記事一覧

消費税10%開始!

今日から消費税が10%になった。
もうね、HP&ポータルサイトの書き換え、
料金表やPOPの総額変更、レジ税率の
切り替え、電卓税率切り替え・・などなど
5%から8%の時にやっているからある程度は
慣れているとはいえ、やはり地味にキツい(笑)
できたらもうやりたくない・・(>_<)

当店も例外無く10%に変わった訳だが、
国もそこからなんとか気を逸らそうと
させているのが、キャッシュレス決済に
よるポイント還元制度・・(笑)

もちろん、知っている人しか得をしない
システムであり、増税後9ヵ月の期間限定
の措置である・・。
個人的にはポイントが欲しくて動くお客様は
所詮は別なポイントや割引で最終的には
逃げてゆくので、どうでも良いし必要ない・・。

でもさ、消費税をなぜ8%から10%に上げ
なくてはいけなかったのか?それは、

「足りなくなった年金や医療などの社会保障を維持するための費用」

だったはずですよね?(・_・?)
今回、2%の消費税率引き上げで見込まれる
税収増は約6兆円弱と言われている。
それでも足りないと言われている中、
このうち、キャッシュレス還元部分に
使われるのは約3000億円弱らしいが、
そんなに無駄にしちゃっていいのかね?

我々の業界も「何ペイがいいのか?」と
騒がれていますが、うちなどはレジが煩雑
ではないのでキャッシュレスの方が時間が
かかって仕方がない・・。
ネットワークの待機待ち、決済時の認証待ち、
そんな事をやってる間に現金ならお釣りを
渡して終わってしまう・・(笑)
さらに、増やせば増やす程、売掛金が増え、
銀行口座への入金時の照らし合わせ、その
都度、手数料を引いた帳簿会計作業が発生し、
大変になるので、全然乗り気でないから、
現代に逆行したすでにキャッシュレスに
完全に遅れた店って感じだ・・(笑)
ま、キャッシュレスに遅れたフリは意図的に
やっているし、インバウンドも狙いません
から国の求めている方向へは行かない
小規模企業って事で・・(笑)

キャッシュレスの世界の鍵は手数料

******************************
凄い勢いで進む中国のキャッシュレス社会、既に想像の遥か上に到達
中国のコンビニでの決済手段現金は11%しか使われていないそう
******************************
読んでみると飛行機の搭乗みたいな

「QRコードで決済」

を中心に、確かに日本の現金主義を
考えると、本当に凄いレベルで、
日本が圧倒的に遅れている感満載
である・・(^-^;

でも、小さな店で商売をやっている側の
人間としては、ちょっと言いたい事も
あるかな・・(笑)
事業者の立場で結論から話すならば、
記事にあるような中国の環境・・店側
の支払い手数料が1%以下、さらには
0.38%、アリペイはもっと低い・・なんて
レベルになってくれれば、言っちゃ悪いが
日本も急速にキャッシュレスに傾いて
くれるよ・・(笑)

この【10倍】の手数料だから正直な所、
普及しないだけだよ・・。

日本ではキャッシュレスが何で末端の
小さな店には進まないのか?何が本音?
っていえば、まずは中国と違って日本
での偽札の可能性がメチャメチャ低い為、
国民自体の現金の信用度が非常に高い。

更にはいわゆる強盗などで現金を
奪われる事例が商売をやっている
ほとんどの人に皆無である環境下で、
クレジット環境を導入すると3%ちょい
の手数料、しかも消費税8%が加算された

「支払い金額全額」

に手数料がかぶさるという事ですから、
事業者側としては、単純に消費税を
12%取られる環境と同じ感じになる。
この先、消費税が10%になろうものなら、
実質事業者負担は15%レベルになる訳
である・・。
さらに、口座にカード会社がお金を
振り込む時の手数料も取られたりする
システムだったりすると、店側負担の
パーセンテージは20%近くにもなる
可能性すらある訳で、

「なら、現金だけの取り扱いでいいよね」

って結論で、なかなか導入が難しいのだ。

コレが大きく切り替わるとするならば、
個人的には、やはり中国のような破格の
手数料になるのが先決で、そこがクリア
できただけで急速に日本のキャッシュレス
が進むだろう・・。

個人的には。0.38%以下になって、
スクエアみたいに全てのカードがiPad
やiPhoneとかでの決済が出来るように
なるのなら、おつりの為の小銭やお札を
両替の為に定期的に銀行に行かなければ
ならない方が面倒になるので、現金での
扱いを無くすかもしれない・・(笑)

でももしかしたらそんな事とは別な所で、
日本は小さな店というのは、消費税を
払っていない売上1000万円以下の店
などは、複式簿記にすらしていない
事業者が多い・・。
ただでさえ、複式簿記で税務署に丸見え
の会計になるのを嫌がる輩はとても
多い・・(^-^;(笑)
そこを考えるならば、キャッシュレスは
「脱税」がしにくくなる側面があるため、
そこまでの体たらくな事業者は、その側面
からも間違いなくキャッシュレス対応など
やりたくない!という結論になる・・(笑)

小さな店の根本からの意識改善が必要な
日本を考えると、中国に追いつくのは
到底無理だろうなぁ・・。

「休むのはみなさん全て私的な理由ですよね??」

Twitterで流れて来たんですが、コレは
人ごとな観点で眺めると面白い!(笑)
**************************************
「今回皆様の休み希望は全て通しておりますが、その結果年始が営業出来ないという事態になりました。これは飲食店として有り得ない事です。大型連休は基本的にサービス業では書き入れ時になります。書き入れ時に店を閉めるという事はどういう事かわかりますよね??会社へ大きな損害を与えているという事です。
なので、今月より休み希望が多いスタッフ=会社への貢献度が低いと見なし、シフトを削らせてもらっております。尚、今後の大型連休は全て休み希望は通せません。なぜなら、店を営業する事が最優先だからです。基本的には大型連休は学校もないし、休むのはみなさん全て私的な理由ですよね??なので、土日祝もそうですし、入社する際に決めている事、学生であれば学業以外の休み希望が多いスタッフから順に今後はシフトを削りますので、宜しくお願い致します。」
**************************************
と書かれた紙の画像をTwitterにアップ
した所、大反響になったようだ・・(^-^;

