記事一覧

日韓通貨スワップ限度額700億ドルに拡大【後編】

【前編】からの続きぃぃぃ!

今回の【通貨スワップ枠拡大】には、日本にも
三流国家・韓国を利用してのメリットがある・・。

ネットでは【韓国は「世界中で使える最強通貨円」を
保有でき、逆に、日本は「韓国でしか使えないウォン」
を持つ】的な事が書かれているが、実際には【円】枠が
広がるのではなく【ドル】枠が広がるのである。

この【ドル】・・世界的に【通貨スワップ協定】で必要
とされる外貨は主に【ドル】であるからなのだが、
日本は今まで【円高】に悩まされているのは、今と
なっては日本国民で知らない人はいないだろう・・。
そして、この【円高】対策として日本は何度も為替介入
をし、実はいつの間にか【ドル】が【外貨準備金】
として大量に積み上がってしまっている
という事実
がある・・。

でも、この日本における【外貨準備金】としての【ドル】
・・【円高ドル安】の昨今、さあ、どうしましょ?って
ところなのですが、外で消化しても【ドル安】なので
メリットがありません・・実際には外で消化するには
アメリカの国債を買うくらいしか使い道が無いのです。
では、日本国内で使おうか?と思っても、日本で使う為
には【ドル】を売って【円】を買わなければいけません
・・すると、おわかりの通り【円高】に拍車をかけて
しまう事になります・・そう・・どうにもこうにも
日本国内で使う事ができない【ドル】が【外貨準備金】
に増え続けてしまっている
訳です・・(笑)

で、今回の韓国への【通貨スワップ協定】は、その
どうにもできない【外貨準備金】の【ドル】を貸し
付ける枠を【700億ドル(5兆4000億円相当)】に
広げたという話ですから実はメリットは高い・・。

さらに、多くの日本企業が韓国に対して輸出を行って
いる以上、さらなるユーロ危機などで、今以上に
どんどんと【ウォン安】になり、挙げ句の果てに韓国
が【デフォルト】されても困りますから、輸出している
日本企業を守る為という側面からもメリットは高い・・。

ただ困るのが、今回の【通貨スワップ枠拡大】・・
どの記事を見ても詳細が載っていないのだ・・。
実は以前、リーマンショックが起こり、麻生政権の時に
この日本国内で使い道の無い【ドル】を【国際通貨基金
(International Monetary Fund・・通称IMF)】に
貸出した・・。
これは素晴らしい使い方で、国際貢献も果たし、世界
金融の安定にも一肌脱ぎ、世界からも感謝をされると
いう事をやってのけ、その時は【IMF】に貸し付けた
ので取りっぱぐれはなかった・・。

しかし、今回の協定は、どの位の額から【IMF】が
乗り出してくるのか?【IMF】の保証があるのか?
それが全くわからないのだ・・。
その協定を結んでいるのが無能な民主党政府である事
が非常に恐ろしい・・。
普通、【通貨スワップ協定】一定額以上のドルを引き
出すとIMFが乗り出してくる契約になっているのだが、
仮に【IMF】の乗り出し記述がない・・なんていう
とんでもない協定を結んでいたりなどしたら、日本企業
を救えないだけでなく最高で【700億ドル】を手渡し、
国際通貨ですらない紙切れ同然の【ウォン】が手元に
残るだけ・・いくら【外貨準備金】として大量に積み
上がってしまった【ドル】とはいえ大変な損失に
なります・・。

でも、これも韓国の戦略外交・・。実は【アジアの友好】
にウットリしている目を覚まさなくてはいけないのは
【平和ボケ】した日本の方なのです・・(-_-;)

日韓通貨スワップ限度額700億ドルに拡大【前編】

韓国ネタをもう一発!
**********************************
日韓通貨交換枠、700億ドルに拡充…首脳合意
(2011年10月19日13時33分 読売新聞)
 野田首相は19日、韓国の李明博(イミョンバク)大統領との会談で、欧州の金融危機の波及を防ぐため、互いの通貨をやりとりする日韓通貨スワップ(交換)の枠を現行の130億ドル(約1兆円)から700億ドル(約5兆4000億円)に拡充することで合意した。
 韓国は、日本の外国為替資金特別会計(外為特会)からドル資金の融通を受けたり、日本から調達した円を売ったりすることで、ウォンの急落に歯止めをかけるウォン買い・ドル売りのための資金を調達しやすくなる。日本は通貨スワップの行使による円売り・ドル買いで、円高を抑える効果が期待できる。通貨スワップは、自国通貨を相手国の中央銀行などに預け入れ、代わりに相手国が保有する通貨を受け取る仕組みだ。
**********************************
今回の件をもう少し突っ込むなら、韓国の【ウォン】
が何らかの理由で大幅に下落した時に、手持ちの
他国外貨があれば、外為市場それを売って【ウォン】
を買支える事ができる・・。
その枠を現行の【130億ドル(1兆円相当)】から

【700億ドル(5兆4000億円相当)】

に枠を広げてあげたという事・・。
実際には韓国政府は今まで輸出政策を推し進める為、
通貨介入で【ウォン安】に誘導し、利益を上げてきた
のだが、ギリシャを始め、ユーロ圏内の危機で、韓国
国内から投資資金が流出し始め、今度は【ウォン安】
を止められなくなったので、アメリカに泣きつき、
断られたかどうか知らないが、恐らくアメリカ経由で
日本に泣きついて来た・・と個人的には思っている。
(真実はわかりませんが・・(笑))

で、別な方向からみると、日本がバックについた事で、
【ウォン】も少し信用度が上がるのと、複数国で介入
をしますよ!というアナウンスにもなる・・よって、
韓国国内からの投機資金の流出を防ぐ狙いもある。

話が逸れるが、過去の歴史として、1965年6月22日
に本来する必要のなかった【日韓基本条約】を日本の
【善意】で結び、10年間に分けて8億ドル【無償の
生産物及び役務で3億ドル(約1080億円)、有償で
2億ドル(約720億円)、民間借款で3億ドル以上)】
を戦後賠償や独立祝賀金、途上国支援として支払った。
その上で、

○両締約国は、両締約国及びその国民(法人含む)の
 財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の
 間の請求権に関する問題が、完全かつ最終的に解決
 されたこととなることを確認する。
 (個別請求権の問題解決)
○一方の締約国及びその国民の財産、権利及び利益に
 おいて、一方の締約国及びその国民の他方の締約国
 及びその国民に対するすべての請求権であって、
 1945年8月15日以前に生じた事由に基づくものに
 関しては、いかなる主張もすることができないもの
 とする。(相手国家に対する個別請求権の放棄)

と合意している・・だが、韓国政府は日韓基本条約を
国民に公開しなかっただけでなく、日本政府が用意
した個人補償の為の賠償金も国民に公開せず、国民
に黙って韓国の経済発展に使ってしまい、結果、
韓国国民に日本が個人補償した事を教えない
為、
従軍慰安婦など馬鹿げた話が未だに国内世論向けに
出てくる・・。

前回の従軍慰安婦の所で書いたように、韓国人の都合や
感情によって、こうした約束すら守る事をしないだけ
でなく、こんなに韓国の発展を助けた日本の土地【竹島】
を勝手に【独島】と呼称して【韓国領】などと狂った
主張で不法占拠し、ゴネて自分の土地にし奪おう!する。
で、今回、【ウォン】が危なくなったので【通貨スワップ】
で支えてあげようと日本が一肌脱いで助けてあげると
約束したら、日本大使館前に慰安婦像を建てるという
狂った行為と共に、

「謝れ」「賠償しろ」「震災おめでとう」

とお返ししてくるのだから、どれだけ恩知らずで愚かで
狂った三流国家かおわかりだろう?

とはいえ、今回の【通貨スワップ枠拡大】には、日本にも
三流国家・韓国を利用してのメリットがある・・。

【後編】続くぅぅぅ!

野田首相、APECでTPP交渉参加表明

何とも・・野田首相・・この方を我々は首相と思って良い
のでしょうか?【TPP参加表明】だって、【消費税UP】
だって、国民がどうにか気付かないように・・ととにかく
目を合わさないように国内ではコソコソとする・・。
首相として本当に国民のための正しい選択だと確信して
いるのなら、もっと胸を張り自信を持って、きちんと
国民に説明し、堂々と推進すればイイ
のに、
************************************
TPP:首相、交渉参加表明 「関係国と協議入り」 慎重派配慮、農村保護を強調
(2011年11月12日・毎日新聞)
 野田佳彦首相は11日夜、首相官邸で記者会見し、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉に参加する方針を表明した。首相は「交渉参加に向けて関係国と協議に入ることにした」と述べた。正式参加の前段階にあたる「関係国と協議」との表現にとどめることで、民主党内の慎重意見に配慮した。12日からハワイで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の際に、TPP首脳会合やオバマ米大統領との会談で表明する考えを示した。
************************************
・・と、日本ではあやふやなぼかし会見・・(笑)
で、海外発表がお好きな野田首相が大方の予想通りホノルル
で、【TPP参加】を決めた・・(笑)
日本の議会も国民も【そんなの関係ねえ!】と、消費税も
何でも、全て海外でコソコソとおひとりでお決めになる・・。

予算委員会での追求逃れの野田首相の戦略的【国会後の会見】、
【熟慮の末・・】という田舎芝居後の【関係国と協議入り】
とぼかしてごまかし、うるさい奴らがいないからか?それは
それはお口も軽快で(笑)、【TPP参加】を表明!
そもそもその【TPP参加】をいつ誰が決めたのか?も不明、
【民主党PT】での論議という茶番、今後、【TPP】反対の
民主党議員連中が離党しないというのなら、【大茶番劇】
であった事が完全確定である・・。

・・と攻めたい所だが、まあ、そもそも【TPP】以前に、
超自由貿易推進派の野田氏を首相に選んだ時点で、【TPP】
反対派も、国としては日米同盟や、その他をふまえれば
参加表明は100%決まっている

【結論ありき】

である事はわかっていた・・。
でも、多くの反対派議員は、立場上、票田として反対を
しておかないと選挙の時に大変ですから、選挙区に対して
アリバイを作る事が出来れば充分で、

【徹底的に戦った!みてくれましたか!私はやりました!】

というゼスチャーを見せ、結果、参加表明へこじつける
事で自分達の【政(まつりごと)】の道を導き出した
・・(笑)
反対派議員の山田前農水相など【TPP協議入り】で

「ホッとした」

という言葉からも、自分が離党しなくて済む理由を探して
いて、【参加ではなく協議だ!】と無理矢理こじつけて
いるところからも、実は、反対派議員もやれやれ・・と
ホッとしているというのが本音だ・・(笑)
残念だが底の浅さが見え透いている・・。

ま、そんな中、ハワイ・ホノルルからHOTな情報が
飛び込んでくる!(笑)
************************************
TPP交渉参加9か国、貿易自由化など大枠合意TPP交渉参加9か国、貿易自由化など大枠合意
(2011年11月14日・読売新聞)
 【ホノルル=岡田章裕】米国、豪州など環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する9か国は12日午前(日本時間13日未明)に首脳会合を開き、貿易自由化の原則やルールなどに関する交渉の大枠で合意した。
 オバマ米大統領は会合後に、交渉の終結時期について「来年に終えるよう(各首脳が実務担当者に)指示した」と述べ、2012年中に実質合意を目指す方針を表明した。日本のTPP交渉参加については「農業が厳しい問題だろう。しかし、我々は交渉を遅らせない」と述べ、調整を急ぐよう求めた。
 大枠合意に基づき会合後に公表された首脳声明は、今後の交渉について「可能な限り早く合意を得るように必要な力を注ぐ」との方針を示した。交渉の方針では「各国が慎重に扱うべき課題を抱えていることを認識」していると明記し、日本のコメのように各国の譲歩が難しい問題には一定の配慮もあり得ることを示唆した。各国の発展段階なども踏まえて「包括的でバランスが取れた枠組みの中で、適切な対処方法を見つけなければならない」と強調した。
************************************
早速、9か国から予定通り、大枠は決めたぜ!これからの
参加国はこれを守れよ!コラ!
と9か国が日本に釘を
刺した形・・。
しかも、昨年はオブサーバーで菅首相は参加できたが、
今回は9か国で交渉の大枠に合意し、新たな国の参加表明
にどう対応するかなどを議論するのが目的だったため、
出席は認められないという・・だが、正確にはウラの
根回しが早速失敗したというのが本当のところだろう・・。

すると、国内の推進派の池田信夫氏などは、

「日本がゲームに参加した途端に、ゲームは終わっちゃった」
「ルール作りに入れないのは痛する・・せっかくのTPPだが、
 これでは交渉の余地がない。」

などと、もう推進派すら【すでに終了!】【TPPはもうダメ!】
と・・(笑)>どうするんだい?日本・・(-_-;)

そんな中、
************************************
日米首脳会談:野田首相発言、米側発表に誤り…日本側抗議
(2011年11月14日・毎日新聞)
 【ホノルル坂口裕彦】日本政府は12日夜(日本時間13日夕)、日米首脳会談で、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)をめぐり、米側が野田佳彦首相の発言として発表した内容に事実でない部分があったと発表した。
 問題となったのは、米ホワイトハウスが発表した首脳会談の概要説明文書。首相が「すべての物品およびサービスを貿易自由化交渉のテーブルに載せる」と述べ、オバマ大統領も歓迎したとしている。
 しかし、文言通りなら、「例外があるのか定まっていない」(野田首相)など例外品目の可能性を示唆してきた日本政府のこれまでの立場と食い違う。「今回は交渉参加でなくあくまで事前協議」として矛を収めた日本国内のTPP反対派が猛反発するのは必至だ。
 日本側は文書のこの発言部分について「事実無根だ」と猛抗議。米側も発言はなかったことを認め、「日本側がこれまで表明した包括的経済連携の基本方針や対外説明を踏まえて、米側で解釈したものだ」と説明したという。
************************************
と、アメリカが【日本が全品目対象と宣言】、日本は
【事実無根だ!言ってない!】のだそうだ・・(笑)
もう、早速アメリカの手のひらの上で日本は踊り始めた。
************************************
米「発表はそのままだ」…TPP発表食い違い
(2011年11月14日・読売新聞)
 12日の日米首脳会談の内容をめぐり、米ホワイトハウスは会談後、野田首相が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に関し、「すべての物品とサービスを貿易自由化交渉のテーブルに載せる」と述べたと発表した。
 これに対し、日本政府は「発言を行った事実はない」と否定する文書を発表した。
 米側が文書で発表した会談概要によると、首相発言は、オバマ大統領が「すべてのTPP参加国は、協定の高い水準を満たす準備をする必要がある」と広い分野での貿易自由化を求めたのに対して答えたものだとしている。日本政府は、米側が発表した首相発言は「日本側の基本方針や対外説明に米側が解釈を加えたものだ」として、実際の発言ではないとの主張を米政府に伝えたという。
 日本側の主張に関し、フローマン大統領副補佐官は12日の記者会見で「両首脳はTPPの包括的な議論をした。(米側の)発表はそのままだ」と述べ、訂正しない考えを明らかにした。
************************************
アメリカ・・【発表はそのままだ!訂正しない!】って、
やっぱり、日本がウソって事か・・(-_-;)
ウソという事よりも、そもそも日本側が【守るべきもの】
を最初に提示せずに交渉参加表明したのだろう・・。
だから何も決まっていないでの参加表明は危険なのだ。

今後、アメリカ議会を通すのに【相当な代償】を払い、
9か国に参加を認めてもらうのにさらに【相当な代償】
を払い、TPPに参加してさらに【相当な代償】を払う
上に、9か国が決めた大枠のルールで強制収容
・・(笑)
YESか?NOか?の国益だけをぶつけ合う【高度な外交】
をこれから行わなければいけないのに、あやふやな
事しか言えない首相で勝てるのか?

