記事一覧

【悪の巣窟】の解体は当然である!(前編)

*******************************
大阪・桜宮高:「入試中止」に批判噴出…譲らぬ橋下市長
(2013.1.19・毎日新聞)

 大阪市立桜宮高校のバスケットボール部主将の男子生徒(当時17歳)が自殺した問題を巡り、橋下徹市長が同校の体育系2科の入試中止を市教委に要請したことに波紋が広がっている。同校の保護者や市議会からは「受験生への影響が大きい」と批判が噴出するが、橋下市長は予算権を盾に一歩も譲らない。体罰を巡る議論が首長と教育委員会との権限問題へと広がるなか、市教委は21日に入試の是非を最終決定する。

 ◇実施求め要望書
 「亡くなった生徒が入試中止を望むのか」。18日の市議会では、市長に批判的な意見が相次いだ。公明市議は「出願が迫っている。調査結果も出ておらず時間を置くべきだ」と訴えた。だが、橋下市長は「態勢が整っていないところに生徒を迎える方が無責任」と反発。公明、自民、民主系の3会派は入試実施を求める要望書を出した。
 市には18日までに700件を超す意見が寄せられた。大半は実施を求め、「子どもの人生をどうしてくれるんだ」と泣きながら訴える中学生の保護者もいたという。桜宮高校の保護者や弁護士ら約20人も18日、実施を求める要望書を市教委に提出。次男が同校に通う男性(43)は「大半の保護者は体罰を知らなかった。生徒や保護者を加害者扱いするのは乱暴だ」と話した。

 ◇予算権は首長に
 「市教委の決定に自動的に予算が付くわけではない」。橋下市長は17日、市教委が入試中止を拒んだ場合、予算凍結などの措置を取る考えを示した。
 地方教育行政法では、入試の権限は教育委員会にあるが、予算執行の権限は首長にある。市教委によると、入試の関連予算のうち約130万円が支出されておらず、担当者は「予算を止められたらお手上げだ」と困惑する。

 ◇受験生負担重く
 橋下市長は、桜宮高の体育系2科の希望者をいったん普通科で受け入れ、入学後の2科への編入を検討する考えで、「普通科に入っても十分だ」と話す。しかし、現場の実態とは隔たりがある。体育系の試験が運動実技と国語・数学・英語なのに対し、普通科は理科と社会を加えた5教科で、配点も異なる。入学後の編入も、必要な単位数が異なりスムーズに進むかどうか不透明だ。【津久井達、茶谷亮】
********************************
という中、どういう判断になるのか?という事で
答えが出た・・。
********************************
桜宮高の体育系、大阪市教委が入試中止を決定
(読売新聞・2013年1月21日)
 大阪市立桜宮高校の体罰問題に絡み、橋下徹市長から今春入試での同高体育系2科(体育科、スポーツ健康科学科)の募集中止を要請された同市教委は21日、臨時の市教育委員会議を開き、体育系2科の募集は中止し、普通科に振り替えて入試を行うことを決めた。
 市教委によると、桜宮高の本来の普通科(定員160人)は、試験日程が3月11日で、国・数・英・社・理の5科目で行われる。
 一方、体育系2科(同計120人)から振り替える普通科は、体育系2科の試験日程(2月20、21日)のままで、試験科目も現行の国・数・英の3 科目と運動能力を測る実技検査で実施。募集範囲も体育系2科と同じ府内全域とした。入学後のカリキュラムもスポーツに特色のある内容を検討するとしてい る。募集中止を求める橋下市長と、募集継続を求める保護者らの双方に配慮した結果となった。
********************************
全教員を異動させ、今までの学校としての自浄作用
が効かなかった体罰を容認する伝統や校風を断ち切り、
生まれ変わらせる・・市教育委員会が入試の中止を
拒否するなら体育科の先生には予算を出さない・・
という橋下徹市長の要請に市教育委員会が折れた形
だが、個人的には橋下市長の今回の主張は評価して
いる・・なぜなら、バスケ部は

【30~40回ぶたれ、腫れ、口が切れる】

という自殺した事で発覚、そのバスケ部顧問は
市教委の方針を無視し、ありえない長さの
19年間異動無しで同校に存続、バスケ保護者会は
学校・市教委に無届けでアパートに部の寮を作り、
管理者不在で顧問と共謀して10年間も闇の寮を運営、
そこに住むバスケ部員は飲酒喫煙・無免許運転・・。

最近では、自殺したバスケ部主将が顧問宛てに
書いた手紙の詳しい内容があきらかになってきた。
********************************
明かされた桜宮高・自殺生徒の悲痛の手紙

【自殺する4日前】
○生徒は日ごろから「顧問と話すと頭が真っ白になり、うまく話を伝えられない」と家族に話していた(琉球新報)
○「悩んでいるのだったら、思いを手紙に書いてみたらどうか」と兄からアドバイスされ、顧問にあてた手紙を書いた(中国新聞)
○手紙の内容を見た他の部員からの忠告を受け、顧問に渡さなかった(SANSPO.COM(サンスポ))

【明らかにされた顧問への手紙】
○体罰が厳しくつらい(ZAKZAK)
○ほかの部員が同じプレーをしても怒られないが、キャプテンの僕だったらきつく怒られる(ZAKZAK)
○なぜ僕だけがしばき回されなくてはならないのですか(47NEWS)
○キャプテンをしばけば何とかなると思っているのですか(スポニチ)
○それは主将だからなのか。そもそも自分は主将に適任なのか(MSN産経ニュース)
○一生懸命やったのに納得いかない。理不尽だ(スポニチ)
○毎日のように言われ続け、本当に訳が分からない(中国新聞)
○僕に完璧な人間になれと言っているようにしか聞こえない(中国新聞)
○もう僕はこの学校に行きたくない。それが僕の意志です(SANSPO.COM)
********************************
もう好きだったバスケが嫌いになり、学校へ行きたく
無くなっている・・・。
自分が高校で野球をやっている時と同じ心境だ・・。
自分はそれを先輩から・・だったが、この主将は、
顧問からなのだから本当に逃げ場がない・・。

バレー部は1セット落としたら全員を体育館の倉庫
などに呼び、部員たちの中でも【倉庫イン】という
言葉があって、 殴る蹴るの虐待が完全に日常化、
発覚した事例として体育館の倉庫で

【およそ250回叩いたり蹴ったり】

して、バレー部顧問停職3か月の懲戒処分を受けて
いる、そのバレー部員は顧問の体罰に怒って部員
たちが協力して顧問の暴行記録を2年間取り、その
証拠とともに「二度と顧問にしないで」と校長に
直訴するも無視され、教育委員会に訴え発覚・・。
野球部は昨年9月に暴行事件で高野連から1ヶ月の
対外試合禁止処分・・と出るわ出るわ、その辺の
報道を集約しただけでも、普通に考えてこの学校は
相当腐っている事が安易にわかる凄さだ・・(-_-;)

これには基本的に【体罰容認】派の自分でも、
さすがにひどい・・とひどすぎる・・と
感じる程である・・。

【倉庫イン】なんて言葉ができるくらい常習化して
いた・・という事は、周りの先生も校長もそれを
見て見ぬふりしていた・・という事・・。
自分が気付いた記事だけで判断しても、この状態
である・・(-_-;)

橋下市長は、自殺事件が発生した直後から外部調査
チームの立ち上げを行い、調査している・・。
恐らく、橋下市長の元に届く内容はこんなものじゃ
ない事は安易に想像できる・・。
そもそも論として、校長と先生との力関係も逆転し、
先生たちのやり放題という【悪の巣窟】状態だった
のではないか?

もちろん、個人的な勝手な推測ではあるが、風格や
面構えもヤクザに近いような昔いたような竹刀を
持って廊下を闊歩していた体育の先生たちだった
のではないか?という事も感じてしまう・・。

これもあくまでも推測だが、例えば、誰か正義感
強い先生がいて、

「体罰をやりすぎじゃないでしょうか?」

とバスケ部の顧問やバレー部の顧問に進言した
としよう・・。でもその顧問から、

「俺はこれで部を強くした!きちんと俺の指導
 で成績を残しているんだ!お前は俺の指導方法
 を否定する程の結果を出しているのか?」

などと言われたら普通の先生は、それ以上は
言えないでしょう・・。
ある意味、学校なんて【村社会】ですからね・・。
新しい先生を入れたとしても、こうした19年という
腐りきったガンのような年期の入った古くからの
先生が居て、完全に風潮が出来上がっていたならば、
到底無理である・・。
だから、普通は最長でも6年くらいで移動させる
のである・・。

そうしたデータが恐らく調査結果として橋下市長
の元に届いていると思われる・・。
だから体育科の先生は全て取り替える!という事
なのだと推測できる・・。

そして、世の中を敵に回すと、色々な事が出て
くる・・Twitterなどでは生徒達の喫煙写真や
飲酒写真・・それで全部を判断する訳ではないが、
入学偏差値は普通科で44、スポーツ健康・体育で
51という現状と比例した内容なのが、擁護したく
とも、擁護したくなくなるレベルで非常に残念だ・・(-_-;)

桜宮高の女子生徒がTwitterで橋下市長に暴言
「部落民がええ加減にせぇよ、殺意芽生えるわ」
…飲酒喫煙も発覚

【後編】に続く・・!

お願いだからとっととクック諸島に旅立ってくれ!【後編】

【前編】からの続き・・!

夕方のニュースでも偏った頭の中を披露して
くれる大谷昭宏氏も、徴兵制に関して、

「当然、そうなります」

・・って、そもそも仮に憲法改正して自衛隊を
【国防軍】にしたら、何で一気に【徴兵制】
なのでしょうか?
大谷氏の頭の中は、どこかから洗脳された
おかしな沸騰の仕方をしていますな・・(笑)
湾岸戦争見たってわかるように、今時の戦争は
素人が少し銃を使えるようになったからといって、
戦略的にそもそも一般が出向く戦争にはならない
事は知っているでしょうよ・・(-_-;)
百歩譲って、仮に【徴兵制】になったとして、
そうした制度のある国・・例えば韓国・・。
そこいら辺で戦争をしているのでしょうか?