個人的にはどっちの言い分もわかるし、
どちらかと言うと、店側の言い分に
賛成したいが、基本、ブラック企業が
この世に存在するのは、そこで働く人が
いるから・・と言うのも持論・・。
さらに極論言うなら、バイトがいないなら、
管理職や正社員総出で正月返上してでも
頑張れよ!とも思う・・(^-^;(笑)

その反面、例えバイトとはいえ、みんなが
休んでいる時に一番人手がいるサービス業
に従事しておきながら、みんなが休む時に
休む要望が平気で複数出るのは、普段から
経営側が無能であるとも言える・・。

そもそも、普段からそれなりに気持ち良く
働ける職場で、適度な金銭で、コミュニ
ケーションも上手くいっているなら、この
様にはならないはずなので、やはりこの
側面からも、経営側が無能であると言える。

とはいえ、そこをなすり合っていても仕方
なく、以前、お客様と似た話題で話した事
があって、そのお客様の会社は、正月も
交代制で出ないといけない会社で、毎年、
「地獄のクジ引き」と言われる程、正月
出勤の抽選が社員に恐れられていた
そうだ・・(^-^;

考えてみればそりゃそうで、百歩譲って
元旦ならいいが、2日とかじゃ、中途半端
で、正月なのにどこにも行けなくなる
からね・・(笑)

しかし、ある方法でなんと逆の展開に
なったそうだ・・。

それは、オーナーがポケットマネーで、

「正月に出勤した人間に、時給(正社員は
給料)の他に、日給として1万円やる!」

としたところ、なんと正月の出勤希望者が
殺到!今や、ゴールドチケット獲得するか
のような「大抽選会」になっているのだ
そうだ・・。

でも、そりゃぁそうですよね・・。
だって単純に考えて、仕事の向上を目指す
深さのある仕事でなければ、時給の額が
変わらないのなら、仕事は暇な方がイイに
決まっている・・(笑)
しかも、わざわざ混む事が予測されている
正月に働くメリットは何も無いもんな・・。
なら、そこには「金」すなわち「ニンジン」
をぶら下げないとダメな訳で・・(^-^;

こうして考えると、人を使うというのは
本当に難しいなぁ・・と感じる・・。
自分の夫婦2人の気楽さには比べ物に
ならない・・。
気楽な人生に本当に感謝だわ!(笑)

どちらの側面から見るか?

*************************************
控えめ返礼品あだに…ふるさと納税赤字、地方自治体でも
(朝日新聞・2016年4月13日)
 自治体に寄付すると大半が減税される上に特産品などを受け取れる「ふるさと納税」で、寄付の受け入れ額から減税額を差し引いた地方自治体の収支を集計したところ、2014年度分は上位の10自治体に「黒字」の約24%、100自治体に黒字の7割が集中した。「地方を応援する」ねらいで導入されたが、赤字だった地方都市もある。
 朝日新聞が情報公開請求で、14年のふるさと納税に伴う自治体ごとの住民税の減税額を入手。総務省が昨年秋に公表した自治体ごとの14年度の寄付受け入れ額から差し引いて、収支を集計した。返礼品にかかる費用は含めていない。
 全国1741自治体のうち黒字は1271自治体で計約330億円。1位は魚介類の返礼品が人気の長崎県平戸市で約14億6千万円。佐賀県玄海町、北海道上士幌町など地元の肉や魚を贈る自治体が続いた。
 「赤字」の自治体は都市部に多く、横浜市が約5億2千万円で首位。東京都世田谷区、港区や名古屋、大阪、福岡各市が上位に入った。地方でも、返礼品競争に慎重な自治体が赤字となり、宮崎市は約90万円しか寄付が集まらず、約2千万円の赤字。平戸市のある長崎県では、県内の3割にあたる6市町が赤字だった。
*************************************
人が多い都市部の税金が、工夫したり、
うまくPRしたり、そもそもその土地の
何かしらの魅力のあるところに税金が
回っているという結果・・。
もちろん、知恵も特産もなく、それを
うまく活用できなかった自治体は同じ
県内であっても赤字だった所がある・・
という結末も仕方のない事・・。

当然ながら人間が作るシステムで、
万人が恩恵に受けるシステムなんて
ないからね・・(笑)
そもそも、この記事に書かれている事は、
計画通りというか想定済みでしょ!

逆に、東京や横浜などは街として魅力が
あるから、全国から「人」が集まってくる
のであって、その集まる税金や誘致する
知恵、街づくりや投資方法などで、多くの
人が魅力を感じる街を作る訳だが、それを
赤字の地方が

「街の魅力での税金の差は不公平」

とは言わないだろう・・。

またある番組では

「高所得者優遇がずるい」

みたいな馬鹿げた内容の事をしたり顔で
言っているコメンテーターがいたが、
2015年度で1652億円というこの金額・・
じゃ、逆に低所得者を優遇して1600億円
もの地域を支える何かを生み出せるのか?
高所得者のお金が動くからこうして活性化
するんじゃねえか!凸(-""-)

税金のお金の回り具合だけを見れば記事の
ようかもしれないが、ふるさと納税が
キッカケで、気に入ったから、再度、特産品
を取り寄せたり、その土地へ出向いたりする
効用も同時にあった訳で、形としては国が
やったイベントとしては「大成功」といって
良いだろう・・。
悪いが、低所得者を優遇してこの効果は
生まれない・・。

ふるさと納税は大まかには

【住民税の約2割】

高額納税者は3割にいく場合もあるが、
普通は大体約2割・・。
悪いが、残りの8割は住んでいる自治体
にしっかりと払っている・・。

それでも、

「その土地に住み、その土地のサービスを受けているのに、他に納税するのはおかしい!」

という論・・。

確かに、ふるさと納税による一番流出
して
いる所はやはり「東京都」・・。

でも、「東京都」は他道府県から流入
して
きている人達が多い・・。

その他道府県の市町村にしてみたら、

未成年時代には、その土地の税金
の
サービスで成人させてあげたのに、
納税
できる年齢になる時には「東京都」
に来て、
納税されてしまう・・。
他道府県の市町村にしてみたら、
踏んだり
蹴ったりの状態である・・。
でも、それは、