すでに自分には【TPP】に希望がみえないんですがぁ・・(-_-;)

TPP参加の是非を考えてみる【第6話(最終話)】

【第1話】はこちらぁぁぁ・・
【第2話】はこちらぁぁぁ・・
【第3話】はこちらぁぁぁ・・
【第4話】はこちらぁぁぁ・・
【第5話】からの続きぃぃぃ・・

さて、5話のつもりがダラダラと6話に・・(^-^;
そろそろ総括をしないとな・・(爆)●〜*
本当は7話にしようかと思ったのですが、どこで切って
イイのかわからなかったので、今回は一気にロング
バージョンで行きます!(爆)●〜*

さあ、【TPP】の一番の問題点・・。
これは、これまで日本がやってきた2国間【FTA】
なんかとは全然レベルが違って、徹底した【関税撤廃】
と徹底した【制度の効率化を図る】と極端な事を
一気にやらなくてはいけない事だ・・。
また、例えば先日の日本経済新聞の社説・・。
****************************
経済成長へTPP交渉参加を決断せよ(2011.11.3・日本経済新聞)
 人口減少と高齢化が進み、東日本大震災で深く傷ついた日本は、どうすれば国の活力を維持できるか。国内だけの力では、これまで通りの経済成長は果たせない。
 国を開き、海外の市場とのつながりを太くし、世界の元気な国々と連携して生きる道を進まなければならない。その強力な枠組みになると考えられるのが、環太平洋経済連携協定(TPP)だ。
 野田佳彦首相は、今こそ交渉参加を決断すべきだ。機は熟した。アジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議が目前に迫っている。これからの日本の進路を世界に打ち出す大舞台である。
 日本の上場企業の2012年3月期の連結経常利益は、前期比で2ケタの減益となる見通しだ。大震災や円高の打撃で、日本経済の担い手である企業が急速に弱っている。このままでは雇用や個人消費への影響が避けられない。
 成長の道筋を描かなければ、日本経済は先細りになってしまう。最大の経済大国である米国、そして伸び盛りのアジア各国と貿易や投資を拡大するTPPこそ、日本の成長戦略の柱になるはずだ。
 国を開くことは、国内の改革と表裏の関係にある。国民が安心して暮らすために、食を支える国内農業の再生を急がなくてはならない。金融や通信、医療などのサービス分野は、生産性を高めて成長産業として育てる必要がある。
 いずれも規制改革を進め、非効率な制度や慣習を変えていくべき分野だ。TPPは関税撤廃だけではなく、貿易や投資に関連したさまざまな共通ルールづくりを目指している。交渉をテコに、国内の改革を進めるべきだ。
 それは痛みを伴う道でもある。だが、日本が経済成長を目指す以上、避けられない一時的な痛みである。開国に伴う急激な変化を心配する声は当然だろう。だからこそ、日本の未来に責任を負う野田首相が、大局的な見地に立って自ら決断を下すしかない。
 現在の交渉国の政権は、それぞれ覚悟をもって、高度な自由化に挑んでいる。痛みから逃げるのではなく、痛みを緩和する措置に知恵を絞りながら、成長のために国内改革を推し進める覚悟だ。
 参加する前から、交渉離脱も考えるような中途半端な態度では、日本の未来はつかみ取れない。交渉の一員となり、日本から米国などに、どんどん注文をつけていく攻めの姿勢に転じる時である。
****************************
簡単に、こうして

【交渉の一員となり、日本から米国などに、どんどん
 注文をつけていく攻めの姿勢に転じる時である。】

なんていう事を書く・・本当にずるい・・。
どんな注文をつけて、どんな攻めの姿勢をするべき
なのか?日本経済新聞社としての具体的な主張も
なければ結論もない・・(-_-;)
でも、推進側はみんなそうなのだ・・。

【TPPで何を攻め、何を奪い取ろう、いや利を
 得ようとしているのだろう?】

という事が全くわからないのだ・・。
これが本当に怖い・・(-_-;)

そしてその恐ろしさがさらに倍増するのが【TPP】
などで、他国と世界基準が一緒になる事ではなくて、
日本が今までに交渉して胸を張って勝ち誇り、日本
国民がこんなに得をした!というアメリカとの交渉を
国民が一度も見た事がない事
なんだと思う・・。
なんだろう・・アメリカのポチな日本はどうせ
アメリカには勝てない・・と戦後の負け犬根性を
まだ引きずっている・・というか・・(^-^;

素人目からも日本の狙い所がわかっている部分だけ
でも、【奪い取ってくる!】みたいな力強い言葉が
国民に向けて欲しいよな・・。
でも、未だに政府や推進派からの力強い言葉が何も
無いんだよ・・もちろん各国に手の内を見せられない
というのはあるけど、国民から見ると、南極大陸なんて
行ってみなけりゃどんな所か?なんてわからないよ!
と、意気揚々と普通の服で出かけていったら、なんと
氷の世界で寒さを防御する服すら持っていなくて

「ママぁぁぁ・・寒いよぉぉ・・こんなに寒いと
 思っていなかったよぉぉ・・死んじゃうよぉぉ・・」

とか言って、泣き続け、結果、屍になっちゃいそうな
感じが日本
なんだもの・・(-_-;)(笑)

そんな中、こんな事も伝えられてきている・・。
****************************
TPPは日本と韓国を長期的に潰す為に行う」米国公電をウィキリークスが暴露。
「ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが長期的な目標だ」と語った。(米国大使館公電から)」
****************************
この発言がウソか?ホントか?は別にして、内容と
しては信憑性がある・・。
自分もニュージーランドやアメリカの立場なら、
同じくそう考えるからだ・・。
さらに、本当は中国まで・・と考えたい所なのだが、
どの国も、この【TPP】には中国は絶対に入ってこない
事がわかっている・・。
中国は関税も高い上、国内の制度は国民ではなく国が
勝手に決める国ですから【TPP】とは合わない・・。
さらに、日本とアメリカが、ましてやニュージーランド
が先に決めたルールになど、自分が中国だとしても、
絶対に入らない・・。
よって、中国に相当なる大変革でも起こらない限り、
中国の【TPP】参加はない
・・。
よって、【TPP】は日米同盟深化による中国への牽制
であり、もっと深読みするならば、アメリカによる、

【日中離反】

としての【踏み絵】が【TPP】だという事だ・・。

しかし、そこに日本にメリットがあるのか?
個人的には【TPP】であろうと、何であろうと、先に
書いたように、【TPP】のような徹底した【関税撤廃】
と、徹底した【制度の効率化を図る】みたいな極端な事
を一気にやるのならば、日本はアメリカだけでなく、
日本の輸出第1位の中国&第3位の韓国が一緒でなければ
やる意味が無いというのが持論
・・。

よって、【TPP】に中国と韓国を引きずり込める勝算が
あるのならば、参加大賛成だが、できないのなら参加
するべきではない
・・。
むしろ日本の発展のために、推進派が語るように

【国の開放】

が最大の目的ならば、【TPP】に参加するよりも、
中国&韓国を含む、もうひとつの日本の構想である

【ASEAN+3(インドネシア・
シンガポール・タイ・フィリピン・マレーシア・
ミャンマー・カンボジア・ブルネイ・ベトナム・
ラオス+日本・中国・韓国)】

もしくは、急成長のインドも参加している

【ASEAN+6EPA構想<東アジア包括的経済連携・CEPEA>
(インドネシア・シンガポール・タイ・フィリピン・
マレーシア・ミャンマー・カンボジア・ブルネイ・
ベトナム・ラオス+日本・中国・韓国・インド・
オーストラリア・ニュージーランド)】

で、日本が率先して主軸になっての国の開放&ルール
作り
の方がはるかに国益である・・。
中国も【ASEAN+3】【ASEAN+6EPA】には興味を
示していて、【TPP】とは違うアジア太平洋の枠組みを
提案したいと言っているしね・・。
【ASEAN+6EPA】でアジアの主導権を作り、それを
【TPP】にぶつけ、どうだ?こっちへ乗ってこないか?
とやる力強さを見せて欲しいが、いつも日本はやっている
所へ後から入って行って【ババ】を引かされる・・(笑)
個人的には日本のように偏っている産業差がある国は、
ひとまず【ASEAN+3】を目指して、国内の規制緩和を
スピーディーに進めながら、プロ野球がボールを国際基準
のボールに変え、世界を標準にして備え始めたように、
国内の基準をできる限り【国際的基準】にシフトしながら
急成長する見込みのあるアジアで基準を作り、アメリカ
&EUのこの先、落ち込むだろう国が弱体化した時の
ルールと戦う事が正解だと思いますがね・・。

そんな中、ギリギリになって、【TPP】の風向きが
変わってきている・・。
****************************
TPP反対署名1167万人分…JA全中集める
(2011年10月24日・読売新聞)
 全国農業協同組合中央会(JA全中)の万歳章会長は24日、都内で記者会見し、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加に反対する署名が1167万人分集まったと発表した。
 交渉参加に反対する請願書を国会に近く提出することも表明した。与野党の国会議員約350人が請願の趣旨に賛成し、紹介議員になることを承諾したという。賛成した議員のリストを25日に公表し、今後の選挙の判断材料にするとしている。
 国会法では、衆参両院に請願を行う場合、国会議員の紹介を通して提出するよう定められている。紹介議員になることを承諾したのは衆院が約230人、参院が約120人。社民党、共産党は所属議員のほぼ全員、公明党は約6割が承諾した。民主党では100人を上回ったという。
****************************
と、さすがにこの数は自分も想定していなかったが、
よくぞ集めた!というJA全中の【1167万人分の署名】
それプラス与野党の国会議員【356人の請願】・・。
日本の国会議員定数は 衆議院は480人、 参議院は
242人で、合計722人・・このほぼ過半数に当たる
【356人】ですから、これはすごい・・(◎_◎;
無視できない数字である・・。

そもそも、社民党&共産党はほぼ全員が反対、自民党
と公明党は、実はのらりくらりと中間を保ち、どっち
にするか?を伺っていたが、これで一気に切り替わり、
****************************
公明、TPP交渉参加反対へ 幹事長が発言
(朝日新聞・2011年10月27日)
 公明党は、環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加に反対する方針を固めた。井上義久幹事長が26日に幹部として初めて反対を正式表明した。農業など国内産業圧迫への懸念が支持者の間で強まった。野田佳彦首相が交渉参加に踏み切れば、公明党との関係がきしむのは必至だ。
****************************
TPP:自民、APEC首脳会議での参加表明に反対
(毎日新聞・2011年11月4日)
 自民党の外交・経済連携調査会(高村正彦会長)は4日、TPPの交渉参加問題について意見集約し、「(12日からの)アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で交渉参加を表明することには反対」との見解をまとめた。8日にも党総務会で決定する。
 「TPPについての考え方」と題された見解は、「わが国のメリット、デメリット、リスクが何か、国民に示されないままだ」と指摘。その上で「政府が正確な情報を出さないため、国民的議論が全く熟していない」と批判した。党内に賛否両論があるため、見解では、交渉参加の是非自体には踏み込まず「今後ともわが国の取るべき戦略を精力的に構築していく」とだけ記した。【念佛明奈】
****************************
と、自民&公明党がそろって【反対派】に舵を切る・・。
まだ、両党共に党議決定していないので、まだ決定
ではないが、決定されたら国会決議が可能となる!

さらに、民主党のPT(TPPへの交渉参加問題を議論
している経済連携プロジェクトチームの略)は
****************************
TPP:政府、文書に本音 11月表明「米が最も評価」
(2011年10月28日・毎日新聞)
 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉への参加問題で、交渉に参加した場合のメリットなどを分析した内部文書を政府が作成していたことが、27日分かった。文書は参加表明の時期について、11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)が「米国が最も評価するタイミング」と指摘。「TPPに参加表明するからこそ(現在進めている)EU(欧州連合)や中韓との交渉が動く」として、参加表明が他の2国間のEPA(経済連携協定)交渉にも好影響を与えるとの考えを示した。
 野田佳彦首相はAPEC前の交渉参加表明を目指しているが、与野党には慎重論もある。交渉参加のメリットと参加しなかった場合のデメリットを分析し、参加の必要性を説明するための資料となるとみられる。
 文書は「APECで交渉参加を表明すべき理由」として、12年の米大統領選を挙げた。「米国はAPECで相当の成果を演出したいと考えている」と指摘。日本が交渉参加を表明すれば「米国は『日本の参加でTPPが本格的なFTA(自由貿易協定)となる』と表明可能」になり、大統領の成果になると分析した。
 参加表明を決断できない場合、他のEPAやFTA交渉への悪影響に言及。交渉が始まっているEUについて「足元を見られて注文ばかりつけられる」と予想。中韓とのFTAも「中国に高いレベルの自由化を要求できなくなり、交渉入りできなくなる可能性が強い。中韓FTAだけ前に進み日本が取り残される」としている。
 選挙への影響を懸念する党内意見については、衆院解散がなければ13年夏まで国政選挙がないことに触れ「交渉に参加しても劇的な影響は発生しない」とした。
 文書は慎重派との「落としどころ」にも言及。実際の交渉参加は最短で12年3月以降と見込み「3月までにしっかり議論し『参加すべきでない』との結論に至れば、参加を取り消せばよい」と指摘。取り消す場合は「党側が提言し、政府は『重く受け止める』とすべきだ」と提案した。「日本が直面しているのは、参加を途中で取り消す『自らの判断』が批判を受けることではなく、方針を示せないという『自ら判断を下さないこと』に対する批判だ」と指摘した。【小山由宇】
 ◇政府のTPPに関する内部文書(要旨)

 ▽11月のAPEC(アジア太平洋経済協力会議)で交渉参加表明すべき理由
・米国がAPECで政権浮揚につながる大きな成果を表明するのは難しい。日本が参加表明できれば、米国が最も評価するタイミング。これを逃すと米国が歓迎するタイミングがなくなる
・交渉参加時期を延ばせば、日本は原加盟国になれず、ルールづくりに参加できない。出来上がった協定に参加すると、原加盟国から徹底的な市場開放を要求される
・11月までに交渉参加を表明できなければ、交渉参加に関心なしとみなされ、重要情報の入手が困難になる
・韓国が近々TPP交渉に参加する可能性。先に交渉メンバーとなった韓国は日本の参加を認めない可能性すらある

 ▽11月に交渉参加を決断できない場合
・マスメディア、経済界はTPP交渉参加を提案。実現できなければ新聞の見出しは「新政権、やはり何も決断できず」という言葉が躍る可能性が極めて大きい。経済界の政権への失望感が高くなる
・政府の「食と農林漁業の再生実現会議」は事実上、TPP交渉参加を前提としている。見送れば外務、経済産業両省は農業再生に非協力になる
・EU(欧州連合)から足元を見られ、注文ばかり付けられる。中国にも高いレベルの自由化を要求できず、中韓FTA(自由貿易協定)だけ進む可能性もある

 ▽選挙との関係
・衆院解散がなければ13年夏まで国政選挙はない。大きな選挙がないタイミングで参加を表明できれば、交渉に参加しても劇的な影響は発生しない。交渉参加を延期すればするほど選挙が近づき、決断は下しにくくなる

 ▽落としどころ
・実際の交渉参加は12年3月以降。「交渉参加すべきでない」との結論に至れば、参加を取り消せば良い。(取り消しは民主)党が提言し、政府は「重く受け止める」とすべきだ
・参加表明の際には「TPP交渉の最大の受益者は農業」としっかり言うべきだ。交渉参加は農業強化策に政府が明確にコミットすることの表明。予算も付けていくことになる
****************************
と、日本の貿易やら何やらのための【TPP】参加では
なく、アメリカが喜ぶためだった・・という事が
バレてしまい、先に書いた

TPP交渉、米が医薬品販売で貿易目標 民主PT
で説明
(2011.11.3・朝日新聞)>
医療自由化目標 「入手していた」 米国文書で
厚労相
(2011.10.28・日本農業新聞)>

