記事一覧

「新しい生活様式」から考える人間の形

政府は5月6日で期限が切れる緊急事態宣言の
対象地域を47都道府県としたまま、5月31日
まで延長すると正式決定した。
その上で13の「特定警戒都道府県」以外の
34県では休業要請の解除や緩和を検討する
よう要請した。
それと同時に政府の新型コロナウイルス
感染症対策専門家会議は、感染が抑制された
地域で活動再開にあたり、感染拡大を長期的
に防ぐための「新しい生活様式」を提言した。
*************************
【ひとりひとりの基本的感染対策】
<感染防止の3つの基本>
1.身体的距離の確保
2.マスクの着用
3.手洗い
・人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)空ける
・遊びに行くなら屋内より屋外
・会話をする際は、可能な限り真正面を避ける
・外出時、屋内にいるときや会話をするときは、症状がなくてもマスクを着用
・家に帰ったらまず手や顔を洗う。できるだけすぐに着替える、シャワーを浴びる
・手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う(手指消毒薬の使用も可)
*高齢者や持病のあるような重症化リスクの高い人と会う際には体調管理をより厳重に

<移動に関する感染対策>
・感染流行地域からの移動、感染流行地域への移動は控える
・帰省や旅行はひかえめに。出張はやむを得ない場合に
・発症したときのために、誰とどこで会ったかをメモする
・地域の感染状況に注意する

<日常生活を営む上での基本>
・まめに手洗い・手指消毒
・咳エチケットの徹底
・こまめに換気
・身体的距離の確保
・3密の回避(密集、密接、密閉)
・毎朝の体温測定、健康チェック。発熱、かぜの症状がある場合は無理せず自宅で療養生活場面ごとの対応

<買い物>
・通販も利用
・1人または少人数ですいた時間に
・電子決済の利用
・計画をたてて素早く済ます
・サンプルなど展示品への接触は控えめに
・レジに並ぶときは、前後にスペース

<公共交通機関の利用>
・会話は控えめに
・混んでいる時間帯は避ける
・徒歩や自転車利用も併用する

<娯楽・スポーツ等>
・公園はすいた時間や場所を選ぶ
・筋トレやヨガは自宅で動画を活用
・ジョギングは少人数で
・すれ違うときは距離をとるマナー
・予約制を利用してゆったりと
・狭い部屋での長居は無用
・歌や応援は十分な距離かオンライン

<食事>
・持ち帰りや出前、デリバリーも
・屋外空間で気持ちよく
・大皿は避け、料理は個々に
・対面ではなく横並びで座ろう
・料理に集中、おしゃべりは控えめに
・お酌、グラスやお猪口の回し飲みは避けて

<冠婚葬祭などの親族行事>
・多人数での会食は避けて
・発熱やかぜの症状がある場合は参加しない

<働き方の新しいスタイル>
・テレワークやローテーション勤務
・時差通勤でゆったりと
・オフィスは広々と
・会議はオンライン
・名刺交換はオンライン
・対面での打ち合わせは換気とマスク
************************************
これ今後ずっと続ける提案じゃないよね?と
普通に人間として生きているなら首を傾げる
が、きっと真顔で、しかも正気で言っている
提案なんだろう・・。

悲しいが、もう2度と昨年の12月までの生活
には戻れないんだろうな・・。

インフルエンザ以下の風邪よりちょっと強い
感染レベルの感染症を世の中が終るような
恐ろしさで伝え続けたマスコミや今回の
テレビにおける医療関係の人間達の罪は重い。

マスクひとつとっても「他の人にうつさない
ようにマスクをする」という習慣になった
以上、新型コロナウイルスの問題が解決
しても、いつ次の新しいウイルスが出て
くるか誰にもわからないからマスクの
消える世界も2度と来ないんだろうな・・。

世代を越えて家族みんなで食卓をワイワイ
囲む事もなくなり、友人と酒を飲むも
ワイワイ飲むのではなく、横並びの席で
前の壁を見つめ、区切られた横のプラ板
越しで、相手と小声で話をちょっとすると
いう何が楽しいのかわからない飲み会が
待っているのかもしれない・・。