「その市町村に魅力(仕事や生活環境、インフラなど含めて)が無いから」

であって、それは今までは仕方の無い
事だった訳だ・・。
その穴埋めに「地方交付税」などが
あるが、それも棚からぼた餅状態で
市町村の努力がいらなかったが、今回の
ふるさと納税は、市町村の努力でこうした
地域の住民から税金を集めるチャンス
なのであり、逆の側面から見れば、大都市
の税金を地方に回すための施策でもあるし
公共事業のような側面もある訳で、地面に
掘って埋めるを繰り返す年度末の無駄工事
よりは 意味は大きい・・。

ユニクロの迷走?

*****************************************
ユニクロ、4月客数7.2%減 値下げ効果も乏しく
(産経新聞・2016.5.6)
 カジュアル衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングが6日発表した4月の業績は、国内既存店来客数が前年同月比7.2%減で3カ月連続で前年実績を下回った。円安や原材料費高騰による2年連続の値上げから一転、今年2月上旬から一部商品を300円~1千円値下げしたものの、依然客足が戻っていない状況が浮き彫りになった。
*****************************************
個人的にはおっさんの水虫防止の必需品で
ある5本指ソックスとヒートテック位を買う
レベルなので正直どうでもいい・・(笑)

ま、ユニクロに対し、根底にあるのは、

「インナーは買ってもいいが、アウターはあまり欲しくないし、着た時も誰かと服がかぶるかもしれない・・という恥ずかしさ」

って部分が個人的には強いのと、この辺り
は土日祝日に安くなるから、柄を選ばない
なら土日祝日でない日に買うと、さらに
高く損をした!と感じてしまうから、買う
タイミングを考えなきゃいけない・・。

ユニクロが人気があったのは、いいものが
安く買えたから・・なんだけど、この辺りは
ユニクロと共に、ユニクロよりさらに激安
である兄弟分の「GU」もある・・。
正直、ユニクロとGUの違いを、こうした
安物狙いの人間達には違いが分からなそう
だし、そもそもファッションにこだわりの
ある人が着るブランドではありませんし、
所詮はダメになったら買う・・的な、消耗品
扱いの方々がほとんどなんだろうしな・・。

そういえば今回の事に関係あるか?ないか?
わかりませんが、半年に1回とか覗く位の
人間として、消費税が8%になった時に
感じた事があった・・。

今まで消費税が5%で【1990円(税込)】
だった品物が、消費税が8%になった時に
【1990円(税抜)】になっていたんだよね。
ま、個人的には大した事はないので深くは
考えていなかったけど、これ、実は支払い
総額における%で考えると、
*****************************************
<消費税5%の時>
【1990円(税込)】→本体価格1896円、消費税5% 94円=1990円
<消費税8%の時>
【1990円(税抜)】→本体価格1990円、消費税8% 159円=2149円
*****************************************
と、差額159円となり、税込み支払い総額
は【8%】の値上げ・・すなわち消費税8%
を「倍」取られている形

【消費税16%】

かけられているのとほぼ同じ考え方に
なるんだよね・・(^-^;
という事は、5%消費税の時から比べると
税率の差分「3%」も手伝って

【1割】

も値上げした事になるトリック・・(笑)
1990円で買えていたものが、さらに
159円(発泡酒あたりを1本あきらめ)
ないと買えない・・これはユニクロを好んで
買っている層においては、非常に手痛い
図式でしょうな・・(^-^;(笑)
これがまだ1990円の商品の攻防ですから、
こんな額だが、その上の金額の商品に
なれば値上げ感はさらに増すだろうし・・。

そんな動きを見ていると、もしかしたら
現在のユニクロの役目を、ただ安いだけの
ものはGUに任せて、ヒートテックみたいな
考え方の機能商品の価格帯を上げて、適度な
価格での機能商品中心・・みたいな事を
目指したブランドに転換していこうとして
いるのかもしれませんね・・。

とはいえ、あのフリースブームの時じゃ
ありませんが、そこそこの品質のモノが

「え!こんなに安いの!」

という驚きと好調な業績を背景に、ビジネス
モデルの転換を図ろうとしたけど、今回は
上手くいかなかっただけで、別に赤字に転落
した訳ではなく、収益性が鈍化した・・と
いうだけの事で、ファーストリテイリングの
今後の動きにはやはり注目な訳です・・はい。

【地方自治法施行60周年記念貨幣】(Part.5)

「地方自治法施行60周年記念貨幣」の
千葉県、大阪府、長崎県、和歌山県の
デザインされた記念500円が販売
されました!

ファイル 2561-2.jpg
【千葉県】は九十九里浜、

ファイル 2561-3.jpg
【大阪府】は仁徳天皇陵古墳

ファイル 2561-4.jpg
【長崎県】大浦天主堂とステンドグラス

ファイル 2561-5.jpg
【和歌山県】那智の滝

がデザインされています。

老後破産

先日「とくダネ!」で「老後破産」の
特集をやっていた・・。
年収が「生活保護」レベル以下の
【下流老人】や、貯蓄がきちんとある
のに、破産する高齢者が増加している
という・・。

当然、自分も人ごとでない年齢になって
きたので、興味深く観ていると、画面上
に出て来る人達はさすがに強者で(笑)
1000万円の貯蓄があるが、1ヵ月間の
出費は平均約26万円なので月の年金
10万7083円だけでは足りず、当然、
貯金を切り崩して生活をしている・・
とか、年金と夫婦の収入で月約50万円
あり、稼いでいるから、お小遣いは特に
制限もせずに自由に使っているという・・。

しかし、ファイナンシャルプランナーに
詳しく調べてもらうと、収入をほぼ全額
使いきっていた事がわかった・・とか、
無計画な人達というか、金銭感覚が
有り金全部使うバクチ打ちと一緒と
いうか、イイ生活をしてきたために、
その価値観を下げられない人って、
簡単にこういう顛末を迎えるんだろう
なぁと単純に感じる・・。

