからね」と話す。
 親に勧められてのぞいた自助グループに通い、その後、立ち直ることができた翔太には、レンタルフレンドを利用する若者の気持ちが、痛いほどわかる。「本来、友達とかと一緒に行くべき場所に、1人で行くという選択肢はないんです。こんなところに1人で来ているやつって思われるのって、しんどいんですよ」(敬称略)
********************************
どんなに素敵な大学に進学できても、どんなに
有名な素敵な会社に就職できても、確かに
【友達】に恵まれるのか?といえば、当たり前
だがそれは答えは【NO】だ・・。

上記の記事を読みながら、

「そんなに深く考えなきゃいいのに・・」

と思う自分と、記事を読めば読む程、感じてくる

「果たして【友達】って何だろう?」

と考える自分がいる・・。

【友達】・・いつの時代も【友達】ということ
について、多かれ少なかれ悩んだ事が無い人は
いないだろう・・(笑)
【友達】というレベルをどこまでハードルを
上げているか?によっても随分違うしね・・。
でもそれは深く考えた事がなかっただけで、
考えてみれば謎といえば謎な訳で、尚且つ、
すごく哲学的になってしまって、明確な答えを
求められたら答えられない自分がいた・・(-_-;)(笑)

そこで今回は無い頭で少し考えてみる事にした・・(笑)

例えばどうだろう?

【定期的に会ったり飲んだり食事をする】

レベルが【友達】なのだろうか?

【メールや電話などを頻繁にする】

レベルが【友達】なのだろうか?
1年に1回、もしくは数年に1回しか会わなくても
それは【友達】なのだろうか?
そんな【レベル】を考えたらキリがない・・(^-^;(笑)
ことさら【親友】なんてレベルという事になると

【どんなレベルが?】

という疑問が沸々としてくる・・(笑)

・・と考えてみたら自分もわからなくなってきた
ので、色々と自分なりの答えを探す旅に出てみた!
といってもネットでしっくりくる答えを探す旅って
事なだけだけど・・(爆)●~*

で、個人的に一番しっくりときたのが、

【自分が友達だと思ったら友達】
【自分が親友だと思ったら親友】

・・相手の気持ちは関係無し!(笑)
要は誰にも【友達の定義】などというのは定め
られない
・・という事・・。

そうは言うものの、実際には自分ばっかが
そう思っていても、相手が自分の事を
【友達】もしくは【親友】と思ってもらえて
いないとしたならば、やはり辛いよなぁ・・(^-^;

で、レンタルフレンドを借りてしまう人達は、
そこをもっと深く探っちゃうんだろうなぁ・・。
そうすると、すごく疲れちゃうから記事にある
ようにレンタルフレンドの方が楽になってしまう
訳で・・(-_-;)

でも、このレンタルフレンドが商売繁盛すると
いう事は、こうした事例が深刻化していると
いう事・・。
そして、そこまで深刻な人間に対して、形を変えた

【キャバクラ嬢の店外デート】

と何ら変わらない事を気付かせずに、レンタル
フレンドなんてものでオブラードに包む手法は
さすがで、これぞ商売!という手法と、レンタル
フレンドに癒しを求めている人間と、正反対の
目的ベクトルなのがとても痛い・・_| ̄|○(笑)