記事一覧

平和の祭典からはほど遠い

ものものしい大護衛集団による長野の【聖火リレー】・・。
読売の社説じゃないが【平和の祭典からはほど遠い】と
言わざるをえないな・・。
沿道には中国プロパガンダ政策の集大成ともいえる
中国人留学生が長野に集結し中国国旗があふれ
【中国がんばれ!】のシュプレヒコールは、まるで変な
宗教団体が騒いでいるような異様な光景にしか写らない。
しかし、あの留学生達も、これだけ自由にチベットの
情報を得る事が出来る日本にいながら、それをふまえた
上で、中国を支持するんだから、本当に

【プロパガンダの洗脳の怖さ】

というものを我々はもっと真剣に感じなくてはいけない。
なんて思っていたら、やはり中国という国は恐ろしい国である。
本日(4/29)あの中国大好きな朝日新聞に
*********************************
【「聖火応援隊」やっぱり動員 中国当局が旅費負担】

【北京=峯村健司】北京五輪の聖火リレーへの妨害を
防ぐため、各地の中国大使館側が旅費を負担するなどして、
現地の中国人留学生らを大量動員していたことが関係者
の話でわかった。「人間の壁」による妨害対策を指示する
など、対処マニュアルも作成。各地で赤い中国国旗を
振っていた「聖火応援隊」は、やはり当局主導だった。
長野市を走った26日の聖火リレーでは、約5千人の
中国人留学生らが日本各地から集まった。東京から参加
した複数の留学生によると、前日から夜行バスで向かい、
1人2千円の交通費を負担したが、残りの費用は、すべて
大使館側が負担してくれたという。配られたマニュアルでは、

(1)聖火が引き継がれる地点にそれぞれ20人ずつ
   集まって「人間の壁」をつくり妨害者の進入を防ぐ
(2)自分たち以外の大人数の団体を見つけたら責任者
   に報告する
(3)不審な物を発見したらすぐに新聞紙や服で包んで
   排除する

などと書かれている。
さらに「体を張って妨害を食い止めてもいいが暴力を
振るってはいけない」「大声を出してもいいが、相手を
侮辱するような言葉は使わない」など、法律やルールを
守るよう呼びかけ、現場でも注意されたという。
中国のイメージが損なわれないよう配慮していることが
うかがえる。
 関係者によると、パリやロンドンで聖火妨害が相次いだ
ため、各大使館が中国人留学生や華僑を動員し、聖火を
防衛することを決めたという。
オーストラリアのキャンベラでは1万人以上が、アルゼンチン
のブエノスアイレスでも数千人の留学生らが動員された。
リレーが通過しなかったカナダやニュージーランドなど
15カ所でも、現地中国人による大規模な「北京五輪支持集会」
が開かれている。
24日にあった中国外務省の定例会見で、「中国大使館が
費用を負担して現地の中国人を動員しているのか」という
記者からの質問に対し、姜瑜副報道局長は「そのような
質問をして、どんな意味があるのか」と明言を避けた。
*********************************
と、自国の靖国の抗議活動も自作自演である事は有名だが、
今回の長野においても、異常だと思ったら、やはり
中国主導・・。(-_-;)
しかも、また、お決まりの【バレているのに認めない】
という頭の悪さ。

そして、中国を離れ、自由に情報を得る事ができるよう
になり、きちんとした事を知ると、中国がどんなに
恥ずかしい国であるか?その上で、中国人として
何をするべきなのか?が、普通の人間だったらわかるはず・・。
でも、そんな事も実は中国では徹底的につぶされる・・。

アメリカのノースカロライナ州の大学でチベット支持の
学生グループと中国政府支持の学生グループの仲裁に
あたった中国女子留学生が、ネット上でメアドをさらされ、
合成写真や映像を使い【売国奴】とののしられ、彼女の
中国の実家には汚物がまかれ、スプレーペンキで落書き
をされるなどして、身の危険を感じた彼女の両親は姿を
隠して暮らしている・・。
さらに、中国中央テレビのキャスターの白岩松氏がフランス
の大手スーパー【カルフール】の不買行動に関して
【不買運動では問題は解決しない】と冷静な対応を!と、
中国国民にテレビで呼びかけたところ【民族の裏切り者】
といった非難がネットなどに殺到し、徹底的にそうした
思想をつぶす異常性・・。

でも、ここで我々は間違えてはいけないのが、まるで
中国人が怒っているかのような光景にしているが、
実際には反対意見を認めないという事からも、靖国問題と
一緒で、一党独裁政治側人間達による立場を守る運動で
ある事をきちんと理解していないといけない。

しかし、今回、テレビで見る限りでは【フリーチベット】
を求める人間達も頭悪そうだったなぁ・・。
あれでは日本では、今回の中国人留学生軍団と共に共感は
得られないだろう・・。

そんな渦中、中国が4月25日にチベットのダライ・ラマ14世側
との対話を近く再開することを明らかにした。
武力弾圧する前にやれば良かったのに、なんとかなると思って
いたんだろうな。
しかし、儒教の中国が謝罪するとは思いにくい・・。
さらに、ダライ・ラマ14世は常に話している、チベット自治区
と周辺のチベット族の居住地域を、香港のような【1国2制度】
の適用や、チベット族の宗教や文化を尊重を要求してくる
はずである。
謝罪もしない、それらも認めない、自国主導で世界に対して
旗を振る団体で迷惑をかけている、となると、やはり平和の
祭典が中国で行われるは、どう考えてもおかしいというか、
【平和の祭典からはほど遠い】・・。
でも日本は・・中国大好き福田さんは、ボーっとしているだけ
なのである。