と、【医療関連はTPPの議題にも上がっていない】
という事もウソだった事がバレてしまう・・と
いうように、推進派のウソがどんどんと発覚して
ゆき、反対派にどんどんと駆逐されている・・。
PTでの結論を4日までと延期されたものが、更に7日
まで延期・・と先延ばしとなり、もうなりふり構わず
必死な枝野経産相の会見など【他の選択はない】と、
まるで選挙の最終日のような様相で、すでに説明も
理由も根拠も無い・・。

で、国内は完全に真っ二つに二分している状態なのに、
野田首相は国民に何も説明せずフランス【G20】へ
向かい、帰ってきたが、何の説明も会見も発表前
には開かず、11月12日のハワイ【APEC】の直前の
10日か11日にでも会見を開き、そこで【TPP】の
参加するか否かを発表するという・・。

そもそも、民主党になってから今までの国際的首相
発言は、まるで【国民など無能だから!】とでも
思っているのか?国民の意見は全く聞こうとせず、
いきなり勝手に発言する!そう・・今まで何も
なかった所からいきなり攻撃を始める・・まさに
【ステルス爆撃】である・・(笑)

○鳩山ステルス爆撃【温室効果ガス25%削減!】
○菅ステルス爆撃【再生可能エネルギーの割合を
         20%を超える!】
そして、野田首相のステルス爆撃は、早速、G20で

【消費税10%を国際公約!】

・・って、誰もまだ消費税10%「いいよ!」って
言っていないじゃん・・(-_-;)
そして、最新の野田首相・・
****************************
<TPP>野田首相「最終的に私の政治判断」
(2011年11月5日・毎日新聞)
 野田佳彦首相は4日午後(日本時間4日夜)、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の交渉参加について「最終的に私の政治判断が必要になる。その時期が来れば判断したい」との考えを明らかにした。カンヌ市内で同行記者団に語った。
 首相は「(民主党プロジェクトチームの)議論をどこかで終結した暁に、政府と党の三役会議で決定する」と、政府・与党内の意見集約への決意を表明。また「(交渉参加した場合は)離脱うんぬんではなく、あくまで国益を実現するために全力を尽くすのが基本的な姿勢だ」として、「交渉参加後も離脱可能」とする党内の一部の議論に否定的な見方を示した。
 首相は主要20カ国・地域(G20)首脳会議の全日程を終え、同日夜(日本時間5日未明)にカンヌを出発。日本時間5日午後に帰国する。
****************************
と、おいおい・・【国内で議論を尽くしてから・・】と
言っていたのに、内部資料で暴露されたとおり、初め
からアメリカのポチとして結果は決まっているところの
国内議論の結果など最初から関係なかった事を裏付ける、
野田首相の

【政治判断】

発言・・(笑)すなわち日本の未来をこの急場しのぎで
出現した首相の【一存】で決定するという、まさに
【ステルス爆撃】を行うと決定・・(-_-;)

私は国民の味方だと所信表明演説で【復興が最重要課題】
と東北に希望を持たせ、今度は「いえいえ、アメリカ様」
と、東北復興を天秤に掛けたらやはりアメリカ様!という
事で、再び東北を焼き尽くす・・まさに最終ステルス爆撃

【TPPへの参加表明!】

を11日にしてくる公算が非常に強くなった・・(-_-;)
結果は、初めからアメリカのポチとして【参加】で
決まっており、政府は国民と話し合いなどをする
つもりは初めからさらさらなく、実際には、1ヶ月
で国民をうまく懐柔させよう・・とした期間だった
というだけ・・(-_-;)
ま、簡単に書けば、そもそも【TPP】は国民が論議
する必要のなかったものであり、政府の言う事だけ
聞いていればいいんだ!わかったかボケ!というのが
【本音】だった
・・という事・・。

さあ、皆さん・・野田首相ステルス爆撃は明日である・・。
もう爆撃する事はほぼ間違いない・・。
心の準備・・いや、対ショック&対戦防御の準備は
できてるか?

6話に渡り長々ありがとうございました。m(._.)m

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
最後に、自分の書き込んだ内容に対し、

「お前は【TPP】をわかっていない!」

だとかのご意見もあるかもしれません・・。
でも自分で言うのも何ですが、普通の人よりかなり深い所
まで【TPP】をわかっているつもりです・・。
仮に、自分の内容が「お前は【TPP】をわかっていない!」
だとするならば、普通の人は【全くわかっていません】・・。
実は、このように【普通の人が全くわからない】事が、
今回の日本における【TPP】の最大の問題点でもあり
怖さなのです・・。
****************************
世論調査:TPP参加「わからない」最多の4割
(2011年11月6日・毎日新聞)
 毎日新聞は5、6両日、全国世論調査を実施した。環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の交渉について「参加すべきだ」が34%で、「参加すべきではない」(25%)を上回った。ただ、「わからない」も39%に上った。外国への原発輸出については「反対」が65%に達し、「賛成」は31%にとどまった。政府は10月末、ベトナムへの原発輸出で合意したが、福島第1原発事故後の輸出再開には慎重論も根強い。
 TPP交渉を巡り、野田佳彦首相は12日から米ハワイで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)での参加表明に意欲を示している。TPP交渉参加問題について「関心がある」との回答が70%を占め、「関心がない」(28%)を大きく上回った。関心が高い一方で、参加の是非は「わからない」との回答が多く、政府が十分な情報を提供できていない現状がうかがえる。
 支持政党別でみると、民主支持層は「TPPに参加すべきだ」が47%に上り、「参加すべきではない」の17%を大きく上回った。一方、自民支持層は「参加すべきだ」(32%)と「すべきではない」(37%)が拮抗(きっこう)。政令市・東京23区在住者の「参加すべきだ」は41%に上ったが、町村部は24%にとどまった。
****************************
実際、大目に見て、国民の理解度が上記の世論調査
の結果だったとすると、日本のメリットの少なさ、
国際情勢の鑑み、国民の理解度の浅さ・・どれに
転んでも、自分はやはり

「日本は【TPP】を今はやるべきではない」

という結論しか導き出せませんでした。
まして、「TPPに参加すべきだ」の人に、詳しく
聞いたとしても、それほどの事を答えられる人は
いないでしょう・・。
「参加すべきではない」方々もしかり・・。
恐らくは国民の90%以上が隅々までなんて誰も
わかっていないとなるでしょう・・。
そんな状態なのに、繰り返しにになりますが、
野田首相ステルス爆撃は【爆撃】というきっと
【真逆】の答えですがね!(笑)

それも日本国民が民主党を選んだ運命・・。
にしては、キツイわ・・_| ̄|○(怒)

TPP参加の是非を考えてみる【第5話】

【第1話】はこちらぁぁぁ・・
【第2話】はこちらぁぁぁ・・
【第3話】はこちらぁぁぁ・・
【第4話】からの続きぃぃぃ・・

もうひとつ、京都大学大学院工学研究科准教授・
中野剛志氏によると、【TPP】で日本として

【我が国が確保したい主なルール】

の中に、

【ISD条項(Investor-State Dispute Settlement)】

という恐ろしいものが入っているそうだ・・。
では【ISD条項】とは何か?そのままの和訳だと

【国対投資家の紛争解決】

で、

【ある国家が自国の公共の利益のために制定した政策
 (ルール)によって、海外の投資家が不利益を被った
 場合には、世界銀行傘下(IMF)の「国際投資紛争
 解決センター(ワシントン)」という第三者機関に
 訴える事ができる制度】

だそうで、訴えられると、【政府の政策が投資家に
どれくらいの被害を与えたか】という点だけに向けられ、
【その政策が公共の利益のために必要なものかどうか】
は考慮されない上、この審査は不透明にも非公開で
行われ、審査の結果に不服があっても上訴できず、
仮に審査結果に法解釈の誤りがあったとしても、
その国の司法機関は、これを是正することができない
というアメリカ中心に勝訴しているアンフェアな代物
・・。
日本が【我が国が確保したい主なルール】である
という事は、訴訟大国アメリカの方にも同じ権利が
付くという事だ・・これは非常に怖い・・(-_-;)

中野氏の挙げる今までの訴訟大国アメリカのテクニック
を披露すると、
***************************************
このISD条項は、米国とカナダとメキシコの自由貿易
協定であるNAFTA(北米自由貿易協定)において導入
された。その結果、国家主権が犯される事態がつぎつぎと
引き起こされている。

○カナダでは、ある神経性物質の燃料への使用を禁止して
 いた。同様の規制は、ヨーロッパや米国のほとんどの州
 にある。ところが、米国のある燃料企業が、この規制で
 不利益を被ったとして、ISD条項に基づいてカナダ
 政府を訴えた。そして審査の結果、カナダ政府は敗訴し、
 巨額の賠償金を支払った上、この規制を撤廃せざるを
 得なくなった。
○ある米国の廃棄物処理業者が、カナダで処理をした
 廃棄物(PCB)を米国国内に輸送してリサイクルする
 計画を立てたところ、カナダ政府は環境上の理由から
 米国への廃棄物の輸出を一定期間禁止した。これに対し、
 米国の廃棄物処理業者はISD条項に従ってカナダ政府
 を提訴し、カナダ政府は823万ドルの賠償を支払わな
 ければならなくなった。
○メキシコでは、地方自治体がある米国企業による有害
 物質の埋め立て計画の危険性を考慮して、その許可を
 取り消した。すると、この米国企業はメキシコ政府を
 訴え、1670万ドルの賠償金を獲得することに成功した
 のである。

要するに、ISD条項とは、各国が自国民の安全、健康、
福祉、環境を、自分たちの国の基準で決められなくする
「治外法権」規定なのである。
***************************************
という、恐ろしい条項である・・。
読めばわかるとおり、カナダでは【国民のため】に、
国として問題があるとしていた神経性物質について、
燃料への使用を禁止しただけ・・【国民のため】に、
搬送途中で事故があったりしたら困るから、廃棄物の
輸出を禁止しただけ・・メキシコは【国民(市民)の
ため】に、有害物質の埋め立て計画の危険だからと、
許可を取り消しただけなのに、まるで当たり屋の
ような【ISD条項】における訴訟で賠償金を支払ったり、
規制を撤廃したりしなければならなくなっていると
いう他国の主権を一企業の立場から侵害できる道具
に成り下がって、デクニックを駆使されているのを
見てしまうと、日本は逆に【ISD条項】で訴訟大国の
アメリカの企業に勝てる気がしない
のは自分だけ
だろうか・・?
逆に、日本が他国の主権を一企業の立場で訴訟する国
に成り下がるのも個人的には一国民としてやって欲しく
ないのだが、日本政府は現在22カ国と【ISD条項】を
結んでいるが、今までに訴訟を起こされた事がないから
と、【ISD条項】の導入をむしろ望んでいる・・という
事は【TPP】ついては避けられない事が確定な訳だ・・。

では、何に使われてしまうか?
間違いなく、【第3話】で挙げたアメリカが前から撤廃
を求めているもの全てにおいて可能性が出てくる・・。
残留農薬、ポストハーベスト、遺伝子組み換え、牛の
全頭検査、医療品、医療器具・・などなど、もう
片っ端から訴訟して下さい!とカモがネギしょっている
状態がオンパレードなのが【日本の安全対策】・・(-_-;)
これらを最悪は賠償金を支払った上、他国のために、
規制を撤廃せざるをえないかもしれないのだ・・・。

さらに、【TPP】は農業ばかりで歪曲するが、農業は
確か約10兆円レベルの規模、そして日本人の総食料費
は40兆円弱位と言われている・・。
実はこれに匹敵する部分が医療である。
確か総医療費は約35兆円位・・ここも確実に狙われる
であろう・・。
その危惧のひとつとして【国民皆保険】・・。
***************************************
TPP交渉、米が医薬品販売で貿易目標 民主PTで説明
(2011.11.3・朝日新聞)
 環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉で、米国が自国メーカーの医薬品を売りやすくするための貿易目標を掲げていることが分かった。公的医療保険制度による薬代の払い戻しを内外で公平に扱い、米国企業の参入障壁をなくすことを求めている。
 米通商代表部が「医薬品へのアクセス拡大のためのTPP貿易目標」と題する文書を9月に作成。日本の外務省が2日、民主党の経済連携プロジェクトチーム(PT)で説明した。
 文書では、医薬品や医療機器の関税撤廃で、病院や消費者のコストを減らす▽医薬品の流通障壁を最小化する▽市場に参入する機会を確保するため、TPP各国の健康保険払戻制度の運用を透明化し、手続きを公平にする——などの目標を掲げている。
***************************************
医療自由化目標 「入手していた」 米国文書で厚労相
(2011.10.28・日本農業新聞)
 米国政府がTPP交渉で、公的医療保険の運用で自由化を求める文書を公表していたにもかかわらず、日本政府が「公的医療保険制度は交渉の対象外」と国民に説明していた問題で、小宮山洋子厚生労働相は27日、「9月16日に外務省を通じて受け取っていた」と述べ、入手していたことを明らかにした。公的医療制度の根幹である薬価の決定方法が交渉対象になる可能性も認めた。
 参院厚生労働委員会で共産党の田村智子氏の質問に答えた。小宮山厚労相は国民向けのTPP説明資料に「公的医療保険制度は議論の対象になっていない」と明記した理由について、「(医療保険制度自体を交渉する)TPPの金融サービス分野では、議論の対象になっていない」と述べる一方、物品の市場アクセス分野で取り上げられる可能性は認めた。
 一方、同資料とは別の詳細版の説明資料で、オーストラリアが米国との自由貿易協定(FTA)で税負担で薬価を抑える制度を見直した例を紹介したことを挙げ「米豪のFTAの例を引きながら(公的医療制度がTPP交渉の対象になり得ることを)説明している」と弁解した。
***************************************
政府はこのように、肝心な事は全部隠していた・・。
この政府の態度を見る限り、発覚しなかったら、
発表するつもり&説明するつもりが無かった
のだから驚く・・。
【国民皆保険】が無くなる事はなくとも、歯医者の
ようにある一定の所から【自由診療】になり、貧乏人
は高度な医療を生命保険会社の保険にでもきちんと
入っていない限り、受けられなくなる可能性も出て来た。
百歩譲って、仮に推進者の言うように【TPP】で日本の
【国民皆保険】が守られたとしても、自分がアメリカ
の立場なら、【TPP】では深追いせず、違う所を狙い、
根こそぎ改善させる・・。
それが先にも書いていた【ISD条項】である・・。
【ISD条項】を必ず付け、今まではアメリカの保険会社
は【ISD条項】を日本に使えなかったから、やって
こなかっただけであり、自分だったら、即座に
【ISD条項】を盾に、アメリカの保険会社に、手術代
をサポートする保険を作ったが【高額療養費制度】が
あるため邪魔された!だとか、【国民皆保険】があり
国民は3割負担と、支払いが安価であるため、我々の
保険に入ってもらえない!国の規制が邪魔をしている!
みたいな難癖をつけ、あらゆる方向から【ISD条項】
による訴訟を起こし、日本政府の公的介入を排除し
根こそぎ改善させる
・・。

怖いのは、素人の自分でもそんな訴訟が思いついて
しまう安易さがバックボーンに隠されている事だ・・。

それと同時に日本の個人資産約1400兆円・・。
このようにアメリカが喜ぶ部分が日本にはきちんと
あるんだな・・。
こうしたわかっている事柄だけで想像するだけでも、
結構【TPPお化け】の想像は恐ろしい・・(-_-;)
【第6話】に続くぅぅぅ・・って、まだ続くのかよ!
【第5話】で終わりじゃなかったのかよ!(゚ー゚)\バキ(爆)●〜*

TPP参加の是非を考えてみる【第4話】

【第1話】はこちらぁぁぁ・・
【第2話】はこちらぁぁぁ・・
【第3話】からの続きぃぃぃ・・

個人的に【TPP】で怖いもの・・怖いというか、
やはり個人的に気になるのはコメ・・。
先日の【米韓FTA】で韓国は米の自由化を逃れたが、
アメリカのカーク通商代表は、今後、韓国のコメ市場
をこじ開ける努力をし、また今後の通商交渉では
例外品目は設けないと答えている・・。
残念だが、日本の多くの普通のコメは間違いなく
【TPP】で壊滅状態になるであろう・・。
しかし、ここは前からわかっていた事でもある・・。
コメは自民党がガッチリと守ってきた部分で手を
出せなかった部分でもある・・。
この先、【TPP】でなくともここは守りきれないで
あろう予測は安易につく・・。
という事は、どこがきても立ち向かっていけるコメ
に変えていかなければならないだろう・・。
ここはその通りだ・・。
でも、自分はちょっと違っていて、このコメ部分は
どんなに関税でも補助でもいいから援助しても、
守ってもらいたかったりはする・・(^-^;

それはなぜか?

