記事一覧

数学ブーム?

ただいま、数学がブームなんだそうな・・・。
先日も新聞で下記の問題が公開されていました。

Q)ある牧場において、牧草は一様に成長するものとする。
  今、馬27頭を飼えば6週間で食べ尽くし、23頭を飼えば
  9週間で食べ尽くすという。この時、21頭を飼うとすると
  何週間で食べつくすか?

確かになんか「バカにするなよ!」と解きたくなる簡単な問題っぽい(笑)
簡単な問題っぽかったが解き始めると「???」牧草が伸び続ける事が
非常に困るのだ(笑)
というものの、牧草が成長しなければ小学生の問題になってしま
のだけれども・・(^-^;
答えは対比でこんなあたりだろうと目測はつくのだが、その答えまでの
きちんとした数式がわからないのだ・・・>ああ・・・(;_;)
みなさんは簡単に解けます???


■追記■
下記にわかりやすく解答が書かれていました。
https://okwave.jp/qa/q849014.html
消えると悲しいので、記載しておきます。
---------------------------------
牛が1日に食べる牧草の量を1とします。
すると
27頭では
27×6=162
23頭では
23×9=207
の牧草を食べる事になります。
ここで問題にあるように草は一様に成長するので
1日にどれくらいの量が成長するか知ることが必要になります。
上記の計算式により6日では162の草があり9日では207の草が有る事になるので、
この差が3日で成長した量になるので
(207-162)÷3=15←1日での成長量です。
初めに牧場にどれだけの草があるかと言うと
162-15×6=72←最初に牧場にある草の量
よって
21頭では
72÷(21-15)=12週となります。

ちなみにこれはニュートン算といわれる計算です。
---------------------------------