自分などは、結構、何年先も考えて、
計画的に動く人間なので、自分の業界
などでは、

「そんなに計画的で人生おもしろい?」

とかバカにされる・・(笑)

「人生なんてなんとかなるよ!」

とも重ねてバカにされる・・(笑)
ま、自分には夢なり目標を思想して、
計画的に考えた事で、今までに手に
入らなかったものはない・・。
大して生きていない自分の実現した事を
振り返ってみるだけでも、やはりちまたの
啓蒙本に書かれている事、すなわち、
夢を実現して来た人達の語っている事
に嘘は無い・・という事は自分において
は証明されているので、自分は生き方を
変えるつもりはない・・。

ま、それぞれ自分の人生は自由だから、
そこはどうでもいい・・(笑)

閑話休題・・。

でもテレビで気になったので、色々と
自分に置き換えて簡単にではあるが
わかる範囲で試算をしてみた・・(笑)
この番組によると、老後を迎えた夫婦の
平均支出は「27万円(総務相)」で、
30年続けると「2880万円が不足する」
という・・。

確かに自分に置き換えてみると、今の
仕事が無くなったら、もちろん外的収入
は6万円前後の国民年金だけ・・。
ここは自営業の一番痛い所でもあり、
諸悪の根源でもある・・。
厚生年金換算なら上記の数字もそんなに
難しくないが、これを国民年金6万円で
計算してみると、

平均支出27万円×30年×12ヶ月=9720万円
年金6万円×夫婦2人×30年×12ヶ月=4320万円

となり、差し引き5400万円の貯蓄が
最低でも必要・・となる。
恐ろしい数字である・・(^-^;

我々の業界で夫婦でやっているサロンで
引退するまでに5400万円の貯蓄がある
夫婦などほぼ存在しないだろう・・。
ま、これも90歳まで生きた場合なので、
80歳あたりで死ぬ場合、実際この数字は

27万円×20年×12ヶ月=6480万円 
年金6万円×夫婦2人×20年×12ヶ月=2880万円

となり、差し引き3600万円くらいまでは
下がる計算にはなるが、それでも夫婦2人
で4000万円弱の必要性・・(^-^;

ここに2人とも老人ホームの刑になった
場合、

3000万円×2人=6000万円

となり、合計で1億円となる・・。
あくまでも机上の理論ではあるが、
結論として、子供達や、その他の援助が
なければほとんどの人が【老後破産】に
陥る計算になる・・(^-^;

だからこそ、自分はあと20年内にでも

【尊厳死】

を認めてもらいたいんだよな・・。
この世の中、長く生きたい人ばかりでは
ないんだから・・。

人にお金を貸す時は「あげた」と思うしか無い

***************************************
娘連れ「泊まる所がない」寸借詐欺 無職男女を逮捕
(日刊スポーツ・2015年12月5日)
 子連れで「泊まる所がない」などと通行人に話し掛け、同情を誘って現金をだまし取ったとして、奈良署は5日までに、詐欺の疑いで、いずれも住所不定、無職の飯田敏和容疑者(39)と木ノ桐久味子容疑者(37)を逮捕し、木ノ桐容疑者の娘(8)を保護した。
 奈良署によると、飯田容疑者は「4年間、3人でホテル暮らしだった。同じことを60~70件した」と供述。娘は小学校に行っていなかった。
 逮捕容疑は7月12日午後4時ごろ、奈良市の大型商業施設付近で、大阪府の男性会社員(24)に「友人の家に泊まっていたが、田舎者なのでオートロックのシステムを知らず、財布を置いて外出してしまった」「今夜泊まるところがない」とうそを言い、1万円を詐取した疑い。2人は「金は返すつもりだった」などと容疑を否認している。
***************************************
子は親を選べない・・。
「子連れ詐欺」を行った無職の飯田敏和
容疑者(39)と内縁の妻・木ノ桐久味子
容疑者(37)の2人・・。
一緒に連れられていた8歳の女の子は、
木ノ桐容疑者の子供だそうで、小学校
にも通っていなかったらしい・・。
昨今では子供に万引きさせる親がいる
くらいですから、もうちょっとやそっとでは
驚かないが、親の人生はコレで失ったと
しても、女の子の人生はこれからなだけ
にちょっとかわいそう・・(ノД`)ウル

コレ・・形は違うが、自分も東京で店を
やっていた時に、いつもパーマをかける
常連さんから

「弟が岡山で事故に遭ってしまい入院してしまった。始発で行きたいが手元に現金がない(当時は銀行ATMが朝早くは対応していなかった)行きの岡山までの新幹線代を2万円貸してもらえないでしょうか?」

まあ、常連さんなのと、悲壮感溢れて
いるのと、目の前のマンションで、当時
彼女と同棲をしていることも知っていた
のと、帰ってきたらすぐに返すという
お話だったので、2万円を貸した・・。

ま、ここからは想像する通りの展開で(笑)
その後いつまでたっても返しに来ない・・。
でもまぁ月末の給料日過ぎたらかなと
思ってのんきに構えていた・・。
するといつも同棲している彼女が何故か
1人で歩いている事が多くなった。
そう彼氏の姿が見えないのだ・・。

ちょっと気になったので彼女に

「夜遅くてもいいので彼氏の方と連絡を取りたいんだけど連絡もらえるかな・・」

と言うと、

「あぁ・・もう別れましたから・・」

という軽い返事・・。
おいおいおい・・と言う事で、彼の実家の
住所とか電話番号ちょっと教えてと言うも、

「そういうプライベートな事はお互い知りませんので・・」

と頭のおかしな人達の関係というのは、
本当に頭のおかしな関係なんですね(笑)

じゃ、という事で、昔、名刺をもらって
いたので、もらっていた勤め先の名刺を
頼りに電話をしてみる・・。

そうすると専務さんと言うすごいレベルの
人が出てきて、

「私たちも探しているんです」

という驚きの答え・・。
なんとよくよく聞いてみると、その勤め先
でも3,000円なり5,000円なり1万円なりの
小額のお金をたくさんの人から借りている
のだと言う・・。