恐らく、今後【TPP】でなくともコメも例外なく
【自由貿易】になってしまうと予測されている・・。
そうなると、日本のコメはどうなるのか?
間違いなく

【高いコメ(牛肉で言うならば、松阪牛みたいな)】

でしか生き残りはできない・・。
なぜなら、国土が狭い事を考えれば大量生産の大国には
値段では敵わないからだ・・。
すると、日本のコメが消えるところはどの部分か?
これは牛肉をみてみればわかる事で、今自分が食べている
コメのような5000円(10kg)以下のゾーンは全て絶滅
するだろう・・。
そこが間違いなく、外国産のコメに変わる
・・。
さらに、長期に渡って恐らく船便(航空便ではコストが
上がるので)などで来るのだから、ネズミや害虫&病気
対策で間違いなく遺伝子組み換えやポストハーベスト、
残留農薬を高く使われなければ、船便には対応できない
はずだ(このために安全対策部分が書き換えられる事に
なってしまう恐れ)
・・。
結果、推進派の言う通り、コメは安くはなるだろう・・。
同じ値段で外国産か?日本産か?を選べる事になると
いうのなら、コメの【自由貿易】は大賛成なのだが、
自分のような貧乏人は外国産のそうしたコメを食べるしか、
選択肢がなくなる可能性が非常に高いのだ・・(-_-;)
悲しいかな、そんな未来しかどう考えても見えて
こない
んだよなぁ・・。

ただ、今のコメ農家の作付け面積が1ヘクタール未満の
農家が約7割もいるために、生産効率が悪い・・。
そこに皆さんもご存知の民主党の愚策

【戸別農家所得補償】

で、零細&小規模農家をまた守ってしまった。
お金がもらえるなら赤字だけどボケ防止と趣味みたいな
感覚でやってしまう農家が復活してしまった。
この先日本の農業が変わるには【TPP】以前にこうした
無策なバラマキをやめ、何時代のものよ?と悪法と
言われている

【農地法(3条)】

の改定を中心とした規制緩和をし、非効率な小規模コメ
農家には退場して頂き、やる気のある大規模農家として
【本気】で農業でがんばりたい!という人間達の道を
閉ざさないようにし、同時に同じ集約型の手法で自分の
ような貧乏人を支えてくれている標準的な金額のコメを
作る農家の方々を直接国が支援する形・・。
あとは、農家をダメにした源である農協の解体も必要だ・・。
解体し、農協のような巨大組織のどこかを通すのではなく、
直接販売の支援にも国が補助をする
・・。

だが、日本の農作物の輸出は明るくない・・。
残念だが日本はあと30年は放射能汚染であるからだ・・。
各国の厳しい放射能検査で、食料品だけでなく、工業
製品ですら、あらゆるものが【放射能が検出された】
の一言でを突き返されている現状を見れば、各国は
自分達の農作物が日本に売れれば良いのだから、日本
の農作物や工業製品など、相当素晴らしいものでも
ない限りは、最悪はウソでも【放射能が検出された】
の一言でぶっ潰される背景も持ち合わせてしまった
のが3月11日以降の日本なのである
・・。

さらに、個人的に一番怖いのが、アメリカは個別の
【関税】みたいな小さな所を狙っているのではなく、
遺伝子組み換えで有名な【モンサント(GMO)】
が政府と一体となってアルゼンチン、メキシコ、
パラグアイ、インド、イラクの小規模農家を緻密に
破滅させ、食糧主権&農業主権を奪った今までの
事例を考えれば、【遺伝子組み換え】の許可、さらに
【遺伝子組み換え】表示指定無しの許可、レベルの高い
日本の【残留農薬&ポストハーベストなどの規格】、
【牛肉の検査規格】など、【第3話】で明かした
アメリカの日本の【安全分野】のぶち壊し要求が

日本の何かの要求と引き替えに、まんまと成立させ
られてしまう事を自分は一番恐れている・・(-_-;)

日本の【安全分野】だけは崩して欲しくない・・。

それが崩れたら、国産の食品は放射能汚染、輸入食品
は高濃度残留農薬&遺伝子組み換えや、検査が適当な
狂牛病の肉・・と、日本国内で安全なものを食べられ
なくなる・・。
でも、仮に、自分がアメリカなら、【安全分野】に
おいて、【TPP】で思うような成果が出なかったら、
後日【ISD条項】で、ある時に一気に攻めまくり
ます
けどね・・(笑)
(あ、【ISD条項】については、次回詳しく書きます)

でもその反面、【TPP】以前に、世界で一番食べ物を
捨てている日本が、これ以上、海外から農作物や食糧の
輸入を増やして良いのだろうか?という事を真剣に
考えている【TPP】賛成論者はいるのでしょうか?
ただでさえ、世界的な農作物&食糧の値段は高騰し、
後進国が困っている中、今その点においては、現在、
充分に豊かな国である日本が、【TPP】でさらに
必要のない農作物&食糧を各国から押しつけられ、
日本国内の農作物&食糧の値段が下がり、さらに
粗末に扱い食べ物を捨てまくる事になるだけでなく、
価格競争は下落の方向で激しくなり、経済的にさらに
【デフレ】が続く事になる・・。
【安い物】がさらにしかも大量に増えるという事は、
日本経済を今のまま停滞させるか、もっと酷くする
しか結末はないのである
・・。
よって【TPP】が【農業を強くする】だけならば大歓迎
だが、どうも【安全分野】において、蔑ろにするアメリカ
の押しつけが予測できてしまう以上は、自分は条件付き
反対なのである・・。

また【TPP】により【自由貿易】を手に入れた結果、
食糧だけでなく、安くて良質な商品やサービスも輸入
される・・国民は当たり前だが、消費者であると共に
生産者でもある・・。
ユニクロや100円ショップに代表される、賃金の安い
途上国で生産された安くて良質な商品は消費者として
の側面は大変ありがたい・・。
しかし、生産者としての側面からみると、物価が
下がり貨幣流通量の少ない日本では、国内の企業を
圧迫し、日本人を使い続けた企業が倒産してゆく・・。
それではまずいと、国内での生産に見切りをつけた
企業は、途上国に安価な生産者を求め、生産拠点を
移す・・もしくは【TPP】により自由に行き来出来る
ようになるので、途上国からの安価な労働力が輸入
され、結果、ご存知の通りグローバル化の名の下に、
20年が過ぎてみると、日本の産業が見事に空洞化し、
安価な非正規社員の出現、リストラ&失業者の激増、
平均賃金は下がり続け、そこに【TPP】による安価な
労働力がやってくれば、単純作業レベルの能力の日本人
はもう完全に必要無くなる
だろうな・・。
********************************
前原氏、外国人労働者受け入れ拡大検討
(2011.10.31・産経新聞)
 民主党の前原誠司政調会長は31日夜、名古屋市内のホテルで講演し、外国人労働者の受け入れについて「将来拡大するのかどうかについても国民的な議論で考えていかないといけない。人口も減って経済活動が縮小していく中で本当に借金を返せますかということも考えなければならない」と述べ、前向きに検討する考えを示した。
 また、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の交渉参加を念頭に「日本はまだまだ全貿易量に占める他国との経済連携協定を結んでいる率が低い。産業空洞化の原因になっていることも事実だ」と述べ、TPPを含む経済連携協定(EPA)の締結が必要であるとの認識を強調。関税撤廃による農業への影響への懸念に理解を示しつつも「自由貿易に入ろうが入らなかろうが、農業が曲がり角をとっくに曲がって根本的に立て直さなければいけない時期に来ていることは間違いない」と述べた。
********************************
ここがあるから、経団連などは【TPP】推進な訳だ・・。
日本人の末端の労働環境はもっと悪化するだろうな・・。
悪化というのは、日本人の末端の労働力が外国人に
持っていかれるだけでなく、日本人の末端の賃金も
一緒に低価格になるという事だ・・。
ま、能力のない日本人は働けない時代がもっと加速
する訳だ・・。
しかも、労働環境の悪化するだけならまだしも、
こうして日本へ入ってきた外国人労働者のどこまで
を日本がフォローするのか?はもちろん決まって
いませんが、ライフラインとして【生活保護】が
もらえるようになった時には、今の【生活保護】
支給も悪用されるでしょうな・・。
働かず日本の円がもらえるのですから、後進国の
人間達には夢のような話ですから・・(笑)
結果、外国人の為に我々の税金が上がってゆく可能性
も高くなる・・得するのは経営する大きな企業だけ
・・。

残念だが日本もこうして確実にアメリカの

【超富裕層1%とその他】

のような極度の格差社会の構図に近づいてゆく・・。

さらに、安くて良質な商品やサービスも輸入される
だけならまだしも、先日の【米韓FTA】で、オバマ
大統領が一般教書演説で

【アメリカの雇用は7万人増える】

と発表した・・。
アメリカの雇用が7万人増えるという事は、韓国の
雇用が7万人失われる
・・という事である・・。
今現在国内で規制の多い分野(医療、介護サービス、
放送業界、農業など)の市場を【TPP】により開放
する事により、新しい事業が起こり、雇用が増える
と推進派は豪語する・・。
しかし、その雇用は増えても、残念ながらそれは
恐らく【日本人】ではないのだ・・_| ̄|○

【我が国が確保したい主なルール】である【ISD条項】
を中心に・・【第5話】に続くぅぅぅ・・

TPP参加の是非を考えてみる【第3話】

【第1話】はこちらぁぁぁ・・
【第2話】からの続きぃぃぃ・・

さあ、そんなアメリカの要望に対して、イライラするほど
日本がのらりくらりと優柔不断にかわしている内容とは
どんなものか?

例えば、メジェー新聞が書かないので、ソースはしんぶん
赤旗しかないのだが、細かい所は感情的でも大まかな部分
は間違っていないだろう・・。3月には、
*******************************
米が対日要求70項目
残留農薬・食品添加物の基準緩めよ
金融・保険・郵便 米企業参入もっと

(2011年3月5日・しんぶん赤旗)

日米経済調和対話で初会合
 外務省と米通商代表部は2月28日~4日東京で、「日米経済調和対話」事務レベル会合(課長級)を行い、経済問題で双方の要望を交換しました。米側は、残留農薬の基準、新薬承認手続き、企業買収など多岐にわたる規制緩和を日本側に迫りました。いずれも米国大企業の利益を図る要求です。双方の発表によると、環太平洋連携協定(TPP)は議題になりませんでしたが、菅直人首相が唱える「開国」で米国が対日要求をエスカレートさせています。
 在日米大使館の発表によると、対日要求は、情報通信技術、知的財産権、郵政、保険、農業関連課題、医薬品・医療機器など10分野にわたる約70項目。
 農業関連で米国は、日本の安全基準が厳しすぎるとの立場から、残留農薬やポストハーベスト(収穫後に使用する農薬)の基準など「未解決の農薬関連問題への対処」を求めました。農薬や食品添加物の基準で「国際的基準を参照すべきだ」として、日本独自の基準を認めない考えを示しました。
 医薬品・医療機器では、最も多い20項目以上の要求を盛り込み、日本に活発な売り込みを図る米医療・製薬大企業の主張を並べました。新薬の審査にあたって他国の治験データの利用を認めるなど、医薬品の承認手続きの迅速化を迫りました。
 「対日M&A(企業の買収・合併)を阻害している可能性のある法律、規制、税制上の要件の見直し」を盛り込みました。官庁が政策を決定する際の意見公募手続きを「外国の利害関係者」に開放することも求めました。
 また、「日本郵政グループの競争上の優位性を完全に撤廃」することを求めて、郵政事業の公共性を否定。金融、保険、国際郵便で米国などの民間企業に市場参入の機会を増やすよう迫りました。
 日米経済調和対話は、昨年11月、菅首相とオバマ大統領の首脳会談で立ち上げが決まりました。今回が初会合。今年中に2~3回会合を開き、結果をまとめることにしています。
 この対話は、2001~09年にかけて行われた日米経済対話、規制改革・競争政策イニシアチブを実質的に引き継ぎました。同イニシアチブのもとで、両国政府は要望書を交換。米側は郵政民営化や医療への市場原理導入など「構造改革」路線の実行を日本に迫りました。

兵器も買え
 米通商代表部が昨年まとめた2010年外国貿易障壁報告書は、軍需についても、対日要求を盛り込んでいます。
 報告書は航空宇宙産業に関して、「米国企業はしばしば日本に国防装備を提供する契約を勝ち取ってきた。外国からの年間国防調達の90%以上が米国からである」と成果を誇る一方、次のように注文をつけています。
 「防衛省は国内の防衛産業を支援するため、国内生産あるいは米国技術のライセンス生産を全般に優遇している」
 日本のGPS(全地球測位システム)整備についても、「米国企業が主要な部分を供給する機会を持てるよう期待する」として、米国防総省が運用するGPSとの一体化を狙っています。
*******************************
で、先日の10月27日には、
*******************************
日本の規制“じゃま”
牛肉・医療・郵政…50項目、米が報告書