田嶋陽子氏も「”強い日本”を中国や韓国に見せ
つけることが必ずしもいい結果を招くとは
限らない」・・って、今現在、中国や韓国は
【軍】をもっているでしょうよ?
それで日本は何か悪い結果を両国に突きつけて
いるでしょうか?
そうならないというのは日本は民度が高いから・・。
中国や韓国が仮に日本が自衛隊を【国防軍】と
した時に文句を言うとするのならば、それは、
民度の低い国である事をきちんと言えば良い。

とはいえ、日本というのはアメリカという
「ジャイアン」を仁王立ちさせている後ろに
いる「のび太くん」みたいなもので、韓国も
中国も手を出して来ないのはアメリカという
世界最強の軍備がバックに控えているから・・。
そもそも、もう充分に

「アメリカ様に守られて強い日本」

を見せつけていますから・・(笑)
また、平和ボケの日本以外の世界では自衛隊は
【軍】だという認識ですから・・。

そして、繰り返しになりますが、そもそも仮に
憲法改正して自衛隊を【国防軍】にしたら、
何で一気に【徴兵制】なのでしょうか?
向こうが軍隊出してきたら国を守る為に防衛を
してはいけないのでしょうか?
もっと言うならば、極端だが、頭の狂った隣国
の兵隊が、湯川れい子氏の愛する孫が自分の
目の前で片目ずつ時間をかけて潰され、1本1本
の爪を剥がされ、腕を折られ、殺される事も無く
残虐されて泣き叫んでいた時に、湯川れい子氏は
憲法9条を頑に守り、戦いを放棄して兵隊の残虐
を眺め、孫を見捨てるのでしょうか?
自分は悪いが、自分を犠牲にしてでも戦い、孫を
命がけで守り、あわよくば、その兵隊を容赦なく
ぶち殺しますよ!凸(-""-)

日本は民度が高いので、日本から仕掛ける戦争は
ほぼやる事はないでしょう・・。
それよりも、当座、常識の通用しない頭の狂った
3隣国(北朝鮮・韓国・中国)が開戦してくる・・
この可能性に備える事・・。

よく【戦争】の対義語は【話し合い】と言われる。
その常識の通用しない頭の狂った3隣国との
【話し合い】が決裂した時のカードをアメリカの
バックと共に最低限の防衛費でなんとか日本を
守る手段を考える・・。
そして、血を流させるのはアメリカの兵隊だけ・・
というのもアメリカの兵隊側から見れば、
日本の都合の良い勝手な話にしか映らない・・。
その部分くらいは、きちんと筋道を通し、究極の
選択が突きつけられるまでは自国からの開戦は
行わないようにすれば良い・・。

もっと言うなら、世界中に【国防軍】がある国が
ほとんどである中、【国防軍】があると戦争になる
のならば、先進国の全部で戦争が起きていなければ
おかしい・・。
では【国防軍】があるのに戦争が起きていないのは
どうしてなのか?日本は学習すれば良いし、そこまで
日本の民度も下衆ではない事くらい想像が付くだろうが、
大体にして、第9条主義者ってみんなこの程度・・。

もう、早く田嶋陽子氏も大谷昭宏氏もクック諸島
に行って永住してくれないかな?(爆)●~*

お願いだからとっととクック諸島に旅立ってくれ!【前編】

****************************
安倍晋三の国防軍公約にドン引き女性多数「国出るの声も」
(女性自身・2012年12月10日(月))

「尖閣問題では、日本政府に弱腰なところにイライラしたけれど、テレビとかで安倍さんの『国防軍』『万が一、交戦状態になっても』という発言まで聞くと、なんかひいちゃいます。正直、怖いと思いました」(47・主婦)


いよいよ選挙モードに突入した街中で、こんな女性の声が聞こえてきた。その発端となったのが、安倍晋三自民党総裁が公約に掲げた『国防軍を設置』だ。平和主義を残す形で憲法を改正し、自衛隊を国防軍と位置づけ、人員や装備、予算を拡充していくというものだ。自衛隊が国防軍になったら何が変わるのか。ジャーナリストの大谷昭宏さんは次のように話す。


「戦争をしない、軍隊を持たないという憲法9条を改正しなければなりません。つまり日本が戦争できる国になってしまうということです」

また、元参議院議員の田嶋陽子さんは、”強い日本”を中国や韓国に見せつけることが必ずしもいい結果を招くとは限らないと語る。

「向こうが軍を出せば、こっちも軍をというのは、あまりにも短絡的。安倍さんは『強い国』とは軍を持つことだと考えているようですけど、軍を持てば中国や韓国との緊張が、いたずらに高まるだけです」



国防軍ができると心配になってくるのが徴兵制度だが、大谷さんは「当然、そうなります」と話す。音楽評論家の湯川れい子さんは、徴兵制度はとても受け入れられるものではないと憂いでいる。



「今、福島には16万人も放射能で家に帰れない人がいるんです。そんな生活を強いられている子どもたちが、さらに将来、徴兵の心配をしなければならないなんて情けないです。やられたらやり返す、武装して日本を守る……。そんなことを子どもに教えていいのでしょうか。日本経済が力を持っていたときは威張っていて、力が衰えて落ち目になると、そんな言葉が男性の本能をくすぐるのでしょうが、女性にはとても受け入れられる話ではありません。国防軍が設置されるようなことがあったら、孫を連れて日本を捨てることも考えます」

確かに今、思わず飛びつきたくなるような”強い言葉”が求められているのかもしれない。でもその先、家族に降りかかる危険を、しっかり見極めなければーーー。
****************************
平和である・・(笑)
中でも湯川れい子氏の発言などは失笑して
しまう・・。

「国防する!」

という事に対して

「そんな国からは脱出する!」

とか全く意味がわからない・・(・_・?)
なぜ、こうしたテレビに顔を出す女性達は、
全体を見渡す事が出来ずに感情的になって、
考えもせずに目先の言葉を発するのだろうか?

そもそも

【国防軍の無い国】

ってどこにあるんだ?(爆)●~*
という事で【国防軍の無い国】を調べてみたら、
Wikiに一覧が出ていました!(^^*)

ファイル 2022-3.jpg
ファイル 2022-2.jpg
ファイル 2022-4.jpg
ファイル 2022-5.jpg

見ての通り【先進国】はどこもいない・・(笑)
まあ、そもそも論として、こうした国々は、
経済的に、国内情勢的に、他国の支配下にある
為に軍を持てない国々がほとんどであり、
【中立の立場】希望のアイスランドを除いては、
決して、自らの意思で【世界平和】のために・・
と言う理由から軍を持たないと言う国は存在
しない事がわかる・・。

田島氏の

「向こうが軍を出せば、こちらも軍を出すと
 言うのは短略的すぎます」

って・・隣国がまともであるならばそれでも
良いが、隣国は何もしなければ侵略してくる・・
という状況下の中、【国防軍】の無いチベットが、
今、狂った隣国の中国に容赦なく侵攻され、
どんな有様なのか?この人達は少しも考え
ないんですかね?(・_・?)

また、向こうが軍を出したら、こっちも出さなきゃ

「国民が殺される」

という事も理解できないんですかね?

さて!興味津々なのは、湯川れい子氏・・。
【国防軍】ができたら、湯川れい子氏は、どの国
に行くつもりなのでしょうかね?(笑)
行きたいというのですから、安らかな生活が送れ
そうなクック諸島にでも、とっとと行ってもらって
よろしいのですが、日本のような安定した暮らし
とは大きく変わるでしょうから、孫が住んですぐに

「嫌だ!」

とか言いそうだよな・・(笑)
もう、国を守る事は嫌だ!というのなら、止めないから
国籍ごと、どうぞ日本からいなくなって下さい・・ <(_ _)>

【後編】へ続く・・!

小さな世界の中でも逃げ場がない状況【後編】

【前編】からの続き・・!

それ以外の所がひどかった・・という話だが、
自分は僭越にも中学、高校と1年生でレギュラー
に抜擢されている・・。
「へっ!それって自慢かよ!」って表面上を
罵られるかもしれませんが、実際にはレギュラー
になった!という華やかな表舞台とは相反して、
裏での先輩からの風当たりというのは、それは
それはとんでもないものなのである・・(-_-;)

中学以上にひどかったのがやはり高校である・・。

ただ1年先に生まれた

【補欠に甘んじているどうしようもないクズ先輩】

の教育的指導と言う名のくだらない行為だけは
どうにも許しがたいものだった・・。
でも、その内容はあからさまにするつもりは
無い・・なぜなら実はその部分の恨みつらみ
を書きたいのではなく、心の部分を書きたい
からだ・・。

その高校においては入学式を終えて一週間で
レギュラーになる・・。
でも、中学の卒業式が終了した次の日から
高校から「野球部に入るつもりならば練習に
参加して欲しい」電話が来て、すでに練習には
参加していたので実際にはちょうど1ヶ月後
の話だ・・。
やはり先輩達にしてみれば

「なぜ?大した練習もしていない1年生が
 レギュラー?」

という気持ちでしょうし、こっちはこっちで鳩が
豆鉄砲食らったようなキョトン状態である・・。
しかも、部活がというより、高校生活すらまだ
始まったばかりである・・。
この時のレギュラー抜擢の異例なスピードは、
やはり先輩達の気持ちを逆なでるのに時間は
かからなかった・・。
それはとにかく、授業の合間の休憩時間まで
よくもまぁしつこくやるものだと・・(笑)

話を戻すが、ここで今回のバスケ部の自殺した
生徒ではないが、こうやって【抜擢された】
という状態が、本人はどんな状態なのか?
自殺した生徒の心はもちろんわからないが、
自分はそこから時間が経つにつれ、辛くなって
ゆく・・。

まず自宅に帰れば親がレギュラーになった事を
喜んでいる両親の笑顔があるので、その顔を
見れば泣き言は言えない心境に陥る・・。
では友人は?という事で、同じ部活の同級生
に話してみると

「レギュラーになっておいて贅沢な悩みだ」

と結果は妬みになる事に気付き、もう絶対に
同級生には相談しない事に決めた・・。
そう・・結局は自分の事をわかってくれる
人間などいない・・

「所詮は人間はひとりぼっちなのだ・・」

という結論がすぐさま出て来た・・。
もちろん、この環境から逃げるのが一番楽だ・・。
でも、部活をやめる事も「もうやめたのか!」
というプライドも手伝って簡単にはやめられない・・
といったループの中で毎日を過ごす事になる・・。
小さな世界の中でも逃げ場がない状況というのは
それはそれはつらいもので、もちろん当の本人
にしかわからない心情・・。

他人は結果論で

「相談してくれれば良かったのに・・」

と口々に言う・・。
でも、現にその環境下に自分が置かれていると、

【相談しても絶対に安全だ!】

という相談処がわからないのだ・・_| ̄|○
でも、誤解を恐れずに言うならば、今回の
バスケ部の高校生は、部活から逃げる事が
出来なかったが、親に相談できていた・・。
相談できていただけに悔やまれる・・。
当事者しかわからない気持ちなので、責める事
はできないが、この【自殺】という究極の逃げ道
を実行できただけでも、当時の自分からすれば、
正直、この高校生はいざとなったら凄い強い
心の持ち主でもあった訳だ・・。
そのいざとなったら凄い心の強さを、別な形で
表現できていれば・・。