そう・・みんな小額なので力いっぱい請求
してこない事を、きちんとわかってやって
いた知能犯だったのである・・。

そこでやはり自分も黙っていられないので、
そのままお客様で警察の方がいたので、
ちょっと相談してみる・・。

しかしやはり言われた事は、

「借用書とってる?」

という問いに

「いや、とってないです」

という答えを聞くや否や、

「ああ、それじゃぁだめだなぁ」

と言われ、なぜ駄目なのか?を説明して
くれました。
まず、借用書がないと言う事は

「返す期限が決まっていない」

ということ・・。
という事って、どういう事?というと、
仮にその男が逮捕されたとしても、
今回の事件のように、

「返すつもりだった」

と言った場合、期限が決まっていたものを、
払わないで逃げていたのではなく、払う意志
があった上で、期限が決まっていなかった
から払っていないだけ。。という

「犯罪ではない」

という事になり刑事事件でなく、警察が
動けない民事になってしまう可能性に
なる可能性が大きいので、警察は民事
不介入の大前提の元、動かない・・と
いう残念な結末になるだろうと・・。

でも、何人も被害者がいる場合は、警察も
今回の事件のように重い腰が上がるかも
しれないから、みんなで被害届を出したら
どうだとアドバイスされた・・。
その上で、2万円の費用対効果を考えたら、
高い授業料だったと思って諦めた方がイイ
かな・・個人的には・・と言われ、自分は
諦めましたけどね・・。

とまぁ、長くなりましたが、残念ではあるが、
常にどこかで言われている

「人にお金を貸す時は【あげた】と思わないといけない」

という事はいつの時代も変わらなそうだ・・。

【地方自治法施行60周年記念貨幣】(Part.4)

「地方自治法施行60周年記念貨幣」
の徳島県、山口県、福岡県のデザイン
された記念500円が販売されました。

ファイル 2525-2.jpg
【山口県】

は、瑠璃光寺五重塔、
ファイル 2525-3.jpg
【徳島県】

はM阿波おどり、
ファイル 2525-4.jpg
【福岡県】

は九州国立博物館と太宰府天満宮太鼓橋
と梅をデザインされています!(^^*)

なぜ若者達は激怒しないんだよ?ヽ(`Д´)ノ

*********************************
年金の世代間格差、5年間で広がる…厚労省試算
(2015年09月28日・読売新聞)
 厚生労働省は28日、公的年金の世代間格差に関する試算を発表した。
 支払った保険料に対し、生涯でいくらの年金を受け取れるのかを倍率で示したもので、会社員が入る厚生年金では、70歳の世帯が保険料の5・2倍の年金を受け取るのに対し、30歳以下の世帯は2・3倍にとどまった。格差が、依然として大きいことが浮き彫りとなった。
*********************************
年齢格差が広がった・・さあ、これは
若い人みんな怒るだろうなぁ~と、
次の日のテレビやネットのニュースを
見ても、その次の日のニュースを見ても、
さらにその次の日のニュースを見ても、
やってない・・(・_・?)

なぜだ?こんなにも若い人達を蔑ろ
(ないがしろ)にしている政府に
なんで文句を言わないんだよ?
なぜデモをやっていないんだよ?凸(-""-)
あれだけ安保で騒いでいた若者は
どこに行ったんだよ?凸(-""-)
あの【SEALDs(シールズ)】は
何をしてるんだよ?凸(-""-)
なぜ緊急行動を起こさないんだよ?凸(-""-)
なぜこの老害を怒らないんだよ?凸(-""-)
この老害にむかつかないのかよ?凸(-""-)
この老害にヘドが出ないのかよ?凸(-""-)

5年前よりもさらに今の老人との格差が
広がったんだぜ?
大して現役時代に払っていなかった
今の老人が支払った額の5倍もの年金を
持ち去って年金制度を破綻させようと
してんだぜ?

いいのかよ?それで?凸(-""-)

今からでも自分たちと同じ

「支払った額の2倍の金額に是正しろ!」

となぜ声を上げないんだよ?
今の1000兆円の国の借金だって、
こうした老害が選んだ国会議員や官僚
が使い込んだ借金なんだから、日本の
貯金の80%以上は65歳以上の貯金で
あり、その貯金で充分に支払える金額
なんだから、1000兆円を己の世代で
責任持って清算してから死んでくれ!
俺たち若者に使ってもいない借金を
押し付けるな!となぜ叫ばないんだよ?

安保デモの際も「SEALDsは偏差値
20台の集まり」などと揶揄されるのも、
偏った大人達に特質な事ばかりを教わり
大人達にいいように利用され、こうして
偏った大人達が教えてくれないもの
には全くの無知で、周りを広い視野で
見渡せない・・本当の若者の危機が
「戦争だけ」だと思っている・・
だからバカにされんだよ!ヽ(`Д´)ノ

いずれにしても、選挙に行かない若者
のツケはこうして大きくこの先に
のしかかって来る・・。

若者の1票でいい・・1人でも多くの
若者が選挙に行かなくてはいけない・・。
すると

「オレの1票で日本は変わらねえから行ったって仕方ねえよ!」

とくだらない事を言う若者が何人も
いる・・その通りだ・・お前の1票
では確かにすぐに日本は変わらない・・。
でも政治家は必ず年代別の

「投票率」

を見ている・・。
そこをどんどんと底上げするんだ!
そのパーセンテージが80%にでも
なってみろ!政治家は若者に特化した
政策を立てざるをえなくなる・・。
今はとにかくそこを頑張るんだ!