(2011年10月27日・しんぶん赤旗)
 米国通商代表部(USTR)が「2011年外国貿易障壁報告書」で、日本が牛肉やコメ、郵政、共済、医療、血液製剤など約50項目の物品やサービスについて「過度な規制」などによる「貿易障壁」を設けているとして、「規制緩和」などの市場開放を要求していることが、26日までに日本外務省作成の資料で明らかになりました。
 資料は、民主党の経済連携プロジェクトチームの総会(25日)に同省が提出した同報告書の「仮要約」。同報告書は、牛海綿状脳症(BSE)の予防対策として日本が実施している輸入規制に対抗し、「米国産牛肉・牛肉製品」が再び日本市場で開放されることが「重要な優先事項である」と表明しています。また、日本のコメの輸入・流通制度は「規制的で不透明」だと非難。消費者による米国産米の購入を増やすよう求めています。
 医療については、外国事業者を含む「包括的サービスを行う営利病院」の参入が「制限されている」と攻撃。郵政や共済事業についても「対等な競争条件」などを求めていくと主張しています。
 また、かつて免疫不全症候群(HIV)の感染拡大の主要因の一つとなった米国製血液製剤についても、「輸入規制を緩和することによって、患者の血漿(けっしょう)製剤へのアクセスを拡大するよう日本に求めている」と、市場開放を求める姿勢を示しています。
 企業の「国境を越える合併買収の障害」の「撤廃」にも言及。「商法と企業統治システム」の「改善」を求めています。
 外務省側は、医療への「営利企業」の参入や「混合診療」の導入などについて、既存の環太平洋連携協定(TPP)加盟交渉参加国間では議論の対象にはなっていないと楽観論を振りまいています。しかし、同報告書を見れば、米国が多くの分野で日本に市場開放を迫ってくることは確実です。
*******************************
よって、幸か不幸か?日本の優柔不断から、アメリカ
はこのように1対1では日本とは話し合いになって
いない・・(笑)
もう、そんな日本を待っていられないアメリカは
日本を【TPP】に引きずり出したい・・。
しかも、11月12日のAPECでは、9カ国での【TPP】
の大枠&がすでに発表される・・さらに、
*******************************
TPPルール 主張困難 米「参加承認に半年」(2011年11月2日・東京新聞)
 環太平洋連携協定(TPP)交渉について、米通商代表部(USTR)の高官が、日本の参加を認めるには米政府・議会の非公式な事前協議が必要で、参加決定に時間がかかるため「受け入れが困難になりつつある」との認識を示していたことが、日本政府の内部文書で分かった。正式協議を合わせると米議会の参加承認を得るのには半年間程度が必要な見込みで、早期参加表明しても来夏にまとまる予定のルール策定作業に実質的に加われない可能性も出てきた。
 日本に有利な条件を得るため早い参加が必要、というTPP推進派の主張の前提条件が崩れかねない状況だ。
 野田佳彦首相は、今月十二、十三日にハワイで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で参加表明を行いたい意向とみられ、民主党内で調整中。表明すれば、これが最速となる。
 日本政府は、米国の承認手続きに関連し、米議会の了承には最低九十日間の協議期間が必要としていたが、事前協議には触れていなかった。日本政府関係者によると、この期間は三カ月間程度という。
 内部文書によるとUSTR高官や米議会関係者は、事前協議は「米政府と議会が時間をかけ非公式な協議を行う」とし、日本政府のTPPへの姿勢を歓迎できる見通しがついて「初めて九十日の期間に入る」と説明している。日本を受け入れるため、現在、米国やチリ、豪州など九カ国で進行中のTPP交渉を遅らせることは望ましくなく「既に参加期限は過ぎた」と明確に述べている米議会関係者もいる。
 TPP参加を後押しする経済産業省などはこれまで「早期に参加して有利な条件を獲得すべきだ」と主張。しかし、APECで参加を表明しても、交渉参加できるのは早くて来年の夏前。九カ国は来夏までの合意を目指している。日本が加わった段階ではルールの細部まで議論が終了している可能性が大きい。
 内部文書は、日本の外務省などの職員がTPPの交渉に集まった米国などの担当者に、日本参加の期限などについて質問し、まとめた。
*******************************
と、実際には

【日本の参加を認めるには米政府・議会の非公式な
 事前協議が必要】

であり、アメリカ様に相当なるお土産&下からお願い
する形で仲間に入れてもらう事から始まるのが【TPP】
での日本の本当の姿・・アメリカの思う壺である・・。

では、なぜ【TPP】でなのか?という疑問・・。
それには理由がある。

そもそも日本以外の9カ国で日本のように工業製品を
輸出して、農業&エネルギーが弱い国はあるだろうか?
そう・・他の9カ国は工業製品でなく

【農産品&エネルギー資源輸出国】

であり、日本と同じ条件の国などない・・。
しかも、農作物&食糧に関しても、工業製品、医療、
薬に関しても、日本が一番【安全基準が高い】のだ・・。
それを考えたら、日本の食糧事情に関して農業側の
気持ちがわかる国はどこもなく、

【多数決で日本の高いハードルを引下げる作戦】

になる事は参加する前から明白である。
なぜなら、アメリカを除く他の7カ国は、GDPも内需も
一番のアメリカへ輸出をしたいし・・という事は
GDP&内需が第2位の日本を捨ててでも、アメリカ
に賛成せざるを得ない
・・。
さらに、先にも書いたように、日本だけが工業製品
を売りたいが、その他の国は食糧かエネルギー資源
である事を考えれば、日本の【安全基準】が低いに
越したことは無いですから、どんなバカな国でも
その方法をとらない訳がない・・。
結果、アメリカが持ち出してくるだろうと予測される
【安全基準】のハードル下げ作戦は間違いなく成功
する・・。
そして、その条件なら「日本は【TPP】から降りる!」
と言えば、アメリカが即座に日米同盟悪化の懸念!と
いう事で、壮絶な不快感を露わにし、ちょっと激怒し
恫喝してくる・・そうなったら、日本などイチコロで
条件を飲む・・(-_-;)
もしくは、アメとムチで、日本が喜びそうな何かと
【安全基準】を交換条件にしてくる
だろう・・。
韓国がアメリカとのFTAでコメとサムスンを守った
代わりにあらゆる条件を飲まされたのと同じだ。
よく、推進派は【多国間交渉】だから大丈夫だ!と
言うのだが、自分は逆で、やっかいなのは、1対1で
はなく、多数決だという事が怖い
のだ。
もう、日本の【TPP】参加の結末がなんとなくわかって
しまうのが残念だ・・_| ̄|○

声高に叫ぶ【関税】だって、日本からアメリカへの
輸出の場合の関税は、自動車で【2.5%】テレビで
【5%】・・アメリカ側からしたって、そもそも日本
に対して低い【関税】など捨てても構わないのだ・・。
そんなものは【ドル対円の為替】の差益調節で
いくらでもカバーできる
からね!(゚-゚)b(笑)
しかも、今は【円高】ですから、皆さんご存知
のように大手企業はアメリカに工場を移す、色々な
アジアにおいても現地生産に切り替えるなどして、
2010年には約1300万台は現地生産、日本からの
【関税】をかけられての輸出は約430万台と、実は
諸外国で関税のデメリットは解消されつつある
ため
【TPP】で【関税】が消えても、日本にはそんなに
メリットはない・・。
実際には問題は【関税】ではなく【通貨力】で決まる・・。
昨今の韓国企業の強さは、戦略的なウォン安の
おかげが一番大きくであり、日本の輸出企業の
不振は、対ドル、対ユーロの流通量よりも圧倒的
に流通量が少ないための円高のせいであり、
円高対策にお札を刷らずに傍観している日本は、
その時点ですでに大負けしている・・もはや【関税】
は、実はそんなに大きな問題ではない
・・。
100兆円ほど、復興支援でお札を日銀が刷ったら
円高など一気に解消し、株価も一気に上がる・・。
お金が流通しますから、デフレも一気に解決し、
【関税】のデメリットなど笑っちゃえる・・(笑)

さらに先に書いたように、アメリカは

【今後はどの国も、米国への輸出が繁栄への道だと、
 思うべきではない】

と輸出は増やさないよ!と断言しているのだから、
アメリカへの日本の輸出はそんなに増えない・・。
その他の国は【GDP】の低さから言って、日本の
高い工業製品など必要ない・・。
農業においても、平均関税は【TPP】参加国の中
では高めだが、世界的にみても、日本は高くない・・。
野菜の関税は、ほとんどの品目のゼロから3%、
果物の関税率は5〜15%、花の関税などはゼロなど、
EUなんかよりも全然低いのだ・・。
推進派が【TPP】に参加しない事を、

【鎖国するつもりか!】

と声高に叫ぶが、そもそも日本はすでに
かなりの部分で【自由貿易】なのである・・。
いや、色々な圧力から【自由貿易】にさせられて
いる
のが現状だ・・。
もちろん、コメ(778%)バター(360%)砂糖(328%)
大麦(256%)小麦(252%)のような高い【関税】
の部分を、もちろん狙ってくるだろうが、先に書いた
ように今や【通貨力】で決まる貿易など【関税】の
の部分を論じても日本はダメージの方が大きく、
メリットはほぼ無いと言い切っても良い・・。
先に書いたように【円安】に政府が対策を取り、
【円安】になった時ならば、間違いなく大きな
チャンスですけどね・・(゚-゚)b

しかし、それ以前に日本は輸出産業がGDP10%程度・・。
そもそも下からお願いして入れてもらおうとしている
という日本の主張が通らない可能性の中、輸出の最大
相手国の中国と、3位の韓国が【TPP】に参加しない、
環太平洋の一員であるカナダもメキシコも台湾も参加
しないのに、1911年に取り戻した【関税自主権】を
撤廃し、GDP90%の内需を開放
しようとしている・・。

次回、個人的に【TPP】で怖いものを次回述べたいと
思う・・【第4話】に続くぅぅぅ・・

TPP参加の是非を考えてみる【第2話】

【第1話】からの続きぃぃぃ・・

【TPP】はまず、日本が交渉に参加したとして、
【9カ国+日本】となり合計10カ国となる・・。
この国達を【GDP(国内総生産)】別に比較してゆく
(WDI 2010による)と、

【GDP(国内総生産)比率】
1位 アメリカ 69.7% 
2位 日本 21.8% 
3位 オーストラリア 4.3% 
残りの7カ国全部で 4.2%
 

となるそうだ。
2006年のシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランド
の4ヵ国で【小国の貿易を促進させる】事の目的だった時
ならば良いが、こんな【GDP】が巨大なアメリカが参入した
時点で、アメリカの言う【小国の貿易を促進させる】・・
【アジアの成長を取り込む】・・などというのは詭弁である
事がわかる・・。

なぜなら、昨年11月13日の横浜で行われた【APEC】での
オバマ大統領の演説で「今週アジアを訪れた理由の大きな
部分だ。この地域で、輸出を増やすことに米国は大きな機会
を見いだしている」と、アメリカが今後5年間で輸出を2倍に
する【国家輸出倍増戦略】を進めていることを説明し、
「今後は、どの国も、米国への輸出が繁栄への道だと、思う
べきではない」、「アメリカにとって、これは雇用(創出)
戦略だ」とまで断言している
・・。
そう・・中国や日本などの輸出国に、【内需拡大】に注力
するよう強く促しているのだ・・。

おわかりだろうか?アメリカは国内向けとはいえ、

【お前らアジアからの輸入はさせないよ!でもアメリカ
 からの輸出は倍増させる!だから輸出でアメリカに
 頼ろうなんて考えてんじゃねえぞ!わかったか!
 アジアの貧乏国ども!】

と発言して帰ったのだ。
だって、仮に【小国の貿易を促進させる】という理想論
だったら、別にアメリカは日本を【TPP】など誘う必要性
はない・・全部で【GDP】4.2%しかない7カ国を【GDP】
69.7%の巨大国アメリカ様が救ってあげれば良い・・(゚-゚)b
でも、それではアメリカは何も儲からない・・。
だって、そんな【GDP】の低い国々が、アメリカの高い
工業製品など必要ないし、アメリカの高額な保険会社も
必要なければ、アメリカの高額な薬も必要ない。
そもそも農作物は抱負にある国々ですから、アメリカの
農作物もいらなければ、アメリカ人の高額な労働者も
いらない・・。
こんな貧しい国々でアメリカの【輸出倍増戦略】
【雇用創出】などできる訳がないのだ・・。

さらに、その裏付けとして【内需】の割合で計算し直すと、

【内需(日本が輸出出来そうな場所)比率】
1位 アメリカ 73%
2位 日本 23%
3位 オーストラリア 3.7%
その他の7カ国全部で0.1%

となるそうです。
あれれ?【TPP】に参加して、輸出を伸ばすんですよね??
どうやったら7カ国合計で内需0.1%の国々を相手にして
輸出が伸びるのでしょうか?
(笑)
アメリカだって、こんな国々を相手にしたって、輸出
倍増計画が実現しない事などわかっているんですよ・・。

さあ、こうなると、アメリカの狙いは完全に見えてくる・・。
そのアメリカの狙いだが、ひとまず当面は【TPP】反対論者
の言っている、参加国中【GDP】&【内需】が第2位の日本
である・・。
日本ならば、アメリカの高い工業製品、保険会社、高い薬、
安全対策の改正を含んだあらゆる農作物、高額な労働者の
雇用、公共事業へ参入、IDS訴訟・・と全て実現できる土俵
がある・・そう・・巨大な場所に引きずり出し他国を
味方に付けての【日米交渉】なのだ・・。
だから強烈に「参加せよ!」と圧力をかけてきている
訳だ・・。

なぜ、巨大な市場へ引きずり出さなくてはいけないのか?
それを読み解くには、今までのアメリカの日本への狂った
ような数々の要求をみればわかってくる・・。
だが、今までアメリカは、ずっと日本に色々な要求を突き
付けているが、日本はなかなかそれを飲まない・・(笑)
まあ、こういう時の日本ののらりくらりと決断が出来ない
優柔不断な部分は大変メリットになるのだが・・(爆)●〜*
でもそんなところにアメリカはイライラしていたり
する訳だ・・(笑)

日本がのらりくらりと優柔不断にかわしている内容とは
どんなものか?それは【第3話】に続くぅぅぅ・・!

TPP参加の是非を考えてみる【第1話】

今回は長いです・・6話まで続きます・・(^-^;(爆)●〜*
でも、かなりわかりやすく書いてあると思うので、
読み終わると【TPP】に詳しくなれます(と
思います・・(^-^;)!(爆)●〜*

さあ、11月12日の【APEC】までに、オバマ大統領の
支持率低下に花を添えたいと、日本の現状は無視し、
アメリカの意向に沿うかたちで【TPP参加】を表明
したいと躍起になっている野田首相・・(笑)

まず、【TPP】とは何か?

【Trans Pacific Partnership】

の頭文字で、もともとは、2006年にシンガポール、
ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4ヵ国で始まり、

【小国の貿易を促進させる】

ことを目的として始まった・・。
2010年にアメリカを中心として急激な推進が始まり、
日本の立場がややこしくなり、現在はアメリカ、
オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、
マレーシア、ベトナム、チリ、ペルー、ブルネイと、
9カ国が参加して交渉中である

【環太平洋経済連携協定】

の事である・・。
ま、一言で言うと太平洋周辺の広い地域で

【自由貿易圏を作ろう】

という構想だ・・。
ちなみにお隣の韓国は【TPP】は不利になるとして
参加せず、EUやアメリカと個別に【FTA】協定を
結んでいます。>韓国の決断は当然で、しかも早い!(>_<)

で、【TPP】の中で、話し合われている事は何か?
というと、下記の24項目について話し合われている。

○市場アクセス(工業)
○市場アクセス(繊維・衣料品)
○市場アクセス(農業)
○原産地規制
○貿易円滑化
○首相交渉官協議
○サービス(クロスボーダー)
○サービス(電気通信)
○サービス(一時入国)
○サービス(金融)
○サービス(e-commerce)
○政府調達
○投資
○環境
○労働
○税関協力
○競争政策
○知的財産権
○SPS(衛生植物検疫)
○TBT(貿易の技術的障害)
○貿易救済措置
○紛争解決
○制度的事項
○横断的事項特別部会

マスコミで取り上げられている【関税】と【農業】・・
実は24項目の中のひとつでしかない・・。

では、マスコミがとりあげるのは、なぜここなのか?
というと、賛成派は【日本の工業製品を売りたい】
反対派は【日本の農業がダメになる】という側面で、
互いに得する数字、損する数字を持ち出し、それでは
わからないからと内閣府が総合的な数字として

【TPP参加で、GDP2.7兆円UPする】

という試算を出してきてまとまったかと思いきや、
詳細を調べてみると、この数字は【10年間】合計
した数字
で、1年に換算したら2700億円と大した
事はない・・もう【誤差】の世界・・_| ̄|○
ましてや、政府は悪い状況下では計算していない
だろうから、恐らく、かなり夢物語な状況下での
数字であろうと予測がつく・・。
そう考えれば、実際は半分の数字と認識していた
方が後にガッカリしないだろう・・(笑)
とすると、【1.8兆円】・・ま、10年で2兆円って
ところだろう・・。

残念なのは、マスコミは賛成派は経団連&アメリカ
追従の都合、反対派はそれぞれの選挙区の都合
みたいな構図に作り上げてしまっている・・(-_-;)
24種目についてガンガンと調べ、国民にわかるように
メリット、デメリットを伝えてくれればいいのに、
【関税】と【農業】くらいしかやらない・・。
でも日本の一番のメリットであり、一番のデメリット
でもあるからどうしてもその2つがクローズアップ
されてしまうんだけどね・・。

