記事一覧

七夕の短冊の色の意味

そういや、昨晩は「七夕」・・。
個人的に知らなかったのだが、その「七夕」
の願い事を書く「短冊」・・実は願い事の
内容によって使う「短冊」の色が決まって
いるのだそうだ・・(^-^;(笑)

しかも、「短冊」というのは、

【「白」「赤」「黄」「青」「紫」の5色】

となるそうで、この色は中国の古い思想の
「五行説」に基づいているとの事・・。
その「五行説」に孔子による「儒教の教え」
を重ね、

→仁
○白→義
→礼
→智
→信

となり、それをわかりやすく今の時代に
置き換えると、

の仁→結婚や恋人など恋愛に関する願い事
○白の義→目標に関する願い事
の礼→家内安全や友人など人間関係の願い事
の智→受験の合格や学力アップなど勉強に関する願い事
の信→出世や営業成績を上げたいなど仕事に関する願い事

となり、願い事に応じて色が違うのだそうだ。

とはいえ、そもそも「七夕」は、彦星と織姫
が結婚して夫婦になった途端、夫婦生活が
楽しく、互いに仕事をしなくなったために、
引き離された・・という経緯なんだけど、
どうも、世の中では、どんどんと神様みたい
になってきていますな・・(笑)