単純に結婚式・・。
「多人数での会食は避けて」という事は、
やるとしても、すごく少人数で2m離れ
合って、対面に座ってはいけないので、
横並びに無言で食事をする形になる・・。
自分のような発想力の無い人間からしたら、
横一列で数列作り、後ろと前、横までもが
2m離れるという様な、まるで殺伐とした
記者会見のような形か、「コの字」に客席
を2m離して、壁際に作り真ん中に新郎新婦
の席・・みたいな形の結婚披露宴しか想像
できない・・。
新郎新婦も密になってはいけないから、
2m離れるから、マスクをしないで手の
触れる指輪の交換も、新郎新婦が寄り添う
ケーキカットもキャンドルサービスも
できない・・。
もう普通に考えたら結婚式場は事実上
死刑宣告になったな・・。

ライブハウスなども、上記のように離れ
合わなくてはいけない事を考えると、
オールスタンディングのライブはできない。
マスク着用を義務づけても、ロックバンド
などでは興奮して外す奴や着用を無視する
人間が出て来るだろうし、歌う事や応援や
歓声も飛沫が飛ぶので、それが大丈夫な
距離といったら2mじゃ足りないだろう・・。
じゃオンライン化か?と言ったらライブ
ハウスは演者との距離感の近さがウリな訳
ですから、それで解決しない・・こちらも
事実上、死刑宣告だ・・。

ここでは触れていないが、今後ディズニー
ランドなどの遊園地の乗り物系はどうする
のか?
ディズニーランドのHPで調べてみると、
ビックサンダーマウンテンや、スペース
マウンテンなどは横2人の席が3列で1車両
になっていて何両かが連結されている。
マスク着用義務付けとしても、風圧でマスク
が取れる可能性がある事や、落下ごとに
「キャー」という悲鳴が出る事を考えると
縦横2mを考えれば1車両に1人しか乗れない
かと思いきや、さらにジョギングの際にマスク
をしないと後ろ10mにウイルスが飛ぶそう
ですから、速度のある乗り物系は事実上
「1運行に先頭に1人」しか乗れないという形
になる・・。
パレードも客同士2m離れ合ったら、どれだけ
の距離に沿道を塞ぐのか?という点や、演者
は夢の国なのに、マスクを付けて互いに2m
離れて演じるのか?

おみやげの所もグチャグチャに混んで
いますから、商品を1/100位にして空間を
確保しなければいけなくなるだろう・・。
となると、全てを解決するには、人数限定
1万人の入場規制みたいな形になるんだろう
から、今後のディズニーランドのチケットは
転売屋が大喜びのプラチナチケットになる
可能性まである訳だ・・。
もう元のディズニーランドの姿は2度と
観られないんだろうな・・。

単純に考えても、スポーツをみんなで
応援する事も無くなり、ヘタをしたら
観客席で観るという世界ももうこないかも
しれない・・。
同時に来年のオリンピックだって、やれた
としても、この感染症対策が更に増えた訳
で、ヘタをしたら無観客でやらないと
いけないだろう・・。

そう、世界中の文化や風習、習慣、人と
リアルで会う事、交わる事が大きく
変わってしまうんだろうな・・。

つうか、こんな事までして病気を恐れて
生きる人間って、何が楽しいんだろうな?
つまりは感染症は「誰かのせい」であり
「環境のせい」だ・・という事なんだろう
けど「ウイルスゼロ」なんて絶対に無理
なんだから「誰かのせい」「環境のせい」
はもうやめないか?
ダイヤモンドプリンセス号だって、最悪の
隔離方法だ!とNYタイムズ始め、各国に
叩かれた最悪の状況下の中でも同じ場所
にいるのに、3800人中、3000人は感染
していない・・。
何が言いたいのかというと、己の遺伝子
だか?生い立ちだか?生活環境だか?
知らねえけど

「免疫(抵抗力)の弱い奴が病気になる」
「免疫(抵抗力)の強い奴は病気にならない」

というのが昔から常識の病気の節理だろうよ・・。
今まで通りの生活の中で、なんでその結論で
終わりじゃダメなんだよ。

以前の様に病気になった時には「人のせい」
にせず、自分に疲れが溜まっていて抵抗力
が下がってかかったのかな?みたいな
「己のせい」にする形に世論を戻さなけりゃ、
今後も感染症の度に犯人探しをする
「疑心暗鬼な世界」しか待っていない。

40億年の経験を持つ「ウイルス」・・。
彼らも生き残る為に変異し続ける・・。
自分だけでも「ウイルス」に抵抗するには
「免疫力」という鎧を強化するしか無く
その鎧を信じ破られた人間は死ぬかも・・
という当たり前の理屈を正面から受け止め
「誰かのせい」や「環境のせい」にしない
人間でありたいと思っている・・。