賛成派によると、まあ、こうした多岐の事を話し合う
のだから、早く参加して、条件の部分で日本は主導権
を取り、外資を日本へ自由に取り込む事により、日本
の従来のガチガチに縛られている規制が外的圧力に
より開放され、夢のような自由外交が始まり、日本
には莫大な利益が転がり込んでくる事になる日本の
未来を決める大変大切な話し合いが【TPP】なのだ
そうだ・・(笑)

うわ〜ぁそんな素敵な話し合いならぜひぜひ参加して
日本がリーダーシップ取り、夢の自由外交とやらを実現
して欲しいところなのだが、それはやはり【おとぎ話】
であるという事をもう少し突っ込んで、自分なりの
【TPP】の【本質】&考えを述べてみたい・・。

ま、日本の未来を決める大変大切なものの割には
10年で2.7兆円って所に結論は出ていたりする
けどね・・(笑)

【第2話】へ続くぅぅぅ・・

富士急ハイランドの【絶叫優先券】の価値を考える<後編>

【前編】からの続きぃぃぃ〜

【絶叫優先券】5枚を3人分で
合計15000円かけて買った訳だが、
この金額が高いのか?安いのか?
という部分だが、個人的には【安かった】・・。
ではその根拠ですが、それは各コースターの
混雑具合
を見れば一目瞭然です。

ちなみに、今回の乗る前の各コースター
の混雑具合です・・(^-^;

ファイル 1780-1.jpg

というように、まず11時の時点の
【ええじゃないか】は3時間待ち、12時の
時点の【高飛車】は2時間50分待ち、
14時の【フジヤマ】は2時間待ち、15時
の【ドドンパ】は2時間40分待ち

なのですよ・・。

その上、最後のフィニッシュにもう一度
【ええじゃないか】に乗るなんてもう、
至難の業な訳です・・(笑)
もしかしたら純粋に並ぶという正攻法
でいったら、1泊2日でもこの実現は
無理かもしれない訳です・・。

さらに【絶叫優先券】は、その1時間枠の
時間内に行けばすぐに乗る事ができる

ので、乗る時間がわかる事で、色々な
展開が出来るのです!(゚-゚)b
まず、うちらがスタートを遅めの11時
からにした理由・・これはもうひとつ
家族で行きたい超混雑する

ファイル 1780-2.jpg
【最恐戦慄迷宮】

これはやはり普通の感覚ですと
富士急ハイランドに到着して、
真っ先にお化け屋敷から!という
心理は働かず、やはりお目当ての
コースターにまずは並び、ある程度
お腹一杯にしてから・・という事で、
午前中だとかなり空いている事を
事前に情報として得ていましたので、
まずは【最恐戦慄迷宮】からスタート
する事は家族会議で決まっていました!

さらにこの【最恐戦慄迷宮】・・
コースがさらに伸びて1時間かかる
という噂になっていましたので、
10時からの【絶叫優先券】にして
しまうと、ダメだった訳です!(笑)

その読み通り、予定通り9時過ぎ
には【絶叫優先券】を買い終えて
いましたので、【最恐戦慄迷宮】へ
そのまま向かうと40分待ち!
でも30分ほどで入館!
1時間で出て来て10時半くらい
でしたので、ゆっくりと11時の
【ええじゃないか】へ向かい、
行列しているのとは別な、

ファイル 1780-3.jpg

こんな入り口からVIP扱いのように
入っていきますと、2台後の
【ええじゃないか】へ即乗車!
これは本当に凄い扱いです!
待ち時間にして10分くらいです。

で、ここからこの【絶叫優先券】の
力をさらに発揮します!

すでに【ええじゃないか】を乗り
終えて11時20分くらい・・。
先に書いたように1時間内の枠で
乗ればいいので、次の【高飛車】
の12時〜13時を13時ギリギリ
で乗る事にすれば、なんと

「1時間半もの時間を捻出」

できるのです!(゚-゚)b

という事で計画通り、自分の
最大なるお目当てのひとつ

ファイル 1780-4.jpg
【EVANGELION WORLD】

へ!ここをしっかりと時間をかけて
満喫!12時50分頃に【高飛車】
へ乗車する訳です。

その後【フジヤマ】を14時〜15時
にしてありますので、ここも15時
近くの乗車にすれば、ゆっくりと
した昼食時間までもが捻出できる
訳です!(゚-゚)b

さらに、フィニッシュの

ファイル 1780-5.jpg
【ええじゃないか】

を17時ギリギリに乗れば、なんと
お土産のチョイスの時間をゆっくり
と取れる訳です・・。

そして日帰りプランの予定通り、
富士急ハイランド駅発・17時11分
の電車にきちんと乗れ、車でなく、
電車で帰る醍醐味は

【ガンガンに飲みまくれる(笑)】

という事で、ビールにハイボール、
酎ハイと計1500mlを飲み尽くし、
21時にはハイテンションで(笑)
家に到着できるという夢のような
日帰り旅行になりました。(^^*)

ありがとう!富士急ハイランド
ニューシステム!(爆)●〜*

どうです?

【15000円以上の価値】

ありますでしょ?(^^*)(笑)

富士急ハイランドの【絶叫優先券】の価値を考える<前編>

すでに、1ヶ月も前の話なんですが、
夏休みの中の1日を使って、娘が

「【高飛車】に乗りたい!」

と言うので、

【富士急ハイランドに電車で日帰り】

という無茶な計画を実行して
きましたよ!(爆)●〜*
富士山もそれなりに綺麗に
お目見え!(^^*)

ファイル 1779-2.jpg

しかし、今回は以前行った5〜6年前の
状況とは全く変わった富士急ハイランド
のシステムがうちら家族のためのシステム
であったために大変満喫できました!
それがコレ!

ファイル 1779-3.jpg
【絶叫優先券】!

詳細は富士急のHPにありまして、
**************************************
待たずに乗れる!「絶叫優先券」

各アトラクションを効率的に乗るには「絶叫優先券」がオススメ!

絶叫優待券 対象アトラクション:ええじゃないか・FUJIAYAMA・ドドンパ・最恐戦慄迷宮

料 金 : 1,000円(1アトラクションを1回)
発売個所 : メリーゴーラウンド横 チケット売場
ご利用時間 : 10:00〜16:00まで、各1時間毎のチケットです
対象施設 : ええじゃないか・フジヤマ・ドドンパ
最恐戦慄迷宮・鉄骨番長・ナガシマスカ・高飛車 計7機種

ご注意
※「絶叫優先券」の他にフリーパスまたはアトラクション利用券が必要です。
※枚数に限りがございます。混雑時は早い時間に売切れる場合がございますので、ご了承下さいませ。
※1枚でお一人様1機種1回のご乗車となります。
※1時間毎の時間指定です。指定時間外でのご利用はできません。
※お一人様につき7枚までの販売です(ご購入の際、窓口にいらっしゃる方のみが対象です)
※天候及び機械調整により予告無く運転を休止する場合があります。その際、優先券は払い戻しいたします。
※座席の指定はできません。
※対象のアトラクションの年齢・身長制限などの安全基準を満たしていない方には販売できませんのでご了承下さい。
**************************************
という代物・・ (^^*)>すごくありません??
ですから、自分達はコースターの列に
並ぶのではなく、一気に【絶叫優先券】
販売窓口へ!
しかし、さすがお盆休みまっただ中!
すでに100人くらいの列ができていました。
でも、うちら家族は問題なく
**************************************
1)ええじゃないか(11時〜12時)
2)高飛車(12時〜13時)
3)フジヤマ(14時〜15時)
4)ドドンパ(15時〜16時)
5)ええじゃないか(16時〜17時)
**************************************
と、希望の時間で全て予約できました!
こうして【絶叫優先券】5枚を3人分で
合計15000円かけて買った訳です・・。

さあ、この【絶叫優先券】の金額が
高いのか?安いのか?

という部分だが、個人的には【安かった】です・・。

「え?15000円が安い??」

まずその根拠ですが、休日や
夏休みなどの富士急ハイランドの混雑の
状況を知っている方なら御存知の通り、
1日でこの人気コースターを5回乗る
なんて事は、どこかに1泊して2日に
分けなければ絶対に不可能で、その
1泊宿泊代が敷地内のハイランドホテル
で1人12000円〜15000円・・プラス、
2日目のフリーパス代が各々再びかかる

訳です・・そう考えればこの時点で
すでにメチャメチャ安い!(゚-゚)b

ちょっと時間がなく書ききれなかったので、
今回はここまで!(爆)●〜*

【後編】に続くぅぅぅ〜

政府無策のツケが企業栄えて国滅ぶ

*************************************
パナソニック:調達、物流の両本部 シンガポールに移転へ
(2011年9月14日 毎日新聞)
 パナソニックは14日、調達、物流の両本部を12年4月にもシンガポールに移すと発表した。アジアで安価な部材調達を加速するとともに、円高に対してドルでの調達を増やす。また、世界の取引先企業を1万7000~1万8000社(10年度)から12年度までに約1万社へと約4割減らすなどの調達改革を進め、年約600億円のコスト削減を狙う。日本企業の本社機能の海外移転は異例。取引先企業の削減は、国内の下請け企業に大きな影響を及ぼす可能性が高い。
 部材の購買は利益に直結するため、調達部門は本社機能の重要な位置を占める。専門家は「調達部門を海外に移すのは珍しい。今後、電機以外の業種も含めて追随する動きが出る可能性が高い」(りそな総合研究所の荒木秀之主任研究員)と、企業の“日本脱出”の前触れと指摘する。
 パナソニックは世界に約250カ所ある生産拠点のうち約100カ所が日本以外のアジアに展開。調達部門をシフトすることで、調達から生産までを一貫させ、アジアに比重を移す。シンガポールを選んだのは、インドや東南アジアへの物流が急激に増えると見込まれるため。海外調達の比率は09年度の43%から12年度は60%に高める。アジアからの調達も33%から50%に増やす。太陽電池パネルなど先端技術関連の調達部門は日本に残す。
 これまでは、各生産拠点が個別に部品を調達していた。今後は特殊な技術が不要な部材などについては、シンガポールの調達本部が各拠点の調達情報をまとめて発注し、購入価格を最も安く抑える。調達した部材は外部委託先にも供給する。委託先への物流も担当することで、外部委託先のコスト構造を把握し、納入価格の一層の低減を求める。【宇都宮裕一】
*************************************
わかっていた事とはいえ、政府無策のツケが、どんどん
と進む・・【パナソニック】は【1円の円高で38億円の
損失】が生じるとして【パナソニック、調達、物流の
両本部をシンガポールに移転へ】と簡単に書いてあるが、
資材調達というのは、製造での部品などの購買という事
だけでなく【製品開発】だとか【製品戦略】なども含まれ、
単なる購買窓口の変更なんていう甘っちょろい事ではなく、
会社にしてみれば【目】や【脳】みたいな重要な部分が
移転するという事・・さらに物流までも移転ですから
【販売戦略】だとか【血液】【血管】みたいなものまでも
海外に移転する
という事な訳だ・・。
簡単に言えば、もうすでに工場(【臓器】)は海外だった、
それでも調達、物流(【目】【脳】【血液】【血管】)に
関しては日本だったものを海外に移転・・そうちょっと
オーバーだが、日本に【パナソニック】という会社が
名義くらいを残してどんどんと無くなってゆく・・という
事である・・。
このように、まるで【本社機能の海外移転】というのは
異例・・というより凄まじく深刻な事なんですよ・・(-_-;)
インドや東南アジアへの物流が急激に増えると見込まれる
という事もあるが、円での調達が必要なければ、日本に
こだわる必要性もないという事でもある・・。

さらに、自ずと同時に【パナソニック】からの日本の
法人税収入も大幅に減る事になるし、調達先4割削減・・
裾野が広い【パナソニック】ですから、下請け日本企業
には大変大きな影響が出る・・いや、そうでもないのかな?
もうすでに全部海外調達で、日本の下請けなんてほとんど
使っていないのかもしれませんがね・・(^-^;
でも、もしそうだとしたらやはり悲しい事で、日本の高い
技術力がなくても作れる電化製品が増えてきたという事
でもある訳ですから・・(-_-;)

でも【円高放置】【法人税放置】という部分をこちらに
置いておいても、今のアジアの現状を考えたら主戦場を
新興国へシフトする判断は遅かったくらいである・・。
しかし、ウラを読み取れば、超円高で大企業が検討して
いるのは国内に何を残すかという部分・・そんな中、
やはり【パナソニック】という日本の代表する、しかも
松下幸之助氏の生前の考え方からすれば、どうにか
できる所までは日本で・・という【パナソニック】の
日本にこだわった部分も読み取れ、判断がここまで
遅くなった、いや、日本のためにがんばってくれて
いたんだろうなぁ・・と感じるから個人的には複雑だ・・。

もう、日本から逃げ出せない企業以外の製造業、特に
家電メーカーの海外移転は避けられないだろうな・・。
まぁ、ちょっと大袈裟に書いたが、その他にも半導体
メモリー(DRAM)のエルピーダメモリは広島工場の
生産設備の一部(国内生産4割)を台湾子会社に移設を
検討、ホンダはハイブリッド車を2013年にも中国生産、
日産は高級小型車は日本以外で生産へ・・と、日本の
競争力を【グローバル化】すればする程、皮肉にも
雪崩のように空洞化してゆく・・。
その空洞化の加速がついに始まる序曲である・・。
【企業栄えて国滅ぶ】という危惧も含めて・・。

野田新内閣で日本経済は絶望かぁ・・

野田新内閣で一番気にしていた【財務大臣】・・。
今日は、新内閣の組閣が発表という事で、発表される
前の午前10時半位までは、様子見でちょっと上昇気味
だった日経平均株価・・。
午前10時半過ぎから、新内閣の組閣情報が本格的に
流れ始めると、失望感からか、途端に日経平均株価は
下げ始め【財務相に安住氏】のテロップ後、下落幅が
一気に広がり、後場にはさらに下落した・・。
普通は、新内閣の組閣日は【お祝い相場】も含めて
基本的に上昇するというのが通常だ・・。
しかし、お祝いどころか大幅下落という事は、

【失望下落分+普通は上昇するお祝い分】

までもが下落したと単純に計算する事にもなる訳で、
【日本経済回復】への道が閉ざされた新内閣への
市場の失望感は相当大きいと言わざるを得ない
・・(-_-;)

財務大臣に起用された安住淳氏と言えば、政治手法
でクローズアップされたというより、いわゆる
【討論会】的な番組でのメディア露出が多く、
クローズアップされていた人物で、自民党から
民主党へ政権交代する2年前の総選挙の時にも、
あらゆるメディアを使って

【財源はいくらでもある】

と連呼していた事で、記憶している方々も
多いだろう・・。

結果、政権交代後、いくら叩いてみても、財源が
全然出てこない現在、すでにこの時の認識ですら、
経済は【全くの素人】だった事を証明
している人物
なのに、今度は日本国のこの深刻な経済状況時の
【財務大臣】に起用である・・これにはビックリした
というより、【日本経済絶望】・・と、多くの人達が
唖然としたのではないだろうか?