なぜなら、やはり今の自分を振り返ってみて

【生きていて良かった!】

と思えるからである・・。
ただそれは時間が経たないとわからないから、
人間というのは難しい・_| ̄|○

小さな世界の中でも逃げ場がない状況【前編】

********************************
大阪・高2自殺:教諭「体罰8~10回」 市教委に説明、遺族と食い違い
(毎日新聞・2013年01月11日)

 大阪市立桜宮(さくらのみや)高校(同市都島区)2年の男子生徒(17)が、所属するバスケットボール部顧問の男性教諭(47)から体罰を受けた翌日に自殺した問題で、この日の体罰10+件について顧問が市教委に、生徒の頬と頭を計8~10回たたいた、と説明していることが分かった。生徒の両親は「30~40回と息子から聞いた」と証言し、大きく食い違っている。しかし、市教委や高校は当初の会見で「数回」などと過少に説明しており、対応のずさんさが明らかになった。市教委は顧問から再聴取する。【原田啓之】
 市教委によると、自殺5日後の先月28日に顧問から状況を聞いた。顧問は、同18日の練習試合では「平手で生徒の頬を2、3回たたき、側頭部もたたいた」と、同22日の練習試合では「頬を4、5回平手で、頭を4、5回指先でたたいた」と説明したという。
 これに対し、生徒の両親は取材に対し、「18日は10回くらい殴られたと本人から聞いた。22日は30~40回と言っている」と証言。18日に生徒が帰宅した際、口の周りに血がついており、23日に自殺した際も頬が腫れ、口が切れていたという。
 しかし、市教委や佐藤芳弘校長は今月8日の会見で「顔を数回たたかれた」「指先が当たる感じ」と体罰が軽微だったかのような説明に終始。生徒の両親から「30~40回」と指摘されていたのに、会見で説明しなかった。
 また、生徒への体罰の頻度について、顧問は聴取に18、22の両日だけだと話した。しかし市教委は、部員アンケートの結果などから「かなりの頻度だった」とみており、改めて話を聞く。
 聴取の際に顧問は、体罰10+件の理由を「選手の気持ちを発奮させるため」「気合を入れていた」と説明。「周囲の目を考えることもあったが、体罰10+件をふるっているときは考えられなかった」と冷静さを失っていたことも告白した。強豪校の監督として「プレッシャーがあった」「(生徒に)厳しすぎた」と漏らしたという。

 ◇バレー部でも体罰 保護者会で事実を隠す
 桜宮高校で、バレーボール部顧問の男性教諭(35)も昨年11月に部員に体罰をしていたことが分かった。市教委が10日発表した。バレー部の顧問は一昨年秋に体罰で停職処分を受け、昨年春に指導に復帰していた。佐藤芳弘校長は事実を把握しながら市教委に報告せず、自殺を受けた9日の保護者説明会でも公表しなかった。学校ぐるみでの隠蔽(いんぺい)が明らかになり、佐藤校長は「(昨年11月に)もっと本格的に調査していれば、今回のこと(自殺)に結びつかなかったことは考えられる」と謝罪した。
********************************
自分は部活としてスポーツを中学、高校と
やってきた人間としては、強くなるためには、
あるレベルまでは【体罰】は容認・・と
いうのが本音だ・・。
とは言え、こんなに凄い【体罰】?本当に?
という事で調べてみると、この大阪市立桜宮
高校というのは【普通科】の他に【体育科】
があるというスポーツにある意味

【重き】

を置いている学校である事から、結果、
スポーツの強豪高校・・という形のようだ・・。
となると、申し訳ないがやはり強くなる為
には常につきまとう【体罰】・・。

だから学校の保護者説明会でも、
********************************
高2自殺 厳しい意見の一方、擁護する声も
(2013年01月10日)

 先月、大阪市立桜宮高校バスケットボール部のキャプテンだった2年の男子生徒(17)が、顧問の男性教諭に体罰を受けた翌日に自殺した問題で、9日夜、保護者説明会が行われた。部活動での指導について、保護者から、疑問や要望など厳しい意見が次々と上がるなど、学校側の対応に不満の声が多くを占める中、擁護する声もあった。
 保護者「僕も卒業生。正直、僕らの頃はもっと厳しかった。先生だけの責任じゃなくて、親の責任だと思う。友達を作ることも大事ですし、そういう友達がいたら、手を差し伸べるように言ってやるのも親の役目。先生はこれからも大変だと思いますけど、頑張ってください。僕は応援します」
 学校側「謝罪するしかありません。今度こそしっかりとやっていきたいと思います」
******************************** 
とまぁ、精神的にも肉体的にも耐えて強くなり、
その環境下から一皮も二皮もむく事ができて
個々に強くなれた卒業生にしてみれば、
こうした気持ちの側面を持つのも事実・・。

こうした先生は大して指導方法は変わって
いないのと、18年も市立(公立)に居続けて
いられるというのは学校も手放したくなかった
先生だったのだと思う・・。
その十数年の中でこの教諭の【体罰】を含んだ
指導方針で死んだ生徒はいなかった訳ですし、
校長先生の時代のスポーツは立場上公言は
できないだろうが、恐らく【体罰】全盛の
時代で、やはりスポーツが強くなる為には
多かれ少なかれ【体罰】的な指導は必要・・
という奥底の認識はあったはず・・。

ただ、ここで応援しますと述べた保護者は、
仮に自分の子供が同じ目にあったら同じ言葉を
吐けるのか?というと、自分の子供が死んで
他の保護者から親の責任!と罵られる事に
耐えられるだろうか?
やはり当事者と第三者は大きく違う・・。

自分も校長先生の時代よりは軽くなったとは
思うが、【体罰】全盛の時代に育っている・・。
とは言え、この記事の両親の言葉がそのままなら、

【30~40回ぶたれ、腫れ、口が切れる】

というのはかなり常識を逸脱している・・。
自分もさすがにそれだけの回数ぶたれ腫れ上がり、
口が切れるという状況下は経験はない・・(-_-;)


とはいえ、自分も知らなかったが、昭和22年制定の
学校教育法(昭和22年法律第26号)の第11条で、

【校長及び教員は、教育上必要があると認める
 ときは、文部科学大臣の定めるとこ ろにより、
 学生、生徒及び児童に懲戒を加えることが
 できる。ただし、体罰を加えることはできない。】

と定められているそうで、自分が学生の時も、
完全に校長および教員が懲戒として体罰を加える
ことはできなかった・・。
でも、普通に黒板消しやチョークやサンダル、靴
は飛んで来たし、数学の定規や指し棒や出席簿で
頭をバン!とやられるのは日常茶飯事だったのは
どういう事だ?

そうは言うものの、自分は部活において、顧問や
監督から【体罰】にせよ、何かされるのは【指導】
という考え方なので全然辛くはない・・。
実際に指導者からの【体罰】は中学の頃にちょっと
あったが、それはミスの時くらいであり、自分的
にも納得だったので、逆に気合いが入る部分で
あったりもしたから、当時も今も恨みはこれっぽっち
も無い・・。

ただそれ以外の所がひどかった・・。

【後編】に続く・・!

【暴風雪】とな・・(爆)●~*

いやいや、昨日の成人の日は気の毒な
くらいに凄い雪でした・・(>_<)
雪かきしても追いつかないというのは
初めての経験かも・・(^-^;
少し時間が空いた時に撮影してみたけど、

ファイル 2019-5.jpg

iPhone5のパノラマ!(^^*)

ファイル 2019-2.jpg

勝田橋の交差点

ファイル 2019-3.jpg

でも、とにかく風と横殴りの雪がすごくて、
カメラがグシャグシャに濡れておしゃかに
なりそうだったので軽く撮影してとっとと
やめました・・(^-^;

そういえば、天気予報が凄かった!(>_<)
【暴風雪】とな・・(爆)●~*
ファイル 2019-4.jpg

脱毛を根本から改善できる方法は今のところはない

***************************************
「発毛剤効果ない」 会社に殺害予告
(2012年5月29日・毎日新聞)
 発毛関連会社に「社員を殺す」との電子メールを送ったとして、愛知県警中署は29日、長野県安曇野市三郷小倉、飲食店店員、栗田達也容疑者(32)を威力業務妨害の疑いで逮捕した。栗田容疑者は「この会社の発毛剤を使ったが、効果がないことに腹が立った」と供述しているという。
 容疑は4月25日午前1時ごろ、名古屋市中区に本社がある発毛関連会社のホームページに「このまま悪くなるようなら、俺の通っている(同社運営の)サロンの皆さんを殺しますから」などと書いた匿名のメールを送り、業務を妨害したとしている。同社は全国の支店関係者の安否確認などをしたという。
 中署によると、栗田容疑者は10年7月ごろに同社の顧客になり、長野県松本市のサロンで発毛のケアを受け、発毛・育毛商品を購入していた。4月ごろにも同様のメールがこの会社に送られており、同署が関連を調べている。【石山絵歩】
***************************************
コレも随分前に書いていたけどUPを忘れていた・・(^-^;

髪関連の話なのでちょっと書きましょう!(^^*)
名古屋市中区に本社がある発毛関連会社・・まあ
【バイ●テック】の事なのだが、ここはというより、
育毛関係の会社というのは、遅かれ早かれこうした
事態が出て来ないのが不思議なくらいなんですよ・・。
色々な所から聞こえ漏れてくるだけでも、こうした
事は多々あり、お客側も、ハゲ対策を一生懸命
やっていた事がバレちゃったりする事を恐れて、
みんな泣き寝入りのケースがほとんどな訳だ・・。

そもそも、相談者は期待満々で来店し、それなりに
回復した写真を見せられ、もう舞い上がる・・

【個人差がありますよ!】

という、どうにでも受け取れる【魔法の言葉】を
言われているにもかかわらず、その夢見時点では
なかなか冷静な判断はできない状態・・(^-^;(笑)

そんな状態のまま、回数とローンを組まされ、
最初の状態の写真を撮影する訳だが、この写真を
フラッシュをたいたり、薄い部分を広げたりして
【とにかく薄く写る】ように撮影をする・・。
そして、数ヶ月後はフラッシュを使わなかったり、
遠く話したり、横の毛を少し持ってきたりして
撮影すると【ほ~ら生えてきたでしょ写真】が、
一丁上がりな訳だ!(゚-゚)b(笑)