でも、いまだに何も怒らない・・。
偏った大人達に洗脳された部分だけは
あれだけ大騒ぎしたくせに、広い目線
では何ひとつ見渡していないから本質
の部分は、この有様である・・だから

【偏差値20】

だって言われるんだよ・・_| ̄|○

プレミアム商品券の本当の問題

昨今、いきなりそこいら辺で
やり始めた

【プレミアム商品券】

国が【プレミアム商品券】に対し、
地方自治体に助成金を出すように
なったからだ・・。

せっかく国がお金出してくれて、
地方自治体が損をしないなら、
市民に現金を持ってもらっていても、
観光やレジャー、アウトレットなど
違う地域で使われてしまうかも
しれないが、市内でしか使う事の
できない【プレミアム商品券】を発行
すれば、自分達の市内の地域に囲い
込んで集約し、お金を使ってもらえる
から、結果、税収も上がる・・。

さらに使える場所の決定においては、
その街においての

「弱い部分&救済したい部分」

へ使えるようにすればいい・・。
よって、多くの地域は、

【中小企業の活性化】

を目指す事になるはずだ・・。
と言う事は、【プレミアム商品券】の
使える場所を、

「中小企業でしか使えない券」

もしくは

「大企業も使える券をエサにして、
 中小企業でしか使えない券も
 抱き合わせ」

での販売にすれば、どちらも中小企業
促進事業になる・・。

そして仮にそれを言い出したのが
政治家ならば、企業促進事業を率先
して行ってくれた・・という事から、
企業から票を集められる・・。

仮に【プレミアム商品券】発行で、
赤字で借金になったとしても、
今は市債を発行できるようになって
しまいましたから、その赤字は市債
を発行して、今の子供達に借金を
押し付ければいいだけですから、
全く、今の大人達に損の無いシステム
という事になる訳だ・・(-_-;)

とはいえ、本当の意味で無駄使いに
なるか?ならないか?は、実はその
【プレミアム商品券】を使える店が
成長できるか?できないか?
すなわち【プレミアム商品券】は
あくまでもその時だけの打ち上げ
花火でしかない・・。

地方自治体や国としては、表向きの
取り組みは企業の業績促進・・。
中でも、中小企業の業績促進は
本丸の課題である・・。
でも、その打ち上げ花火の意味は、

「地域の店を知って欲しい」
「地域の店で買い物をして欲しい」

という事だ・・。
地方自治体や国が税金を使って広告
をしてくれている訳ですから、その
【プレミアム商品券】発行のチャンス
を企業が活かして、地域住民に知って
もらい、商品の良さやお店の良さを
分かってもらえるなりして、中小企業
が地域住民を再来店させて業績を
伸ばさなければ、無駄遣いとなる・・。

再来店させる方法が無い中小企業の
店舗を促進しても、ダメなものは
ダメ・・となってしまうのが、一番
悲しいパターンなのだが、残念
ながら今は中小店舗の実態は、
まさにこれ・・(-_-;)

本当は、子供達に借金を背負わせ
たくなければ、それを導火線にして
中小店舗がたくさん売り上げる店と
なり、たくさん市に税金を払う店に
ならないとな・・。

税金の無駄遣いになるか?どうか?
は、企業が業績を上げるか?上げ
ないか?にかかっている・・。
実は、【プレミアム商品券】の
本質は中小企業や、中小店舗が
がんばらないと!なんですよ!(^^*)

やったもん勝ちの「ふるさと納税」

4月1日から、ふるさと納税が変わった。
大きくは、

今までの年収で倍の額の寄付が認められる

ようになった。それと、ふるさと納税
で寄附する自治体数が「5団体」まで、
「確定申告をしなくても良い」人・・
いわゆる給与所得者などに限り、

『確定申告無しで寄附金控除申請を行える』

ようになる・・。

ま、後者は自分のような自営業者は
確定申告が絶対に必要なので、全く
関係のない話・・(笑)
しかし、年収に合わせた限度額が
「倍」になったのは大変嬉しい!(^^*)

【そもそも、何がそんなに地方に
 税金を払うのが嬉しいのか?】

というそもそも論・・(笑)

例えば、年収500万円の独身者&
共働きの人は、67000円の寄附が
認められる・・。
すると、10000円で自治体にも
よるが、大体「半返し」くらいの

「4000円~5000円」

のお礼品が来るのだが、仮に6万円を
寄付すると、単純計算にはなるが、
24000円~30000円のお礼品が届く
事になる・・。
物によっては、10000円で米20kgと、
ほぼ90%~100%お返しみたいな
自治体もある・・。

なんだよ・・6万円も寄付したのに、
半分にも満たない3万円分の品物が
届くだけじゃん!全然、損じゃん!
ってな事で、結果、3万円の寄付を
しただけじゃん!と感じる・・(笑)

まぁ、そんな内容だったら、誰も
やらないわな・・(爆)●~*
そう・・もっと【得】が凄いから、
ふるさと納税は魅力的なのである!(゚-゚)b

これはピンとキリを比較すると
大変分かり易くなる・・。
ひとまず、

「自己負担は2000円」

この事だけ、今覚えてくれればいい。
仮に、10000円だけふるさと納税を
してみたとしよう!

まず10000万円を「A村」に納税
する・・すると、5000円くらいの
お礼の品が届く・・そして、来年の
住民税から「2000円の自己負担」
をするため、8000円が引かれる
・・という仕組み。(本当は国税
からも寄付金控除で引かれるのだが
話がややこしくなるのでここでは
無視する(笑))

形としては【2000円で5000円
の品物を買った形】
になる・・。

ここで年収1億円の人を比較してみる。
年収1億円の独身者(共働き)の人は
ふるさと納税の限度額が約430万円。
計算し易く、400万円ふるさと納税を
したとしよう!
すると、200万円のお礼の品物が届く。
そして同じく、来年の住民税から
「2000円の自己負担」をするため、
399万8000円が引かれる・・という
事になるのだ・・。

年収1億円の人は形としては【2000円
で200万円の品物を買った形】
になる
のである・・(笑)

でも、両者とも、来年度の

【住民税総額】

【ふるさと納税分+住民税総額からの差し引き分】

合計総支払額は、

【変わらない】

のである!(゚-゚)b
という事は、税金を払っている人は、
どんどんとふるさと納税をした方が
もらった品物の数が多ければ多いほど、
得をするというかつてない税金を
沢山払っている人ほど得をするという
とんでもない納税なのだ!