同時に、その【日本経済絶望】の脇を固めるように、
国家戦略&経済財政担当大臣を兼務する形で元財務
官僚の古川元久氏を起用
・・。
もちろん、今回、日本経済が円高&デフレである中、
財務省の言いなりとなり増税を主張し民主党代表に
なった野田新首相は、その主張を民主党で支持された
という判断になる事から、政治的な流れとしても
【増税】を取り下げる事はできない
ので、完全明確な

【増税内閣】

がここに決定した・・_| ̄|○

では、なぜ財務省は増税をしたいのか?という事だが、
実は【デフレ】と【円高】というのは財務省的には
【増税】をするのに好都合なのだ・・。
なぜなら国民を騙そうが何をしようがどんな手を
使ってでも【増税】さえ導入できれば、その後、
何らかの方法で【デフレ】を脱却し【インフレ】に
切り替わり【円安】になれば、国民の所得が増え
税収がアップする上に【増税分】の税収までもが
アップする事ができる=自分たちのサイフが膨らむ・・。
よって、増税前の今【円高】が改善されてしまっては
自分たちのサイフが膨らまずに景気回復になって
しまうために旨みが全く無く困る
訳だ・・。
あくまでも【増税】後に【デフレ】【円高】解消
されなくてはいけないという図式が今後の政府思惑
という事なのだ・・(-_-;)

また、別な側面もあり、日銀にしてみれば、仮に
日銀が赤字国債を引き受けする事で、市場に円を
大量に流し、仮に【円安】になり【インフレ】に
切り替わり、日本経済が立ち直ってしまったら、
今までのちょこちょこと小出しにしてきた金融緩和
政策が全くの間違いであった事を証明してしまう
ので
今更一気に経済回復する方向性ではマズイという
日銀の思惑も増税を後押ししてしまう・・_| ̄|○

さらに、今朝のニュースなどでは、

【野田内閣は小渕内閣に似ている】

と随所で語られていた・・。
悪いが、小渕内閣は、小渕氏本人よりも政治的実力
は上で、いわゆる寝技までやっちゃう剛腕の

【野中広氏】

を官房長官に置き、その寝技のひとつとして公明党
を連立に組み込み、与党として仕事をさせる
という、
当時では驚きの手法を実現する・・。
さらに景気を良くするために、経済企画庁長官に、
堺屋太一氏を起用
しただけでなく、小渕氏の持つ
【大派閥】の力を遺憾なく発揮、積極的な財政出動や
減税を断行した
内閣で、野田新内閣はそのどれにも
当てはまらないだけでなく、全くの正反対の内閣
なのである・・。

こうしてみると、どれだけ日本経済に絶望的な内閣で
あるか?おわかりだろう・・_| ̄|○

【電力利権】の根深さ

以前書いたのをUPするの忘れてた・・(^-^;
********************************************
原子力損害賠償支援機構法が成立 国が「社会的責任」負う明記(2011.8.3・産経新聞)
 東京電力福島第1原発事故に伴う賠償の枠組みを定めた原子力損害賠償支援機構法が3日の参院本会議で民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決、成立した。先に成立した原子力事故被害緊急措置法(仮払い法)とともに、賠償金支払いによる被災者救済が本格化する。
 支援機構法は今月中にも発足する支援機構によって東電への公的資金投入などで破綻を回避し、原発事故の賠償を支援するのが柱。与野党の修正協議で原子力政策を推進してきた国が原発事故に対する「社会的責任」を負うことを新たに明記した。
 また、巨額の賠償資金を捻出するため、原発を抱える東電以外の電力会社が支援機構に負担金を拠出することも盛り込んだが、電気料金への転嫁が想定される。付帯決議では、原子力事業者の無限責任を定めた原子力損害賠償法を1年後をめどに見直すとした。
********************************************
どいつもこいつも東電のお世話になっているから
こんな狂った法案が簡単に通ってしまった・・_| ̄|○

でも国民には【どんな内容なのか?】をわかりやすく
国が説明してくれる訳でもなければ、詳しく説明して
くれる新聞もなければ雑誌もない・・(-_-;)
さらにはテレビなどでは絶対に詳しく説明しない・・。
みんな大スポンサーである東京電力様を守るための法案
である事がハッキリと国民にわかってしまうからだ・・。
だからわからないまま、あやふやなままにしておけ!
というのが今のマスコミ&政府の東京電力様への
誠意ある姿勢という訳だ・・。

まずは、なぜこの法案が必要なのか?全くわからない・・。
第一前提は【被災者への賠償金支払い】である訳だが、
この部分については、すでに【被災者への仮払い法案】
が成立しているので、これだけで良い・・。
で、東京電力に対しては、まず大まかな流れとして、
東京電力の持っている【資産】というのは全部処分し、
その上で給料の削減、リストラ、企業年金廃止など、
できる事は全て行わせる・・結果、【株価】は紙切れ
に近い状態(最後には上場廃止処理)になるが、株主は
そんなリスクは全員覚悟の上で投資していますから、
問題ない・・。
今の東京電力の状態も、先日の勝俣恒久会長の会見では

【東電が全額補償するとなったら、全く足りない】

と発言してる・・言い方を変えれば、すでに会長が

【東京電力は破綻状態である】

という事を認めている訳だ・・。
このように会長が破綻状態である事は認めたのだから、
即座に【会社更生法】を適用し、東京電力の【資産を凍結】
する事を菅内閣が即座にやらなくてはいけない事
なのである。

【銀行】も、きちんと査定し、倒産のリスクも計算の
上で貸し付けていた訳ですから、責任をとって、
大幅な債権カットに応じさせるのは当たり前・・。
まずは、こうした【法的整理(破綻処理)】を徹底的に
やらなくてはいけない・・上記は別に今のままの制度で
出来るからね・・(゚-゚)b
で、東京電力に出せるだけ出し、搾り取るだけ搾り
取った上で、

【国民の皆様お願いします・・】

と進めなくてはいけないのだが、【JAL潰したら飛行機
が飛ばなくなりますよ!】というJALの時同様の【東京
電力が潰れちゃうと電気が止まりますよ!】と脅かされて、
まるで屈したかのようにこの部分がゴソっと抜け落ち、
株式の減資をする事もなければ、銀行の債権カットも
しない・・逆に税金投入に道が開かれた。

こうした事を考えると、東京電力様を守るためには、
国民を欺いてもどうしても必要な法案だったのだ・・。
どれだけ【電力利権】は凄いのか?がこうした部分で
ハッキリとわかる・・(-_-;)
それと同時に、二言目に出てくるのが、

【東京電力の法的処理で金融恐慌になる】

って論理・・(-_-;)
でも、仮にそうなるのだとしたら、東京電力に資本注入
をするのでなく、金融機関の方へ資本注入すれば良い
だけの話・・。さらに、

【東京電力の法的処理で停電する】

それが本当ならば、逆にとっとと【法的整理(破綻処理)】
を行い、電力供給事業は国の管轄に置き【送発電分離】、
【民間事業会社に分割】し、国民が不安な会社から電気を
買う事を拒絶できるように、自分たちの身銭、資産を守り、
電気料金を上げてくるような会社から電気を買わない
システムにして頂かないと、この先怖くてしょうがない
でしょうが!ヽ(`Д´)ノ

こうした事がほとんど説明されず、展望も語られず、
東京電力株主の責任もなく、銀行の債権カットもないと、
こんなにも不平等な上、負担順番が違うため、国民負担
だけが増える事になってしまった・・。
これに自民党、公明党も賛成ですから、この【電力利権】
というのは相当根深く、解体するには普通のリーダーでは
難しく、相当なリーダーが出て来ない限りは、この先も
何も変わらないんだろうな・・絶望的だ・・_| ̄|○

本気で今の内閣は日本を潰す気らしい

7月13日〜14日あたりから【1ドル=78円台】まで
世界的に円高が進み、78円台前後でしばらく推移
をし、27日には一時【1ドル=77円台】だ・・(-_-;)

報道でも色々な番組で説明されている通り、今回の
【円高】は実はアメリカの事情による猛烈な
【ドル売り】である・・。
アメリカは法律で借金出来る上限が14兆2900億ドル
で、法律でそれ以上借金出来ない事になっている。
ところが、アメリカの財政赤字はそんなレベルでは
なく、福祉や医療を中心に、年間40兆ドル以上の
国債を発行する必要があると言われている・・。
そこで、当然オバマ大統領は法律で定められている
借金の上限を引き上げようとする訳だが、その条件で、
共和党と民主党の主張が対立、日本と同様、ギリギリ
まで政党同士の【駆け引き】が続く事が予想されて
いる・・恐らく、法律改正になる事が大多数の予想
だが、仮に大どんでん返しで8月2日までに上限が
引き上げられないと、アメリカはデフォルトになって
公務員の給料も福祉や医療のお金も何もかも払えなく
なる・・という危険性がある以上、ひとまず【円】に
逃げておこうという流れであり、投機的なのであると
思いがち・・。

与謝野馨経済財政相も、7月13日の記者会見で

【明らかに日本の国内の要因で起きているものでは
 なくて、ユーロが売られ、ドルが売られ、逃避先
 として円が選ばれているというふうに推測をせざる
 を得ない状況だと思っております。】

と説明する・・(-_-;)
今回の危機的な【円高】がまたやって来たのに、
この期に及んで【逃避先】と考えているという事は、
まだ【投機】であるという解釈・・。
もちろん、個々の場面では【投機】の側面も見え隠れ
しての急上昇していた時もあるが、ここ数年という
スパンでみると、2007年からは【円高】のまま
なのである・・。

なかなか良いグラフが見つからなかったので、先日の
ワールドビジネスサテライトでのグラフをちょっと
お借りすると、

ファイル 1747-1.jpg

【マネー供給量の推移】として、【円高】に突入した
2007年7月をゼロ起点とし、2011年現在、アメリカ
(ドル)は40%以上も供給、欧州ユーロ圏(ユーロ)
でも20%ちょっと供給日本(円)だけが為替介入的な
対策中心の10%前後と、このグラフからも【投機】
であるという日本の楽観的な解釈が読み取れる・・。
しかし、ここ数年の【円高】はグラフにあるように
完全な国際間の供給量によるものである・・。
実際、単純に為替というのは少ない供給量の通貨は
供給量が多い通貨と相対すると両国【通貨量の比率】
によって価値が上がってしまう
のだ。
円とドルではグラフのように4倍の差があるのですから、
相対的に円のほうが少なくなって、円高方向になるのは
当然である・・。

では【投機】でないとなぜ言い切れるのか?

日本はここ数年【投機】であるという解釈から、
何回と【為替介入】をしてきた・・。
【円高】が【投機】なら【為替介入】は効果的だが、
ご存知の通り見事に失敗し、損失を抱えた上に未だ
【円高】を止められない・・。
先日は【G7】が介入して81円まで戻しても結局は
【円高】を止められない・・(-_-;)
さらにアメリカは景気減速&国債下落でさらに金融緩和
に踏み切るという予測も出されている・・。

日本はそもそも東日本大震災という正当な大口実がある
のだから、以前【増税って・バカじゃないだろうか?】
に書いたように、日銀がお金を刷ればイイだけの話・・。
といっても、単純にお金を刷っておしまいという形で
なくいわゆる、日銀が赤字国債を買い取り、市場に
円を放出する方式だ・・。

この方法なら復興財源を探す必要もなければ、当座の
国民負担もなければ、【円安】に切り替わり【デフレ】
を脱却でき【復興財源】までもが軽々ひねり出せる・・
と現在の【日本の危機】を簡単に救う事ができるのだ・・。

なのにまだやらない・・いや実は【増税】のために
気付かないフリをしている
のだ・・。

ではなぜ気付かないフリををしていると断言するのか?

実は【デフレ】と【円高】というのは政府的には
【増税】をするのに好都合
なのだ・・。
なぜなら国民を騙そうが何をしようがどんな手を
使ってでも【増税】さえ導入できれば、その後、
何らかの方法で【デフレ】を脱却し【インフレ】に
切り替わり【円安】になれば、国民の所得が増え
税収がアップする上に【増税分】の税収までもが
アップする事ができる=自分たちのサイフが膨らむ
・・。
よって、増税前の今【円高】が改善されてしまっては
困る訳だ・・。
【円高放置】【デフレ放置】【増税】【高い法人税】
【電力供給不安定脅し】【電気料金UP】【失業率上昇】
【少子化】・・と並べてみれば今の政府の手法が
間違い尽くしている事がわかる・・。
本気で今の内閣は日本を潰す気らしい・・_| ̄|○

菅首相のアホさ加減が策士になる恐れ【後編】

【前編】からの続きぃぃぃぃ〜

さあ、孫氏におだてられて木に登ぼった菅首相・・。
もしかしたらこのアホさ加減が、結果、【策士】に
なってしまうかもしれない恐ろしさも見えてきた・・。

民主党は6月2日に【内閣不信任案】を【否決】した。
しかし、今や民主党から「やめろ!」という要求が
出ているのだが、なんじゃこれは?(・。・?
そもそも【内閣不信任案】を【否決】した民主党から
「やめろ!」と出るのは自己矛盾
である。
良いか?悪いか?別にして、筋道としてはここは
菅首相の方が筋が通っている・・。

「【内閣不信任案】は【否決】されてボクは【信任】
 されたんだ!いつかはやめると言ったけど、そんなの
 明言できないよ!(  ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)フフフ・・・」

これも菅首相にしてみたら当然である・・。
まあ、こうなったものみんなの認識通り、民主党の癌

【鳩山由紀夫氏】

が菅首相と交わした国民のためではなく、不信任案採決
で民主党が割れないため、自民党に政権を譲らないため
という低次元文書の約束が起因・・結果「騙された・・」

とうなだれているというアホさ加減・(-_-;)
でもこれが、結果、功を奏して辞めずして70日間の
国会会期の延長をもぎとった!(笑)
国会では【一事不再議】といって「ひとつの国会で1度
否決されたら再び同じ議題をあげられない」という決まり
があり、今回の国会ではもう【内閣不信任案】を再度
出す事はできない・・。
結果、なんと菅首相の【延命】が自動的に決まったに
等しい・・(笑)

世間では、よく自殺してしまった人に

【死ぬ以上の事は無いんだから、死にものぐるいで
 頑張ってみれば良かったのに・・】

などと余計なお世話ながら論されるが、今まさに
菅首相・・それを地で行ってる・・(爆)●〜*
最初からそこまで考えていたとは到底思えないが(笑)
どういう形であれ【一事不再議】と【延命】という【策】
を実現してしまった【策士】になってしまっている・・(笑)

今まで菅首相は、頻繁に思いついたら目の前に来た車に
乗り換えてきた。それが【消費税】だったり【TPP】
だったり、【税・社会保障一体改革】だったり・・。
そして、先日は浜岡原発停止命じ、でもこれは永遠に停止
という訳ではなく、安全対策が終わったら始動させ、
同時に国際社会に向かって【原発推進】を表明した
のは、
紛れもなく菅首相である・・。
しかし、そんな事は忘れているのか?自分の意志とは
裏腹に国の体面のために国際社会に【原発推進】を発表
しただけだから、この際、反故にしていいのだと言わん
ばかりに、あれよあれよという間に【再生エネルギー】、
【脱原発】へと、今度の車は、余程、素晴らしいと
感じたのか、即座に乗り換えてきた・・(笑)

で、70日の会期延長の間に【再生エネルギー特別措置法】
を逆手に「国民に聞いてみたい!」という事で、

【脱・原発解散!】

の超ウルトラCのカードを切り、民主党もそれに乗っかる
形で、総選挙に突入すれば今のグタグタ民主党でも勝つ
かもしれない・・。
自民党は絶対に【脱・原発】へは舵をきれないから
簡単に対立する形をわかりやすく取れるからね・・。
これができたら、菅首相・・思いつきだ!バカだ!アホだ!
言われても、政治なんて所詮は騙し合い・・。
【騙された方が悪いんだ!】理論だけで考えるならば、
菅首相・・今の民主党はどうやっても勝てない状況に
追い込まれた今、逆転への【策士】になってしまうかも
しれない訳で・・(爆)●〜*

でも【前編】でも書いた通り、菅首相そのものはそもそも
【再生エネルギー特別措置法】は興味のあったものでは
ないため、経済産業省から出た【我々の電気代をUPさせる】
ものをそのまま通そうとしている・・こういう適当な命の
かけ方が大迷惑なのである・・。
原発には原発推進に使われている相当なるお金が国から
出ている・・例えば領収書には書かれていないので一般的
にはあまり、知られていませんが、我々が自動的に徴収
されている電気料金の約2%(44.5銭/kWh)

【電源開発促進税(年間約7000億円)】

をまわせば電気代の上乗せなどいらない・・。
しかし、その方法では結局は原発と一緒で、原発関連の
大企業から再生エネルギーの大企業にそのお金が流れる
だけで、真の電力の自由化とはほど遠い内容
になる・・
と、まだまだ改善する部分がたくさんあり、即決する
ものではないのである・・。