話は逆方向に逸れるが、逆に1ヶ月とか3ヶ月とかで
成果が出ている!というのもこれまた嘘・・。
というか、仮に効果が出ているのだとしたら育毛剤
や施術の効果でない・・。
なぜなら、人間の髪の休止期は3ヶ月ある・・。
その3ヶ月以内に生えて来たものに関しては、
何もしなくても生えて来た髪である。
そもそも育毛剤やその施術で効果が出るとするならば、
その3ヶ月が過ぎ、目に見える長さになるまでには
実は半年近くかかるのである。

という事は本当に良心的な、本気で育毛をやっている
店というのは半年以降の写真で

「効果がこのようにあった!」

という事でないとおかしいのだ。
それ以外は、その店の力ではないからだ(あ、
プロペシアやリアップみたいな【薬】を使って
薬の力で強引に・・というのなら別ね)・・。

あくまでも自然の髪の節理にのっとっての医薬部外品
&サロン施術での発毛ね!(゚-゚)b

閑話休題・・。

という事で、施術が始まる訳だが、それはそれは
当社専用の物を使わないとダメ、言った通りに毎日
手入れをやらなかったらダメ、1日でもサボったら
ダメ・・上記に反したら補償の対象にならない・・
みたいな契約内容になっていますから素人は簡単に

【補償外!】

と、やられる・・。
そもそも、忘れる事も無く、酒飲んでベロベロに
なっても1日もかかさず自宅施術ができる人間など
ほぼいない・・。
要は全ての顧客が【返金補償の対象】にはなり
得ない・・というサロン側には【負けない】裏付け
と共に契約における自信がある訳だ・・。

記事に出てくる栗田容疑者は、2010年7月頃に同社の
顧客になり・・とあるから、脅迫の電子メールを送った
とされるのが2012年4月25日・・事件までに1年と
9ヶ月かかっている・・。
恐らく事件になる前にもそれなりの圧力は営業所自体
にかけていたと予測される・・。
正直、育毛を知っている人間は特殊なケースを除き、
1年やって成果がでないものはまずダメな事は知って
いる・・。

遅かれ早かれこうした事態が出て来ない事の方が
不思議なのだ・・。
なぜなら、基本的に髪の薄さを育毛サロンにまで行く
事ができる人は、神経質な方がほとんどである・・。
ましてや、カツラなどは男は男の目線に堪え兼ねて
ではなく、必ず【女性の目線】を気にしている人間
であるから、余計に拍車をかける・・。

どんな目線に堪えかねるんでも構わないが、ひとつだけ
言える事は、今、世界において、脱毛の

【根本から改善できる方法】

はこの世にありません・・。
全て対処療法ですから、その施術なり、薬品をやめたら
元に戻るのです・・。

まだ、そんなレベルをいかに夢のような世界が広がる
のか?と騙し合う烏合の衆なのである・・。
とはいえ、それでもいい!という人が多いのも事実・・。
ただ、それに対し、きちんと説明する義務は提供側
にある事は明白なのです・・(-_-;)

キラキラネームの恐ろしさ・・

**********************************
キラキラネームに賛否「個性的な子へ」「読めないのは問題」
(8月10日・産経新聞)
 亜人夢(あとむ)、瑠美衣(るびい)、羅偉我(らいが)…。名付け相談に実際に寄せられた名前候補の数々だ。こういったアニメのキャラクターのような名 前の子供が増えているという。「キラキラネーム」と呼んで肯定的にとらえる人がいる一方で、不快に感じて「DQN(ドキュン)ネーム」と呼ぶ人も。このよ うな名付けの傾向について、命名研究家の牧野恭仁雄さんと、京都文教大の小林康正教授に見解を聞いた。

 ■「個性的な子への願い反映」小林康正氏

 ○90年代から増加

 --なぜ近年、奇抜な名前の子供が増えているのか

 「さまざまな要因が複合しているが、最も重要なのは“個性ある子に育ってほしい”という個性化願望だろう。常識外れの名前自体は昔から一定数存在してい たが、流行から外れず、しかも人と違って個性的という名前をうまく付けるのは難しい。それが1990年代半ば以降、名付けへの情報産業の参入で初めて可能 になった」

 --具体的には?

 「90年代に登場した『たまごクラブ』などの妊婦向け雑誌は、膨大な新生児名を集積し、データベース化して提供した。難読のものも少なからず含まれる人 気名を多数参照し、そこからさらに少しずらすことで、個性的な名付けが容易に実現できるようになったが、難読化も進行することになった」

 --親の自己満足や教養欠落の露呈として批判も多い

 「奇抜な名前は親の社会階層の低さと関連していると言われるが、学問的に証明された説とは言い難い。何をもって“DQN(ドキュン)ネーム”とするかの 基準もない。批判にも一定の意味はあるが、どういう名前にすればいいかの建設的な提言がなく、名付けに悩む親には届きにくいだろう」

 --読めない名前は不便で、いじめなどの不利益を招くのでは?

 「今後そうした名前が多数派になれば、不利益を被ることも少なくなっていく。社会生活上もっぱら使われるのは姓であり、名前の重要性は高くない。逆に覚 えてもらいやすいなどのメリットもある。そもそも大正から昭和後期という過去半世紀あまりが、読みやすい名前が非常に多かった例外的な時代だったので、他 人の名前は読めるのが当たり前だとみな思い込んでいただけだ。日本史をさかのぼってみると、そうした時代は一般的ではない。今は過渡期だ」

 --昔から難読名がある

 「例えば、武士の実名(じつみょう)は変わった読ませ方が多く、江戸中期の国学者、本居宣長も『最近は読めない名前が多くて困る』と著書に書いているほどだ。漢字一字に多くの読ませ方があるという日本語の表記システム上、読めない名前は必然的に出てくる」

 ○背景に子育ての変容

 --公共性の観点で批判もある

 「今の子作り・子育ては地域や社会という公共の干渉から離れ、父母だけのものとなっている。公共空間ではなく親子の親密空間のために子供の名前があるの だから、親にとってキラキラと輝くような名前でないと、子育てが楽しくなくなってしまう。そうした子育ての変容を考えずに、公共空間を意識していない名付 けだと親を批判するのは、あまり有意義とは思えない」(磨井慎吾)

 ■「読めないことに問題ある」牧野恭仁雄氏

 ●不利益生じる

 --子供に名前を付ける上で大切なことは何か

 「第一に『こう呼びたい』という親の正直な気持ちを表現していること。第二に、その子が喜んで使えて、周囲の人に迷惑にならないということ。名前は珍し かったり、奇抜だったりするからいけないのではない。読めないなど欠陥がある名前が問題なのだ。私の名前の『恭仁雄』は、初対面の人に『くにお』と読んで もらったことはない。これは非常につらいことで、先日も旅館に電話で予約をした際、私の名前の漢字を伝えるのに15分もかかってしまった。『恭』の字を伝 えるのが難しく毎回苦労する。私に対応してくれる人にも迷惑をかけてしまうことになる」

 --どういう名前は好ましくないか

 「まず男女の区別がつかない名前は良くない。漢字の読み方が正しくないのは重大な欠陥だ。例えば、事件や事故に巻き込まれた時などに個人を特定するのに時間がかかり、とんでもない不利益が生じる懸念がある」

 ●名前は公共財

 --個性を表現するため変わった名前を付けるという人もいる

 「名前は漢字を使って付ける。漢字は長い歴史のある、そしてこれからも長く使われる、日本人にとっての公共財だ。公共財を使う以上はルールを守るのは当 然だ。名付け相談の際に『その漢字の読み方は間違っていますよ』と指摘すると『私はそう読ませます』という人がいる。文字の読み方を個人が変えていいと考 えるのは不遜で傲慢なことだ。ルールを守らないのが個性だと勘違いしている人がいるが、そういう思いが親から子に伝わってしまったら大変だ」

 --ユニークな名前が花盛りだ

 「自分の子供をおもちゃにしているとしか思えないような乱暴な名付けが増えている。学校の中で自分の名前が呼ばれるのを嫌う子供は少なくないと聞いてい る。その子が大人になったとき、厳粛な席で名前を呼ばれることで失笑を買ったりしたら、精神的に傷つくことになるだろう。変わった名前を付けることは個性 を重視する新しい風潮だと思い、自分の子供にも、と考える人が多いようだが、無抵抗な赤ちゃんに問題のある名前を付けるのは残酷なことだ」

 --いつごろから増えたのか

 「平成になってからぽつぽつ出始めて、ここ10年で爆発的に増加した。間違った読み方の名前や暴走族の落書きのような名前に対し多くの人が不快や迷惑を 感じる。親が知的でないという印象を与えることにもつながり、社会で生きていく上で大きな障害になりかねない。子供の将来を考えて名付けをしてほしい」 (櫛田寿宏)
**********************************
これ・・以前に書いていたのだがUPを忘れていた・・(^-^;

誰でも、結婚をして子供が生まれ、もちろん、
家庭環境によっては、祖父や祖母が名付けて
しまう場合もあるだろうが、普通の環境下では
親として最初に子供にプレゼントするのが
【名前】である・・。

記事はさておき、自分も例外無く親となり
子供に【名前】をプレゼントしているが、
これが大変な作業なのだ・・。
まず、世の中の殺人者や事件になった人の
名前を避ける・・。
次に、友人や親戚、知り合いの名前を避ける・・。
次に、以前に交際していた彼女や彼氏の名前は
思い出したり、後にバレたら、いらぬ災いの
元になるので避ける・・(笑)
・・と、実は【普通の名前】がほとんど消えて
しまうのだ・・(-_-;)

ここで出てくるのが少し読み方を工夫する方法・・。
うちなどはこの方法をとっている・・。
ただ、これが行き過ぎると、記事のような状態が
出来上がってしまい、それなら何かのキャラに
リンクさせてしまおう・・という発想になるのも
わからなくもない・・(笑)
でも、夫婦も【名前】を付ける時には、どうしても
若い時だから記事のようなリスクをあらかじめ
想定しているか?といわれればなかなか難しいかも
しれない・・(笑)
でも確かに、飛行機の墜落などでも墜落してまもなく
は発表される名前はカタカナだったりしますから、
確かに身元の照合は遅れるでしょうね・・(^-^;
そう考えれば深刻な問題になっていると感じる・・。