今まで取られてばかりで何の恩恵も
なかった人たちは、この機会を
逃してはいけないのです! (゚ー゚☆キラッ

ただし、最初に書いたように年収に
応じた【限度額】
がありますので
気をつけて納税をするのと、ルール
ありますので、きちんと確認して
下さいね!(^^*)

もう少し夢を見られそうだ

***************************
<東証>一時2万円台…15年ぶり回復
(2015年4月10日・毎日新聞)
 10日の東京株式市場は欧米株高や円安を好感して、買い注文が先行し、日経平均株価は取引時間中としては2000年4月17日以来、約15年ぶりに2万円を回復した。
***************************
自分が株式投資を始めたのは
確か2002年・・。
アメリカの911で下落したものが
落ち着き、上昇し始めた頃だった。

その後、日韓ワールドカップで上昇!
でも、ソニーショックで下落・・と
株って難しいなぁ〜と思った(笑)
でも、下がったものは単純にまた
上昇する所に、郵政民営化で一気に
大上昇!ホクホクするも、あの有名な
ライブドアショック、新潟中越地震、
フィナーレはリーマンショックと
日本においては「三大ショック」が
続く・・(笑)
そこからは民主党政権、東日本大震災、
と地味に上昇、下落を繰り返し・・と
やはり個人的にも2万円へ辿り着いた
のは感慨深い・・(笑)

やはり転機は、アベノミクスの上昇で、
塩漬け銘柄が、一気に利益銘柄に転じ、
ありがたい事に資産は倍に戻る・・(笑)
12年かけて「資産が倍」という事が成功
なんだか?失敗なんだか?わからんけど、
自分にとって本当に得した事は、株式
投資を通じて、色々な事に目を向ける
ようになったし、色々な本や雑誌、
新聞、その他も読むようになった・・。
結果、世の中の事や政治、経済がイヤ
でも非常に詳しくなった・・これは金銭
とは別に、本当に大きな「財産」になった。

今後、アメリカの利上げが9月の予想。
そうなると、世界の金が一気にアメリカ
に流れる事になるだろう・・。
それまではもう少し、日本株も夢を
見られそうだ・・(笑)

間違えたお釣りはもらうと詐欺罪!(◎_◎;

**************************************************
釣り銭ネコババ、消防司令補を逮捕 5万円札? バイトが勘違い
(2015.1.7 20・産経新聞)
 誤って多く渡された釣り銭をだまし取ったとして、奈良県警橿原署は1月7日、詐欺容疑で橿原市北妙法寺町の奈良県広域消防組合消防本部司令補の男(43)を逮捕した。「酒に酔っていて覚えていない」と容疑を否認しているという。
**************************************************
ちょっと衝撃的だった・・(笑)
ちょっと細かく説明するなら、この
消防士は、携帯電話料金と缶コーヒー、
タバコを購入、合計金額1万3437円
に対し1万5000円をコンビニの女性
アルバイト店員(16)に渡す。
その女性店員は忙しくてテンパって
いたらしく、ありえないお札の種類である

「5万円札」と「1万円札」

を預かったと勘違いし、お釣りの

【4万6563円】

を渡してしまう。
そこでその消防士はそのお釣りを貰って
帰って行った・・という一見、女性店員が
お釣りを間違えただけの自業自得のミス
による話・・。

しかし、ここからが想像を超えた(笑)

間違ったお釣り銭を渡された事に対し、
誤りを申告せずに受け取ったとして
その消防士は逮捕されてしまう・・。

これは自分も全く知らなかったのだが、
ポイントはお釣りを受け取った消防士が、
お釣りが多いという事に気付いたかどうか?
という点なのだそうだ・・。
もし仮に気付いていたならば、1円でも
多くもらった時点でなんと

「詐欺罪が成立する」

というのが法律の解釈なのだそうだ・・。
言い換えるならば、レジでよくお釣りを
返す際に、1000円札などを1枚1枚、
目の前で確認させるのは、店が

「きちんとお釣りを返しましたよ!」

という証明なのではなく、

「お客様の方が私から渡すお釣りが間違って
 いない事をきちんと確認しましたね!」

という客である我々がお釣りが多い時には
きちんと申告して下さいね!それは「義務」
ですからね!という確認なのだという事・・(^-^;

「時間かかるからそんなのイイから早く
 お釣りよこせよ!」

といつも思っていたが、実は我々のために
やってくれている事だった訳だ・・(^-^;(笑)

でも、実際には普通は間違えたとしても
100円、200円、多くても1000円レベル
なので、店側が

「間違えたのはこっちだから仕方ない・・」

という事で、逮捕まではいかないようだ・・。

しかし、今回に関しては金額が多い事もあり、
翌日に店が被害届を提出したという事・・。
もちろん、警察も、慎重に捜査を進めていた
そうで、逮捕するまでになってしまったのは、
逮捕の前に、この消防士は任意同行で
事情聴取を受けているそうで、その際に

「酒に酔っていて覚えていない」

と容疑を否認したため、防犯ビデオを
確認すると、酩酊している様子は
見受けられていなかった事と、そもそも
店内にいた他の店員も酩酊している
様子は見受けられなかったという
同様の証言があったという点・・。
さらには、店員が1000円札を複数回
数えている事をその消防士も一緒に
確認するような姿が防犯ビデオに
映っていたからだそうだ・・。

ま、大抵は任意同行の時点で、証拠は
きちんと集まっているんだよね・・(^-^;
あとは本人の自白の裏付けが欲しい訳で・・。

余談だが、自分も5000円札を預かって、
1万円札に対してのお釣りを渡すことなど
度々ある・・(^-^;(笑)
もちろん、1万円札預かったのに5000円札
のお釣りを渡す・・というその逆も・・(^-^;(笑)
何回か持って行かれてしまった事があるが、
足りない時は必ず言われるから渡し直しする
から問題はないが、渡し過ぎのお釣りの時も
ほとんどはお客様の方から、

「もらいすぎ!(笑)」

みたいな感じでお返しして頂く・・(^^*)
でも、それは犯罪になるから返してくれた
のではなく、正直な申告なんですよね・・。
ありがとうございます!(^^*)

出回った個人情報が「完全削除できる方法」はありません!