まあひとまず、6月28日に開かれる【民主党・両院議員総会】
をどのような手段でもいいから、切り抜けたりしたら、
その【策士】になる可能性も現実味も帯びてくる・・(笑)
もしかしたら、菅首相がやめなければ、関係閣僚&執行部
集団辞任
なんてウルトラCを菅首相に使われる前に先に
民主党は使ってくるかもしれないので、菅首相のハードル
も高いですけどね・・(^-^;
さらに、この70日延長される国会を、被災者や国民の
思いはそっちのけで、【菅首相辞めろ!】コールで
埋め尽くされてしまう
可能性も多々ある訳で・・(-_-;)

とはいえ、常識的に政府が何の説明もないまま
【脱・原発】というのはありえないので、マスコミ
報道の【脱・原発解散】は100%ないでしょうが、
このように国民は不在なのだけれども、初心者なんで
大目に見てくれなどとほざく政府も全て民主党を
選んだ結末・・元を辿れば国民の責任なのである・・。

菅首相のアホさ加減が策士になる恐れ【前編】

菅首相が、近頃活気づいている・・(笑)
6月15日に社民党の阿部知子政審会長ら207人による
超党派議員連盟【エネシフジャパン】の夜の集会に
出席し、【再生エネルギー特別措置法】の法制化に
向けて、ソフトバンクの孫正義氏に

【あと10年続けてくれ!】
【必ずこの法案を通して欲しい!】

と担ぎ出されちゃったために、社民党の

【俺が生き残るにはこれしかない!】

と【菅の顔が本当に見たくないなら】と3度も繰り
返した上で【この法案を通して欲しい】と明言し、
いきなり燃え上がっちゃった!(爆)●〜*
さらにもう後がないのも手伝って、以前より活き活き
している・・(^-^;(爆)●〜*

菅首相がこんなにもはしゃいじゃっている

【再生エネルギー特別措置法】

とは、【CO2削減=火力発電の削減】が目的で
3月11日の午前、すなわち東日本大震災の前に、
実はすでに閣議決定はされている・・。

法案の中身の前に、まず【再生エネルギー】とは何か?
自然の中で何度でも使えるモノとして、太陽光、風力、
水力、地熱、バイオマス(家畜排泄物や生ゴミ、木くず
など)を挙げている・・。
石油や石炭も自然のモノではあるが、限りある資源で
1回燃してしまうと使えなくなるものは含まない
そうだ。
でも、そういう事なら、バイオマスもその中に含まれ
そうな気がするのですが、家畜排泄物や生ゴミは
限りなく出てくるので大丈夫という事か・・(笑)

とまあ、この【再生エネルギー特別措置法】とは、

「【再生エネルギー】で発電した電気を電力会社が
 【全部固定価格で買い取る】」

という法案・・細かい部分はまだまだなのだが、
ひとまずは買い取るという部分だけ決まっている。

で、この買い取りだが、今現在は各家庭などで太陽光
発電をし、余っている電力を1kwあたり42円程で
電力会社に買い取ってもらっている事は周知の通り・・。
そこを今度は発電された電力全てを一旦、電力会社が
1kwあたり40円で買い取り、企業が10〜12円で
電力会社から買う
・・というルール・・。
しかも、それができる条件は

【10kw以上の発電ができる新規の発電業者】

という、実は4kwくらいを発電する一般家庭は一切
当てはまらず関係ない
・・という法案・・(-_-;)
【電力の自由化】という発想はなく、経済産業省の
言うがままの案である・・。
その30円前後の【利ざや】を稼ぐ、孫氏のような
新しい発電業者を促すので、確かにそうした発電業者
がどんどん出てくる可能性が高い・・。

しかし、稼ぐ側にしてみれば良い事だらけでも、
その【利ざや】の部分は誰が負担するのか?
実はあまり確認しない人も多いと思うが、毎月各家庭
に渡される(届く?)【電気ご使用量のお知らせ】で
確認ができるが、その部分はすでに今現在の太陽光
発電の買い取りが行われている時点で、

【太陽光促進付加金】

という名目で、我々の電気料金に付加され、払わされて
いる
のだ・・。
【再生エネルギー特別措置法】により、この部分が
もっと高くなる上、原発の賠償金の分も上乗せになり、
さらに、東京電力を温存する法案も重なる予定なので
ドンドンと電気代が高くなる
・・というのが今後の
流れ・・震災のどさくさと再生エネルギーうんぬんに
紛れてこんな事ばかりが迅速に行われているのだ・・。

さらに悪い事を考えるならば、我々の電気代よりも
深刻なのが企業だ・・電力を結構使う企業は海外に
逃げる可能性が出てくる・・。
日本はまだ法人税も高いままな上、海外がここぞと
ばかり誘致をしてきている、FTAなどが日本では
結べないので海外への輸出が不利・・上記のように
電気代が上がってしまう
可能性が高くなった・・と
日本に企業が日本にいる事自体、ありえないような
環境に知らず知らずのうちに陥っている・・。

では、企業も太陽パネルなどを設置し、10kw以上発電
するようにすれば本業以外でも電気でも利益を得られ
良いじゃないか?という話になる訳だが、太陽光発電
をやりたくとも、設置面積も必要だわ、南向きで
無くてはいけないわ、休眠地なら電線を新設しなくては
いけないわで、結局は南向きの大きな敷地を持つ企業
だけしか可能性はない・・と、細かく考えてゆくと
なかなかハードルは高い・・。

だから孫氏が菅首相をおだててでも木に登らさなければ
ならなかったのが、先に話した【エネシフジャパン】の
夜の集会での出来事な訳だ・・(笑)

【後編】に続くぅぅぅぅ〜

会社更生法を適用し、東京電力の資産を凍結せよ!

政府は5月13日、東京電力・福島第一原発事故の被害者に
対する損害賠支援の枠組みを正式決定した。

内容はこうだ。東京電力だけでなく、原発を保有する
各電力会社が【負担金】を出し合って新機構を設立する。
その新機構へ政府は国民負担でいつでも現金化できる
【交付国債】を発行【公的資金】を注入する。
この新機構、必要ならば東京電力へ資本注入も行うそうだ。
損害賠償は東京電力が上限なく負担するそうだが、資金が
不足すれば【交付国債】を現金化して支払える仕組みだそうで、
のちに東京電力が長期で分割返済する
・・という国民に負担
させる政府の支援策の枠組みが着々と進んでいる・・。

普通の企業であれば、まず株主、社員、取引金融機関を
含めた債権者という、東京電力でお金儲けをしていた
人間達が責任を問われ最大限の負担
をする・・。
その上で、守るべきモノは何なのか?守るモノは東京電力
でもなければ、取引金融機関でもなければ株主でもない。
真っ先に何より守らなくてはいけないのは、

【被害者と電力供給】

である・・ここはハッキリさせなくてはいけない。
しかし、政府はまたまた初心者だから、東京電力を潰すと

【お金を貸している我々金融機関が不安定になり金融不安
 を招きますよぉぉ!】
【停電しちゃいますよぉぉ!】

と東京電力と金融機関からの圧力に屈し、国民の税金を
使おうという訳だ・・。
ちなみに東京電力を潰しても、電力供給が止まる訳ではないし、
銀行は今は相当儲かっていますから、金融不安になる事も
ない
でしょうな・・(笑)

それ以前に、上記の事柄の前に、ハッキリとさせなくては
いけないのは、東京電力の状態である・・。
先日の勝俣恒久会長の会見では

【東電が全額補償するとなったら、全く足りない】

と発言してる・・言い方を変えれば、すでに会長が

【東京電力は破綻状態である】

という事を認めている訳だ・・。
このように会長が破綻状態である事は認めたのだから、
即座に【会社更生法】を適用し、東京電力の【資産を凍結】
する事
を菅内閣が即座にやらなくてはいけない事なのである。
現に、清水社長はめまいを理由に入院、減報酬or無報酬に
なるのを見越し【1.2億円の住宅ローンを完済】している

そうだ(週刊文春・記事)・・全く、放射能まみれにして
人様の財産を失わせている最中に、自分の財産は必死に
守る
・・この姿勢からも、所詮は、

【どうして俺の時にこんな事になるんだ・・】

と思っているだけなのである。
これが本気で謝罪などする気がない天下り社長の本当の
姿である・・_| ̄|○
こんな輩が経営している半官半民みたいな会社は、裏では
すでに金融機関に借金をドンドンと返し始め、いざ、
【会社更生法】を適用してみたら、

「ほとんど資産がない!もう自力賠償は無理です!
 あと国(税金)でやって!(* ̄∇ ̄*)vうっしっし!」

などというふざけた事をやってくるかもしれない。
それを防ぐためにも、即座に政府は【資産凍結】しなければ
いけない
・・。
なぜやらないのか?どこまで国民を愚弄すればよいのか?
どうにかならんのか?この内閣は?

自分の事を棚に上げた上で専業主婦の年金救済特例を考える【後編】

【前編】からの続きぃぃぃ〜

自分も例外なく恥ずかしながら店を出して国民年金を
やっていなかった派であるが、窓口で、今までの
経緯や理由は不問で勝手に棚上げしていただき(笑)

「なんとか今までの未納の分を全部払わせてくれ!」

と申し出ても、遡って2年間しか払わせてくれないのが
現在の年金のルール・・もちろん、それがルールなの
だから仕方がないと当時は諦めた・・。
しかし、我々は遡って2年間しか払う事ができないが、
今回の専業主婦の救済案件だけが特例で遡って全額納入
ができ、満額の年金資格を得る事ができるというのは
絶対に許す事は出来ない・・。

すると、4月20日に新しい答申が出てきた。
------------------------------------
主婦年金 保険料追納は過去10年分 2011.4.20
 厚生労働省は20日、年金の変更届を出し忘れた専業主婦の救済策について、未納保険料を追納する「特例納付」を過去10年間に限って認める方針を固めた。政府は3月に無制限にさかのぼって追納できる案を発表していたが、野党などの批判を受け軌道修正した。
 救済策は過去10年間分の特例納付や、未納期間を年金受給資格に必要な期間(25年間)に算入する「カラ期間」が柱。政府は3年間の時限措置として、国民年金法改正案を今国会に提出する。
 現行法では、未納保険料をさかのぼって支払うことができるのは過去2年分。参院では国民年金未納分の事後納付を2年分から10年分に延長する法案が審議中となっている。変更届を出し忘れた専業主婦のみを優遇する救済策は不公平とする批判が上がっていた。
 夫がサラリーマンの専業主婦は国民年金の保険料が免除されるが、夫が転職した場合などは保険料の支払いが必要となる。この届け出を忘れた人が100万人以上に上る可能性があることが平成21年に発覚。政府は過去2年以上の未納期間は保険料を支払ったと見なす救済策を厚労省課長通知で実施していたが、与野党の批判を受け撤回した。
------------------------------------
う〜ん・・個人的に上記の新たな救済策で、専業主婦
を救済するなら救済するで別に構わない・・。
でもそれならば、専業主婦だけでなく

【全国民に適用すべき】

である・・。
なぜなら、専業主婦に限らず、ちまたの国民年金の未納
問題・・逆の発想をするならば、そこさえ変えてくれれば、
全国に払う人間はたくさん出てくる・・。
まわりでも国民年金を払っていない人間はたくさんいる。
自分が色々と説明して、その人間に「じゃ払おうかな!」
という方向に導いても、自分の年齢付近だと、今まで
一度も払っていない人間達は、年金の受給資格を得るのに
必要な加入期間の25年を満たせないのだ・・。
だから払えないでいる人間が本当に多いのだ。
もちろん・・もちろん払っていない人間達が全面的に悪い!
若い時代は

「年金なんて崩壊するかもしれないのに払っていられるかよ!」
「俺は年金の世話になんかならねえ!」

と威勢がよくても、人間年齢を重ねれば、老後の不安から
それが間違いである事にも気付いてくる・・。
でも、いくら【改心】をしても、この国の年金は、若い頃
の過ちは、大人になって分別がついている時の事だから
なのか?全く許さない
のだ・・。

もちろん、年金の積み上げているお金は運用をしている。
だから、それまでの運用利率以上の手数料はペナルティで
払わせた上で、未納分の全額納入を認めて年金の受給資格
を得る事ができるという改正なら、全く不公平感はないと
思うし、年金の未納問題も若干かもしれませんが解決する。
よって、今回の専業主婦の特例のように認められれば、
例え64歳まで未納だった人間にも年齢を重ね【改心】した
人間も【無年金】を避けられる・・。
後々、【無年金者】を生活保護でとして助けるよりは、
はるかに経済的で大きな国策である
と思うんだな・・。
もちろん、計算など大変な作業にはなると思う・・。
でも、専業主婦の部分だけは、それを「がんばろう!」
それ以外は「やりません!」というのならば、それこそが
不公平というものだろう・・。
主婦の年金救済策だけでなく、その他の【改心】をした
人間達の年金救済の道もぜひ論議して頂きたいのである・・。

自分の事を棚に上げた上で専業主婦の年金救済特例を考える【前編】

これまた東日本大震災が発生した事で、書いては
いたが、UPする機会を逸した【年金】ネタ・・。
不思議なもので、こんな問題があったのか?と忘れて
しまう程、東日本大震災が衝撃的だったのだが、
ちょっと差別的な方向に着々と向かっている事を
再び思い出すべく、書きたいと思う・・。

この国の【年金】というのはどれだけいいかげんなのか?
国民の知らない所で、色々な事が勝手に決められ、
【特定の人間達が利益を得る】・・。

それは、会社員や公務員の妻だった専業主婦が、夫の
退職時などに年金資格の切り替えを怠り、無年金に
なってしまうという事例への救済問題・・。
民主党は、切り替え漏れの人も2年分遡って保険料を
払えば残りの未納期間も保険料を負担したとみなす
というとんでもない制度の導入を国民に内緒で勝手に
決め、立法措置を避け、厚労省の課長通達だけによって
勝手に実施していた救済策・・。
きちんと切り替えて保険料を払い続けてきた人と同額
の年金を受け取る事ができるため【不公平だ】との
指摘が出た訳だが当たり前である・・。
さらに、長妻元厚労相からの引き継ぎで細川厚労相は
全く聞いていなかったという、この部分からも、本当に
密かに誰にも知られないように長妻氏はやりたかった
みたいだな・・凸(-""-)
もう罵る気にもならない民主党の政治主導という
【方便】は、なんと都合の良いものなのだろう・・(-_-;)
大切な事は何もやらないくせに、くだらない部分は
迅速にやる・・今回もこうした【特定の人間達が
利益を得る】事が密かに進められようとしていたのは
ちょっと許し難いな・・。

しかし、そもそも、なぜこのゾーンだけ救済しなければ
ならないのか?自分にはさっぱりわからない・・。
前政権で【告知不足】だとか【ねんきん定期便不手際】
だという事も言われているが、そんなのは夫が厚生年金
から国民年金に変わる時点で、届け出を出し妻の分が
切り離され、妻の分が無くなる事は、夫がきちんと
わかる事である・・。

よって、現行の年金のルールで、

【かけていなかったのだから年金は出ません!】

で良い話・・なのに、このゾーンだけは例外で、上記の
政策は凍結されたが、新たに出て来た救済策でも

【今までの未納の分を払う事を特例で認める】
【払えなかった人間ももらう年金額は減額はされるが
 年金資格は受けられる】

という身勝手極まりないとんでもない救済法案・・。
悪いが、自分たちも、従業員でいて、店を持って独立した
場合、厚生年金から国民年金に変わるが、特に催促も
されないので、放っていたという人間が多数いる・・。
でも、それは【自己責任】という事で突き放され、
救済されるなんて話は出ても来ない・・。

【後編】につづくぅぅぅ