さらに、下記のような事も水面下では起っている・・。
**********************************
大手企業役員 「正直キラキラネームの学生の採用ためらう」
(週刊ポスト2012年7月6日号)
 当て字や変わった読み方で、マンガのキャラクターのような個性的な名前の子供が増えている。いつからか、そうした名前は「キラキラネーム」と呼ばれるようになった。が、親が特別な期待を込めて付けた名前が、もしかしたら将来、裏目に出てしまうかもしれない。大手都市銀行の人事担当者は明かす。
「3年ほど前、子会社のキラキラネーム系の男性新入社員が入社半年ほどで出社しなくなった。間もなくその親が会社に乗り込んできて、『上司のいじめ のせいで子供が出社拒否になった』とまくし立て、会社に補償まで求めたのです。だが、人事が調べても上司に落ち度はなく、男性社員の被害妄想だっただけで した。
 その一件以来、人事ではエントリーシートや面接の際に、キラキラネームの人にはどうしても厳しくなってしまう。試験結果が同程度なら、やはり一般的な名前を優先して採用する。前例があるのに人事は何を考えてんだ、と責められる可能性があるからです」
 なんと、キラキラネームの学生は就職活動で不利だというのだ。一部の極端な例だけで決めつけることには問題があるが、このように採用試験の際にキ ラキラネームを気にするようになった企業は少なくない。ある大手メーカー役員は、「いいにくいことだが」と前置きし、「そういう名前を付ける親御さんの “常識”はどうしても本人に影響してしまうからね」と語った。
**********************************
これは非常に理解できる・・(笑)
自分も会社の人事での責任者なら、同じ事を考え
ちゃうよね・・よって、確かにキラキラネームの
学生は就職活動で不利だろうなぁ・・と思う・・。
でもそれは表面に出てこない・・。
人はどんな人でも第一印象で決まってしまう・・。
その後、交流をする事でその印象は変わってゆくが、
それはあくまでも下がった印象が普通のラインに戻った
だけで、やはり第一印象が悪い人は損をしている・・。
それと同時にすでに名前でも同じ現象が起っている訳だ・・。
親の責任はさらに重くなっている・・。

誰か【除染】という税金の無駄遣いを止めてくれ!(>_<)

*****************************
手抜き除染、夏から苦情殺到 環境省、対応おざなり
(1月5日・朝日新聞)
 東京電力福島第一原発周辺で「手抜き除染」が横行している問題で、住民から環境省に除染作業への苦情が殺到していたことが分かった。ところが、環境省は 苦情内容や件数を記録・分析して業者の指導に活用することをしていなかったという。住民からの苦情に場当たり的な対応を重ねたことが、手抜き除染を見逃す 一因になった可能性がある。
 除染事業の現地本部である環境省福島環境再生事務所によると、建物や道路から20メートル以内の本格除染を始めた昨夏以降、住民から「草がきちんと刈り 取られていない」「洗浄に使った水が漏れている」といった苦情が多数寄せられるようになった。これらは環境省が定めた作業ルールに違反する可能性がある が、担当者の一人は「ひっきりなしに電話がかかってきて、いちいち記録をとっていられなかった」と打ち明ける。
 同事務所は朝日新聞の取材に「苦情があるたびに契約に基づいてきちんとやるよう作業現場に注意してきた」と説明。一方で具体的な内容や業者名、件数など は記録せず、苦情の多い業者を厳しく指導するなど効果的な対応をしていなかったことを明らかにした。個別の苦情にどう対応したのかは検証できないという。
*****************************
新年に前から噂されていたと言うか、やっぱりな・・
そもそもできる訳がない・・という事がやっと
表面化した・・本当に税金の無駄遣いである・・。

ここでも【除染】はやめろ!と提言して来た・・。

【除染】なんて基本的にはできない・・。

瓦や壁など高圧洗浄機での【除染】は【除染】では
無い・・ただ

【別な所へ放射性物質を移動する】

だけで【移染】である・・。
その汚染水を下水を通して、そして、隣、またその
隣と、どんどん場所を移してゆくだけでなく、
下水の底にある汚泥にも蓄積されてゆく・・。

もう、福島原発の敷地内および、10km圏内に全ての
廃棄物を集約して、鉛で封印してコンクリートで
固めるしか道はない・・。

別ソースだと、
*****************************
「手抜き除染」横行 回収した土、川に投棄
(1月4日・朝日新聞)
 環境省は昨夏以降、福島県内の11市町村を除染特別地域に指定し、建物や道路、農地などから20メートル内の本格除染を始めた。それ以外に広げるかどうかは今後の課題だ。これまで4市町村の本格除染をゼネコンの共同企業体(JV)に発注した。楢葉町が前田建設工業や大日本土木など(受注金額188億円)、飯舘村が大成建設など(77億円)、川内村が大林組など(43億円)、田村市が鹿島など(33億円)。
 環境省が元請けと契約した作業ルールでは、はぎ取った土や落ち葉はすべて袋に入れて回収し、飛散しないように管理しなければいけない。住宅の屋根や壁は手で拭き取るかブラシでこする。高圧洗浄機の使用は汚染水が飛び散るため雨どいなどごく一部でしか認めていない。洗浄に使った水は回収する決まりだ。
*****************************
どこが派遣しているのか?知りませんが、少なくとも
この4社のうちのどこかなはず・・。
もう、発注元の霞が関から元請のゼネコン、その下請け、
孫請けの現場に至まで、バレなければ金のためには
何でも良いレベルになっている証拠で、朝日新聞は
除染した土などを川へ投棄していたことを【手抜き除染】
と柔らかい表現で言い回しているが、除染において
出てくる廃棄物は

【高濃度放射性廃棄物】

である・・。
この【高濃度放射性廃棄物】を不法投棄することは
「手抜き」などというレベルではなく、意図的に
拡散させている立派な「犯罪」である・・。
これは「ごめんなさい」では済まない・・が、
もうそもそも無理ないのだから、早くこの税金の
無駄遣いを誰か止めてくれ!そして、ペナルティで
上記の受注金額は返してもらえ!
バカバカしい・・。

<追記!>
中村麻美氏のブログも参考になる・・。
【除染は無意味~除染についてわたしの目でみた3つのこと~】

理容業界危機突破内閣

ファイル 2015-2.jpg

ちょっと個人的に嬉しい事があった・・。
【理美容経営企画室】の室長・関口氏のブログ、

【理容業界危機突破内閣。私なら、こう組閣します】


安倍内閣の組閣を真似て、危機的状況の理容業を
盛り返したい!という願いと共に、関口氏自身の
感性で組閣を行った。

もちろん、お世辞の部分もあるから100%丸々、
額面通りには受け取っている訳ではないが、
【理容業界危機突破内閣】ですから、事前の想像
からいって、どう考えてもコンサルティングの
方々が勢揃いするだろうなぁ・・と想像していた・・。

並みいる大臣達にコンサルの人たちが名を連ねる中、
「お前・・誰?」って 感じで
*****************************
【iPad活用(デジタルツールによる失客率低下の成功要因を共有)】

高橋直樹(ヘアサロン ハーツ
*****************************
と、自分が入閣しましたよ!(^^*)(爆)●~*

でも嬉しいのは入閣した事ではなく、関口氏の
中で、入閣レベルで、自分のやっている

【iPadの顧客管理】

を危機を脱出するためのひとつとして捉えて
頂いていた事がうれしい!(^^*)

なぜなら、個人的にこの業界はあまりデジタル
を取り入れようとしないというか、やろうと
しないというか、あまり【iPad】自体が購入は
していても、駆使されていない・・。

そこには恐らく【iPad講習】は色々あるけど、
こんな事に使える、これにも使える、あんな事
にも使ったらいいんじゃないか?・・という
未だに提案している側が、それを実践して

【売上が上がって成功した】

訳ではなく、可能性への【提案】の域から
出ていない上、教わった側も「そうやって
ちょこっと使ってみたけど大した事ないわ・・」
と本気で使い込む前に、みんな自己完結して
楽な使い方の方へ・・という形で、多くの
人間が【iPad】が発売されてからの2年半が
過ぎちゃったんだと思う・・。

でもこの業界が甘く見ている【iPad】・・。
個人的には神様からのとんでもない贈り物で、
2年半をかけて独自で構築し、手探り故、
ノロノロと少しずつ進化&発展してきた
【iPadの顧客管理】から叩き出される数字は、
今やどんでもないものになっている・・。
そして、今やその【iPadの顧客管理】も
新たなレベルに達し、その中でも十数人は

【iPadで当店に顧客管理をしてもらいたくて来た!】

という、これだけは

「え!Σ( ̄ロ ̄lll)」

という位に全然想像していなかった世界・・。
そう・・今まではこちら側のものだった
顧客管理が、なんと

【お客様から懇願してくる顧客管理】

という個人的には新しい世界が幕を開けた
と思っている・・。

【正しいか正しくないか?】

は、いつの時代も業界が判断するのではなく
お客様が判断する・・。
その信念は今も変わっていないから、業界から
の賞賛はいらないのだが、こうして自分が衝撃を
受けて魅力的だと思った人間から、少し大切に
思われ扱われた事は正直嬉しい・・(^^*)(笑)

さあ、1年が始動!(^^*)

ファイル 2014-2.jpg

元旦は家族でまったりと・・2日は実家で両親&親親族と、
3日は高校の友人達・・4日はウラ社会の人たち(笑)と
新年会・・と一気に正月が過ぎ去ってゆく・・。
実はこの正月の過ごし方はここ10年くらい変わらない・・。
でも、全部大切な時間だからそれでいい・・(^^*)

そして、充分に心の充電を終え、1年が始まる・・。

新年明けましておめでとうございます!

ファイル 2012-2.jpg

年末の忙しさにも負けず、今年は体調も崩さずに
お正月を迎える事が出来ました!(^^*)
今年も精一杯頑張りますんので何卒よろしく
お願い致します・・ <(_ _)>

尚、今年は1月4日(水)は9時開店です。
(その日のみ17時閉店ですのでご注意下さい。)
1月5日(木)より通常営業(9時〜17時半)となります。

自民党オールスター内閣始動!(笑)

さあ、3年3カ月続いた民主党政権が幕を閉じ、
第2次安倍内閣が発足、党役員も発表された・・。
経団連の米倉弘昌会長は

「極めて重厚な陣容で政策通ぞろい。日本経済を
 一日も早く立て直してほしい」

と記者団に述べるほど、麻生元総理、谷垣前総裁、
石破氏、石原氏、小池氏、高村氏、細田氏という
重鎮のオンパレード、未来の首相候補の茂木氏、
甘利氏、河村氏、菅氏、古谷氏、下村氏、女性
だったら一番総理に近いと言われた野田氏、
高市氏・・といやいや、自民党には民主党と
違って、ひとまず失言しなければ安定感のある
人材が揃っている・・(笑)
個人的なサプライズは「特命担当」内閣官房参与
とされる、小泉政権当時に首席秘書官を務めた
強硬派の飯島勲氏の起用・・という事で、ちょっと
外交を期待したが、早くも腰砕けの様相・・(-_-;)
****************************
「竹島の日」式典を見送り 安倍自民、日韓関係改善に現実路線
(2012.12.21・産経新聞)
 自民党は21日、島根県の「竹島の日」(2月22日)にあわせた政府主催の式典の開催を来年は見送る方針を固めた。先の衆院選の総合政策集に「竹島の日を政府主催で祝う式典を開催する」と明記していたが、竹島を不法占拠する韓国で2月25日に朴(パク)槿(ク)恵(ネ)氏の大統領就任式が予定され ていることから、日韓関係の改善を優先すべきだと判断した。 安倍晋三総裁は21日、都内で記者団に対し、「(朴氏は)韓国にとって初の女性大統領で、われわれも大変期待している。日韓関係を発展、改善させていきたい」と強調。竹島の日の式典については「総合的な状況を踏まえて考えていきたい」と述べた。 自民党の石破茂幹事長も同日のTBS番組で、「式典をやることで日韓関係がものすごく悪くなって喜ぶのはどこか。北朝鮮はどうみているか。米国から見たら『日韓がガタガタするのはやめてくれ』ということはある」と指摘した。 安倍氏は、日米同盟関係を再構築したうえで、中国や韓国、ロシアなどとの関係を緊密化させる方針を示してきた。日韓両国で首脳が交代することをきっかけに、まずは韓国との関係改善を急ぐ構えのようだ。 安倍氏は衆院選後、靖国神社参拝について「いま申し上げるのはつつしむ」とし、根拠もなく慰安婦募集の強制性を認めた河野談話の見直しも「急がない」などと慎重に発言している。外交でも当面は「安倍カラー」を封印し、安全運転に努めるようだ。
****************************
安倍総裁、尖閣公務員常駐先送り 中国へ特使派遣検討
(2012.12.22・共同通信)
 自民党の安倍晋三総裁は22日、沖縄・尖閣諸島の実効支配を強化するため現地に公務員を常駐させるとした衆院選 公約の実施を、当面先送りする方針を固めた。反発が予想される中国に配慮したためで、政権発足後には特使の派遣も検討する。対中柔軟姿勢で、尖閣国有化を めぐり悪化した日中関係の改善に取り組む意向だ。
 ただ「竹島の日」式典の政府主催見送りに続く後退で、保守層から公約違反との指摘も出そうだ。
 安倍氏は22日午前、訪問先の山口県長門市で記者団に「日中関係は極めて重要な2国間関係の一つだ。戦略的互恵関係の原点に戻れるように努力していきたい」と強調。
****************************
と、竹島を不法占拠し、常に挑戦的な韓国に配慮し、
公約でもあり、個人的にも「竹島の日」は政府主催
で開催するべき!とまで以前は言い切っていたが、
政権取った途端、政府主催式典はとりやめ、当時は
何も言わず、国益になると判断した外交戦略として
騒いでいる中国・韓国に配慮して、来年春の靖国神社
の例大祭の参拝はしない!とし、一切証拠を出せずに
外交戦略として騒いでいる韓国と、どっちも同盟国
なので騒ぎを大きくしたくないアメリカに配慮して、
河野談話の見直しはひとまず棚上げ、否定する
新しい談話今のところ出さず、中国との戦略的
互恵関係のため、尖閣諸島に公務員は置かない・・
と事実上、選挙前の素晴らしい威勢の良さとは
180度方向転換した・・(笑)

まぁ結果、安倍首相は、総裁を交代しちゃうぞ!と
脅せば抵抗できない日銀などには、強気で攻めるが、
不良生徒のように反日デモとして暴力抵抗し脅して
くる中国や韓国には途端、急激に軟化した・・(笑)

やはり政治家って野党として外野でモノを言っている
時は威勢良くお気楽、いざ、責任が降りかかる立場
になると、どいつもこいつも結果は同じだわ・・(笑)
でも、これが政治家というものであり、一応バカでは
ないという事でもあるんだがな・・(笑)
とはいえ、始まったばかりの自民党オールスター内閣
を、暫くは見守ってみますか・・(爆)●~*

1995年クリスマスモデル【Magic Spell(マジック・スペル)】

クリスマスに【Light Tree(ライト・ツリー)】を
出した事で、納戸のswatchのクリスマスモデルを
引きずり出していたところ、世界限定29876本の
1995年のクリスマスモデル

ファイル 2010-4.jpg
【Magic Spell(マジック・スペル)】

を発見!━━(゚∀゚)━━!!

マジマジと観察していると何かが変・・。
そう雪が舞うはずなんですが、下にこびりついて
しまっているだけでなく、液体がもう半分しか

ファイル 2010-2.jpg

無くなっている・・_| ̄|○
雪が舞わない・・_| ̄|○
なんか汚い・・_| ̄|○

気を取り直して、ドームを開けると

ファイル 2010-3.jpg

こんな感じのシンプルで素敵な時計!(^^*)
うう・・ちょっとショックだわ・・(ノД`)ウル

【パティスリーラ・ヴィ・ドゥース】のクリスマスケーキ

さ、今年選んだクリスマスケーキは、近くの
【パティスリーラ・ヴィ・ドゥース】

ファイル 2009-3.jpg
ファイル 2009-2.jpg
【ノエル・トナカイ】

甘さ控えめでおいしいケーキでございました。
この【パティスリーラ・ヴィ・ドゥース】・・。
10年前に堀江新氏が新宿にオープンして、この
横浜・港北が2店舗目だそうです。
受賞歴が凄い堀江新氏だが、この店は氏ではなく、
小熊亮平氏というパティシエが作っているそうだ。
まあ、おいしければ関係ない・・(笑)

1998年クリスマスモデル【Light Tree(ライト・ツリー)】

本日はクリスマスイブ!という事で、ご近所の方々と
クリスマス忘年会!(笑)(^^*)
で、久々ネタも含めて登場させたのが、swatchの
世界20000本限定の1998年のクリスマスモデル

ファイル 2008-3.jpg
【Light Tree(ライト・ツリー)】(笑)

参加していた子供達に見せたら引いていました!(爆)●~*
サイドの赤いボタンを押すと、ピカピカと触覚のような
電球がツリーのようにかわるがわる10秒くらい点灯
します!(^^*)>かわいいんですけどね・・(爆)●~*

はめると、こんな感じです!

ファイル 2008-2.jpg

シャンパンによく似合います!(誤)

【GF2】でちょこっとな!<21>【みなとみらいTOWERS Millight(タワーズ ミライト)】

今年も行って参りました!(^^*)

【TOWERS Milight(タワーズ ミライト)
 ~みなとみらい21 オフィス全館ライトアップ~】

昨年より1日早く、12月21日、16時30分〜21時30分
のたった5時間、一夜限りのイベント・・。
昨年と比べて今年はさらに灯りがついていた!
まずは定番の【万国橋】から!

ファイル 2007-3.jpg

そして【大桟橋】

ファイル 2007-2.jpg

すると、あの豪華客船【飛鳥2】が停泊して21時の
出発を待っている状態!
で、出発と同時に色々と撮ってみた!(^^*)

ファイル 2007-4.jpg

手前が豪華巨大客船なので、やはり構図が難しい
ですね・・。
でもたまたま船が存在するサプライズで勉強に
なりました!(^^*)

ファイル 2007-5.jpg

最後は【ナビオス横浜】!(^^*)

■関連■
ミラーレス&写真

国民審判は下された・・( *`ω´)

******************************
自民大勝294、過去4番目の多さ…議席確定
(2012年12月17日・読売新聞)
 16日投開票の第46回衆院選は、17日午前までに全ての議席が確定した。
 自民党は294議席で、同党が衆院選で獲得した議席としては過去4番目の多さとなった。公明党は31議席で、候補を立 てた9小選挙区で全勝。自公両党は計325議席となり衆院で法案の再可決が可能となる3分の2の議席(320)を上回った。民主党は、公示前の約4分の1 に落ち込む57議席の惨敗。1998年4月の結党時の議席(93)も下回った。
 「第3極」の政党では、国政選挙初挑戦となった日本維新の会が54議席を得て、衆院で単独で内閣不信任決議案、予算関連法案をそれぞれ提出できる 議席(51)を超えた。みんなの党は、公示前から倍増となる18議席だった。日本未来の党は公示前の7分の1の9議席となる大敗を喫した。共産党、社民 党、国民新党、新党大地は公示前の議席を下回った。新党日本、新党改革は議席を獲得できなかった。
******************************
衆院選投票率59・32%、戦後最低の背景に
(2012年12月17日・読売新聞)
 総務省は17日午前、今回の衆院選の投票率を発表した。
 小選挙区選は前回2009年衆院選の69・28%を9・96ポイント下回る59・32%となり、戦後最低だった1996年の59・65%を下回った。比例選も前回を9・96ポイント下回る59・31%だった。
 現行の期日前投票制度が導入されて以降、05年、09年の衆院選と、投票率は上昇してきたが、制度導入後、今回初めて減少した。
 投票率が減少した背景には、公示直前まで複数の政党が乱立し、争点が見えにくかったことなどが有権者の関心を低下させた可能性もある。また、29年ぶりの「師走選挙」となったことに加え、地域によっては降雪などが影響し、投票所に向かう有権者の足が遠のいたとの見方もある。
******************************
予想はしていたとはいえ、すんごい結果・・(^-^;
【小選挙区制】【投票率低下】【第三の党が多数】
と以前書いたように、どこからどうみても大政党
が有利な条件の選挙・・。

あるテレビ番組によると、自民党としての得票数
は2564万票(43%)→237議席、民主党としての
得票数は1360万票(22.8%)→27議席・・と
決して得票数的には凄まじい大差ではないのに、
自民と民主の議席がオセロのようにひっくり返って、
勝つときは圧勝、負けるときは大敗・・というのが
【小選挙区制】・・。
もちろん政権交代をしやすいように取り入れられた
【小選挙区制】なのだが、この姿が果たして良い
のだろうか?前回と今回の衆議院選挙を見ると
考え込んでしまう・・(-_-;)

さらに、上記にあるように、今回の衆院選の最終
投票率は59.32%で、戦後最低だった1996年の
59.65%を更新したそうで、雪だの師走だの記事
にはあるが、根底は本当に若い人たちが投票へ
来なかった事がわかる・・非常に残念である・・。

個人的に多く聞かれた声が

「どうせ自民党が勝つから」
「俺の1票で世の中変わらない」
「どこがやっても同じ」

的なもの・・。
やはりこうした部分をきちんと答えてくれる大人と
出会って来なかったのだろうなぁ・・と彼らと
出会ってきた大人達の罪は重い・・(-_-;)

まあ、毎回、若い世代の投票率は【10%台】と
いう事ですから、これでは自分が政治家でも
若い人たちの得する主張をする事はない・・。
若い人たちは【無党派】がかなり多いので、選挙に
参加されると、第三の党のような所のインパクトが
ある事を言う党の票が伸びてしまいますから、
大政党の自民党などは若い人たちの投票率は
低ければ低い程【小選挙区制】は有利なので、
ここの部分は騒ぎ立てないで呼びかけない・・。

【20代の投票率が90%を超えた!】


実は今の状況下では若い人たちはココを目指すのだ!
Twitterでもいい・・Facebookでもいい・・それこそ
LINEでもいいじゃないか!みんなで呼びかけ合い、

【投票率が90%を超えさせよう!】

をスローガンに、まず投票率が90%を超えさせる!
それがSNSなどで簡単に実現できる力を若い人たち
が持てた時には、政治家達は仰天し、一気に日本の
流れ・・いわゆる若い人たちへの政策が大きく変わる・・。
老人達は【投票率低下】も含め、そんな今の若者の姿
をほくそ笑んでいる・・。
そのまま笑わせていていいのか?>若者よ!

【第三の党が多数】なのも残念だった・・。
今回の選挙も【原発】を前面に出した党は負けた・・。
これは、どの党も【代替論】と【コストの根拠】が
ハッキリしなかった・・。
だから原発を停めて【エネルギー調達の政策】
【安定 電力供給の政策】【電力供給のコストダウン
の政策】など【エネルギー全体をどうするのか?】
についてやはり説得力がなかった・・というより、
事前の調査では原発よりも経済をどうにかしてくれ!
というのが一番の願いでしたから、新党は原発
ばかり叫んでいるだけに感じてしまった・・。

恐らく、大なり小なり原発をなくすのは日本国民
全員の希望・・でも

【それまでの電気はどうするんだ?】
【電気代これ以上上げてまで原発を停止するのもなぁ・・】

と直ちに実現不可能な事を国民は薄々わかって
いた・・。
よって、原発、原発と言われれば言われるほど、
一気にやめるのではなく、ひとまずのど元過ぎた
部分もあって、今後の福島のような予想外の事
での事故の確率よりも、今までは普通に動いて
いたし、海外でもほとんどがそれなりに動いて
いる現実があり、それならば、きちんとした
電力確保ができるまでは仕方ないだろう・・と
いう逆の流れもできてしまった・・。

そして、原発をなくすにも、震災復興にも、
放射能除染にしても、新たな発電への援助を
するににしても、そもそも

【国力】

を上げなければいけない・・。
そのためにどうするのか?そして、原発だけでなく
近隣の狂った国たちから日本を守らねばならない・・
そのためにはどうするのか?そうした日本全体を
見渡した部分が新党から伝わってこなかった・・。
残念ですが・・(-_-;)

という事で、自民党をチョイスという国民審判は
下された・・。
ただ、現在の1千兆の借金も社会保障の惨状も
自民党時代の産物である事は忘れてはいけない・・。
国民がどれだけ目を光らせられるか?は
わかりませんが、ひとまずどんな舵を
とるのか?見守って行きたい・・。

ファンを売ってまでも金・・完全に病んでいる

********************************
ピース綾部、熊田曜子も嘘ブログ認めた
(日刊スポーツ・2012年12月14日)
 タレントほしのあき(35)が13日、約2年前に自分のブログにペニーオークションで落札していない商品を
落札したとうその記述をした件についてブログで謝罪した。タレント熊田曜子(30)も同時期に、うその落札を
ブログに掲載していたことを認めた。
 2人ともタレント松金ようこ(30)から依頼されたと説明している。
 さらにこの日、ピース綾部祐二(35)も昨年1月に友人から頼まれ、うその落札をブログに書き込んでいたことを
認めた。謝礼も受け取ったという。
********************************
ほしのあきは知人から30万円、小森純
は40万円、綾部は5万円・・
などなどを受け取っていた・・という事
だが、金・・金・・金・・金・・ってこいつら、
完全に病んでいるな・・(-_-;)

なぜ病んでいるかって?
ブログでファンに向かってインチキ落札
記事を書いて煽って、自分の影響で
騙されるかもしれないファンが出る事を
安易に理解できる中で・・後ろめたさを
今の今まで何も感じていなかったと
いう事にビックリでしょ?
ファンを騙した後ろめたさよりも目の前
の金だった・・という

【ファンを売る】

という最低さ・・もう人間(芸能人)として
終わっている・・(-_-;)

まぁ罪なのか?罪じゃないのか?に
関しては、テレビに出ていたある弁護士
さんによると、本人が直接詐欺を行って
いない為、詐欺罪にはならなければ、
ほう助罪にもならないのだそうだ・・。

唯一あるとするなら、これらのタレントの
ブログを見て、ペニーオークションに
引っ掛かった!という形の損害賠償請求
だそうだが、これを立証するにも実際
には大変なため、事実上は、社会的
制裁のみで終わるだろう・・との事・・(-_-;)

まあ・・仮にファンの一部が、各々の
ブログに感化されてからペニー
オークションに行ったとしても、そこに
規約もルールもあり、それに納得して
参加した訳だから参加した人間の

【自己責任】

ではあるわな・・(笑)

いつの時代でも騙される側が悪いんだが、
そう言い切っちゃうには、参加していようが
参加していまいが、好きな芸能人の
できるだけプライベートに近づきたくて
読んでいるのに、実はファンを売る
ための場所がファンの集うブログ・・。
こりゃ、ファンは割り切れないだろうなぁ・・(^-^;

さあ、衆議院選挙だ!(゚-゚)b

今回の選挙・・一時的にタケノコのように
16政党にまで増え(笑)アメーバーのように
くっつき離れをくりかえした末、ようやく
今の12政党に落ち着いた。
まあ、それなりに政治をわかっているつもり
の自分でも、今、白紙の答案用紙を目の前に
出され、一字一句間違えずに政党名を全部書け!
と言われたら今回は正解できる自信はない・・
というより覚えるつもりもない(爆)●~*

しかし、これだけ政党数、政党名が変動すれば、
普通の有権者は候補者の名前どころか、政党の
名前を覚える事すらままならない・・。
こうした時は大政党が非常に有利になる・・。

残念ながら民主党には【マニフェスト不信】で
辟易し、社会党や共産党では日本はつぶれる・・。
公明党は自民党の金魚のフン&政教分離が
できていないので何かヤダ・・(笑)
そして、残りの新党も例えば全てが集まって
維新になったり、みんなの党になったりするなら、
自民党と戦えるが、多すぎて新党に入るべく票が
バラバラになり無党派の票はちりばめられて
しまうのと、大政党が非常に有利な方式である
小選挙区制・・という事だけをふまえても、
今回の選挙はどこをどうみても自民党が圧勝
するだろう構図だ・・(-_-;)

さて、そんな12政党の言い分もマスコミが
わかり易く・・という事で【原発】【TPP】
【消費税】の3つをクローズアップしてしまった
ので、まるでその3つが選挙の争点のように
写ってしまい、本当の部分が実は見えなく
なってしまった・・(-_-;)

例えば【原発】・・。
本当に考えなくてはいけない事は

【エネルギー調達の政策】
【安定電力供給の政策】
【電力供給のコストダウンの政策】

などであって【原発】をどうするかなど、
その中のうちのひとつの項目にしか過ぎない
のに、主題が

【エネルギー全体をどうするのか?】
       =【原発をどうするのか?】

になってしまっている・・(-_-;)

また【TPP】・・。
昨今の中韓との経済関係を含め各々の問題を
どうするのか?
2国間の経済関係である【FTA】はどう
考えているのか?
また、もうひとつの日本の構想である

【ASEAN+3(インドネシア・シンガポール・
 タイ・フィリピン・マレーシア・ミャンマー
 ・カンボジア・ブルネイ・ベトナム・ラオス
 +日本・中国・韓国)】

や、急成長のインドも参加している

【ASEAN+6EPA<東アジア包括的経済連携
 ・CEPEA>(インドネシア・シンガポール
 ・タイ・フィリピン・マレーシア・ミャンマー
 ・カンボジア・ブルネイ・ベトナム・ラオス
 +日本・中国・韓国・インド・オーストラリア
 ・ニュージーランド)】

など、ASEAN諸国との経済関係をどう築くつもり
なのか?など、【TPP】は何通りもある日本の
外交手段のうちのひとつの手段でしかないのに、
もう【TPP】しか、世界の経済関係の道がなく、
それをどうにかしたら大丈夫なような錯覚を
起こしてしまう・・。

また【消費税】・・。
【消費税】に限らず、そもそも増税が必要なのは
年金を介護を含めた社会保障問題、医療費問題、
少子化対策問題、東日本大地震の復興問題・・
などなどのためだと説明されるが、復興税は
国民の願う部分とは別な所に使われるなど、
国民から搾取した後は本当に政治と国が無責任で
軽く考えているのが税金・・。

例えば65歳以上の平均貯金額は2000万円を
超えるという・・。
平均ではあるので、持っている人間と持っていない
人間の差は相当激しいと思う・・。
ならば、荒っぽい理論にはなるが、預貯金が凄い人
や給料が凄い人は、医療費負担や、健康保険負担は
若い人たちと同じ負担、さらには年金も相当額削減
する形で何ら困らないはずだ・・。

年金も積み立て方式に変えると良い・・ような事
も言われているが、実は今までの方式と積み立て
方式にまたがる自分たちの子供の世代は、なんと
両方の方式の負担をしなくてはいけなくなり、
相当大変になる事は、あまり語られていない・・。

まあ、毎回、若い世代の投票率は【10%台】と
いう事ですから、これでは自分が政治家でも
若い人たちの得する主張をする事はない・・。
若い人たちは【無党派】がかなり多いので、大政党
の自民党などは若い人たちの投票率は低ければ
低い程良いから、ここの部分は騒ぎ立てないで
呼びかけない・・。

こうしてみると、若い人たちのパワーが集結すれば
もしかしたら日本は変わって行くパワーがあるのに、
いつの時代も若い人たちの興味は目先の快楽に
向いてしまう・・。

【20代の投票率が90%を超えた!】

なんて事になったら、政治家達は仰天し、一気に
日本の流れが変わるかもしれないのにな・・。
若さ故仕方ないのだろうが、老人達はそんな若者の
姿をほくそ笑んでいる・・。

とは言え、民主党が【マニフェスト】を【全く】
守らなくて良い事を証明してしまった(笑)昨今、
何も信じられないのが正直なところ・・。
でもやはり【マニフェスト】で判断するしかない・・。
全部が自分と一緒でなくとも、多くの賛同点がある
ところに1票を入れよう!

国民には悔しくても自分が立候補していない以上は、
それしか道がない・・(゚-゚)b

そそそ、同時に、最高裁裁判官の国民審査も同時に
行われる・・。
これは個人的には江川紹子氏の考え方に賛同する・・。
無くなるのも早いのでこちらに転記しておく・・。
********************************
最高裁裁判官の国民審査をどうする?

いよいよ総選挙。この投票日に、私たちは政治家や政党とは別に、もう一つの選択をしなければならない。
最高裁裁判官の国民審査だ。国民が、司法に対して意思表示できる、唯一の公的制度。今回の国民審査で、対象になっている裁判官は10人いる。
しかし、この10人の名前を見せられて、どういう考えの人なのか、どのような実績を持っている人なのか判断できる人がどれだけいるだろう。最高裁国民審査公報というものが各家庭には配られているはずだ。しかし、そこに書かれている「最高裁において関与した主要な裁判」を読んでも、判決の意義や裁判官の判断について評価できるのは、法律の専門家くらいではないか。
過去の選挙の際、衆院選の候補者や政党のことだけ考えて投票所に足を運んだら、国民審査の投票用紙を渡されて戸惑った、という経験をした人は少なくないだろう。そこに列挙された名前を見ても訳が分からず、何も書かずに投票箱に放り込んだ、という人は、かなりいるはずだ。
用紙を渡す選挙管理委員会のスタッフから、「分からなかったら、そのまま何も書かずに(投票箱に)入れて下さい」と”指導”を受けたという話もずいぶん聞いた。とんでもないことだ。
国民審査は辞めさせたい裁判官に×をつける方式なので、何も書かなければ、事実上、信任票を入れたことになってしまう。何も書かずに投票するよう促すのは、公務員が今の裁判官たちを信任するように誘導しているに等しい。
しかし、総務省選挙課は「そういう事実は把握してない。あれば選管を通じて報告や相談があるはず」とそっけな い。そして、「『分からない』という人が(投票所に)来ることは前提にしていない。審査公報をしっかり読んで来ていただくことになっている」と言ってはば からない。あたかも「分からない」人が例外的であり、当然やるべきことをやっていないかのような反応だ。

【「分からない」国民がいけないのか?】
この総務省の対応は、現実を見ていないと言わざるをえない。
制度の意味や基本的なルールすら、国民に十分伝わっているとは言えない。
たとえば、投票用紙につけられるのは×印だけ。○や△、その他の文字を記入すれば、その用紙は無効となり、何人かの裁判官に×をつけてもカウントされなくなる。そのことを私がツイッターで注意喚起をしたところ、「知らなかった」「初めて聞いた」という反応がいくつもきた。
そんな中、選管スタッフの誘導もあり、「分からない」まま何も記載せずに投票した人の票は、事実上の信任票となる。こういう仕組みだから、戦後この制度ができて以降、国民審査によって罷免された裁判官はいない。
この制度は、罷免するかどうかの意見を求めるという点では、地方自治体の首長の解職請求(リコール)で行われる 住民投票に近いと言われる。けれども、住民投票では通常、活発な投票運動が行われ、住民は争点を十分に知る事ができる。ところが、最高裁裁判官の国民審査 にはそれがない。国民は、まったく情報が不足している中で、判断を迫られるのだ。
この状況について、憲法についての著作もある弁護士の伊藤真さん(伊藤塾塾長)は、次のように指摘する。
「仕事ぶりをしっかりと広報する(判決の個別意見で説得することも合わせて) ことも含めて裁判官の仕事ですから、伝えきれていない人は×にされても仕方がありません。自らの権力行使について、しっかりと説明することはどんな仕事で あろうが、公務員の責務です。特に裁判官の仕事は主権者国民からの信頼を得て、初めてその権力行使が正当化されます。国民審査に服する最高裁判事はより一 層、しっかりと自らの仕事ぶりを国民に説明する義務があります」
であれば、今回審査の対象となっている10人には、全員×がふさわしいのではないか。
国民から遠い最高裁
しかも、解職請求の住民投票の場合は、解職に賛成 にしろ、反対にしろ、それぞれの意思を持って投票所に行き、賛成か反対かの意思表示を明確にする。「分からない」のと「罷免に反対」とは全然違う。なの に、国民審査では一緒くたにカウントされてしまう。これは、やはりおかしい。
国民の側からすれば、信任できる人に○をつける信任投票の方がいい。そうなれば裁判官たちも国民の理解を得るた めに、業績や自分の考え、姿勢などを分かりやすく説明しようと務めるだろう。今は、審査される側にとって都合のいい制度の上にあぐらをかいて、最高裁は裁 判官の業績を積極的に伝えようという努力もせず、投票方法を改める動きもない状態が続いている。
「分からない」状態に置かれた国民が抗議の声を挙げることもなく、このように形骸化した制度が放置されてきたのは、最高裁という役所やその裁判官という存在が、国民一人ひとりからはあまりに遠い存在だからだろう。
アメリカでは、連邦最高裁の裁判官を任命するには上院の同意が必要。公聴会を開き、妊娠中絶など政治的な立場で 意見が対立するような話題も取り上げられる。そんな時には激しい議論が開かれ、大きく報道されるので、国民はどういう考えの人が新たに最高裁の裁判官にな るのか知る機会がある。
それに対し、日本の最高裁の裁判官は、内閣が決め、国会の同意は必要ない。なので就任時も新聞でひっそりと一段見出しのベタ記事で報じられる程度。ネットのニュースでもほとんど伝えられてないのではないか。これでは、大半の国民は交代があったことにも気づかない。

【裁判所が「冤罪の構図」を作っている】
感覚的に「遠い存在」ではあって も、最高裁は私たち国民の権利を制限したり、保護したりする役目を担っている。最高裁が判例によって判断を示せば、全国の裁判所が一斉にそれに従うほど、 その権限は強い。刑事事件では冤罪を防ぐ最後の砦としての役割が期待されている。裁判員裁判では、国民も刑事裁判のプロセスに関わることになるが、その判 断結果についても最終的には最高裁判所が是非を決める。
しかし、最高裁は本当に人権の砦としての役割を果たしているのだろうか。
たとえば、刑事事件の自白調書の取り扱い。無理な取り調べや「認めれば早く出られる」といった利益誘導、「認めなければ実刑になるぞ」といった威迫などが行われ、被疑者がやってもいな事件について虚偽の自白に追い込まれて、後に問題になることがある。足利事件や布川事件など、再審で無罪が確定した冤罪事件でも、虚偽自白があった。遠隔操作ウィルスに感染したパソコンから脅迫メールが送られた事件で、間違って逮捕された4人のうち、2人が「自白」していたことは記憶に新しい。
では、なぜ警察や検察が、無理をしても被疑者の自白をとりたがるのか。それは、調書さえ出来ていれば、たとえ裁判所で被告人が否認したとしても、多くの場合、裁判所はすんなり自白調書を証拠採用し、有罪判決の材料とするからだ。つまり、冤罪の構図を裁判所が作っているの だ。法廷で自白調書の任意性や信用性が争われた際、最高裁が検察に客観的に任意性を証明することを求める判断をしていれば、捜査機関は取り調べのプロセス を録音・録画せざるを得ず、可視化はとっくに実現していただろう。虚偽自白が招いた冤罪がいくつあっても動こうとしない最高裁は、果たすべき役割を果たし ていないのではないか。
裁判官はどんなひどい誤判をしても、誰も何の責任も問われないどころか、最高裁は何の検証すら行おうとしない。今年、再審無罪が確定した東電OL殺害事件で は、東京高裁と最高裁がひどい誤判をした。一審の東京地裁は、被告人のゴビンダ・プラサド・マイナリさんを犯人と断定するにはいくつもの疑問があるとし て、「疑わしきは被告人の利益に」の原則に従って無罪とした。なのに東京高裁は、その疑問が解明していないのに、検察側の主張を認めて逆転有罪とし、最高裁はそれを追認した。再審で新たに証拠提出されたDNA鑑定は、東京地裁の判断が正しかったことをより明確にしたが、それがなくても無罪判決は十分に書け たのだ。本来、最高裁が音頭を取って、なぜ誤判をしたのか、外部の目も入れてしっかり検証しようという動きがあるべきだろう。だが、そういう話は寡聞にし て聞かない。
ちなみに、この事件で逆転有罪判決を出した裁判官のうち2人は今も現役で、それぞれ東京高裁、東京地裁の裁判長を務めている。こんなに酷い誤判をした裁判官が、何の検証も受けず、教訓を学ぶことがないまま、人を裁き続けているのだ。
【何らかの意思表示をしよう】
そのような状況の中、今回の国民審査にあたって、私たちはどういう対応をとればいいのだろうか。
一つには、どうしたらいいか分からない場合は、無記入ではなく、×をつける、という選択がある。先に伊藤弁護士 が説明したように、本来私たちに分かりやすく説明すべき裁判官たちが、その義務を果たしていないから「分からない」。なので、そういう裁判官達、今回で言 えば10人全員に×をつける。一般国民が司法に対して物申せる唯一の機会が国民審査であることを踏まえれば、「冤罪の構図」をそのままにしている最高裁の 姿勢に対する異議申し立てとして、裁判官全員に×をつける、という選択も大いに意味があるだろう。
これに対し、「よく知らない人に×をつけるのはいかがか」という声もある。しかし、よく知らない人に私たちの人権に関する判断を預けるというのは、もっと怖いことではないのか。
国政選挙での一票の格差を訴えている弁護士などの「一人一票国民会議」も、1人が等しい一票を有することについて、最高裁の消極的な姿勢を指摘して、全裁判官にXをつけることを推奨している。
もちろん、個々の裁判官の姿勢や実績をよく分かっていて、評価できる人がいるのなら、その人は信任、すなわち無印とすればよい。いくつ×をつけ、いくつ無印とするかはそれぞれの判断だ。10人全員とも信任したいという人は、何の印もつけなければよい。できる限り情報を集めて判断したいという人のためには、こうしたサイトもある。
また、×をつけるのにどうしても抵抗があるという人は、投票用紙の受け取りを拒否し、国民審査のみを棄権することもできる。それも、「分からない状態のまま投票したくない」という一つの意思表示だと思う。
とにかく、これまでのように「分からないから」と漫然と無記入の用紙を投じることはやめよう。これでは、国民審査のあり方を変えようという動きすら生まれない。今回こそは、何らかの形で、ぜひ意味ある意思表示をしたいものだ。
********************************