*****************************************
「個人情報を削除する」詐欺電話急増 24年以降被害総額2億8800万円
(2014.8.17・産経新聞)
 公的機関を装った人物から「漏洩(ろうえい)した個人情報を削除してあげる」と電話で持ち掛けられ、現金をだまし取られる被害が急増していることが、国民生活センターのまとめで分かった。平成24年度以降の被害総額は約2億8800万円。同センターはベネッセコーポレーションの顧客情報流出事件を受け、今後も被害が増える恐れがあるとして注意を呼びかけている。
*****************************************
以前書いていたのを忘れていた・・(^-^;(笑)

これは、高齢者・・というより高齢者を含め、
「デジタル難民」が気をつけないといけない
事件である・・。

ハッキリ言って、そもそも出回った個人情報が

「完全削除できる方法」

など技術的にありませんから!(-_-;)
むしろ、そうした事に簡単に騙され、大金を
払ってくれる人として、逆に

「永遠に詐欺グループの元から削除されません」

から・・(笑)

ま、大手はベネッセでわかる通り、情報を漏洩
しても謝罪とちょっとの罰金を払い、以後、
漏洩しないように気をつけるわ!よろしく!と
いうだけで、漏洩され出回った情報を回収、
もしくは削除する義務はありませんから、
そのまま放置・・というより、正しくはそれで
漏洩された側に大きな損害でも出なければ、
事実上は放置な訳です・・。

実際には、購買した、購入した時の情報、学生
時代の卒業アルバム系、同窓会名簿系の情報は
同級生に必ず1人は売る人間がいるでしょうから、
バラまかれる・・と考え構えていた方がイイです。

そして、最悪なのが「カード」・・。
こいつらは本当にバカのひとつ覚えのように、

【フリーケアプログラム『無料プラン』保険】

のダイレクトメールを徹底的に送りつけて来る。
カードを申し込む時点で、子会社や関連会社へ
個人情報をバラまかれる事を承諾しないと
申し込めない卑怯な方法だから、諦め状態に
なるしかないのだが、面倒なのが、中の文面やら
申し込み欄やらに住所と名前を印刷しやがるから、
毎回シュレッダーしなくちゃいけなく、本当に
大迷惑なんだよ!凸(-""-)

で、この腐ったダイレクトメールを各カード会社
から「お客様への大切なもの」と称して送られて
来るのが、全部【チューリッヒ】・・これじゃ、
ダイレクトメールを含め、どんな時においても、

「チューリッヒ保険には絶対に入らない!」

と心に誓わせるだけで心証をドンドン悪くする
ばかり
な気がするんだが、それ以上にこの腐った
ダイレクトメールで加入する輩が多いから、その
リスクを考えても出し続けるんだろうな・・。

繰り返すが、「お客様への大切なもの」と称して
長年に渡ってカード会社を装って送りつけて来る
【チューリッヒ】の心証は、自分の中では、もう
社名を見たくも聞きたくもない程、超、超、超、
超最悪になっている!凸(-""-)
もう「チューリップ」って文字も思い出すから、
同時に嫌いになりそうなくらいだよ・・(-_-;)

その点、優秀なのは、家電量販店のカード!
今のところ、ヨドバシカメラとビックカメラは
そうした腐った装いダイレクトメール系は、
一切来ない!(^^*)>えらいぞ!!(゚-゚)b

話がカード会社を装って送りつけて来る最悪会社
【チューリッヒ】に逸れてしまったが、

国民生活センターは、「公的機関が個人情報の
削除を持ち掛ける電話をかけることはない。
詐欺と思ってすぐに電話を切ってほしい」と
話している。
*************************************
国民生活センター・消費者ホットライン
0570-064-370
<受付時間>
平日 午前10時から正午
   午後1時から4時まで
*************************************

いずれにしても、この世に【すぐにお金の振込が必要!】
という時はまずない!!
借金も、示談も、病院も、会社トラブルも、次の日に
払う確約があれば、必ず最低でも1日は待ってくれる・・。

「お金をすぐに振り込む」
「大金を振り込む」

場合は、慌てず、1人で考えず、誰かにひとまず相談を
しましょう!(゚-゚)b

通信販売で払わない人たち

*********************************************
通販の未払い、年200億円? 支払う気のない人々
(2014年9月10日・朝日新聞)
 通信販売であれこれ注文し、最初から代金を支払う気がない人たちがいる。年間約200億円とも推計される通販の未払い。中小の業者が「意図的未払い者」対策に乗り出している。 都内の住宅街にある古いアパートを訪ねると、50代の男性が出てきた。
 ある通販業者にお茶を注文し、支払っていないという。注文名義は女性。「友達の代わりに注文して受け取っている」と言うが、別人の名前で注文する理由を聞くと口ごもった。取材中も宅配業者がまた別の女性宛ての冷凍の荷物を持ってきた。 男性は中身が分からず「これは何だったかなぁ。食べ物だったかなぁ」。最初から払う気がないのではと問うと「それはない。つい忘れてしまうだけ」と笑った。
*********************************************
あるテレビ番組では2人の未払い人物が登場して
きたが、面白いのが多くの名前をたくさん使って
注文をしていて、その理由も、多くの友達から
頼まれて、その名前で注文をしているという
本人の言い訳です・・(笑)

で、結果、最終的な支払わない理由というのは、
代金を友達が支払ってくれないので、自分が
払えないと・・(笑)
もちろん番組内でも、乗り込んできた店舗の方が、

「では友達の1人でいいから連絡してくれ」

と言うと、

「こんな時間に連絡できない」

という・・(笑)だから、もちろん

「では、今からその友人を回らせて頂きますよ!」

となる訳で、

「そんな急に言われても困る・・」

という会話が交わされるが、もう突っ込みどころ
満載な訳で、そもそもそんな事は全部ウソなのは
わかっていますから、最後には偽名を使っている
事は認めるものの、挙句の果てには、業者が改めて
請求書を届けてくれれば支払うという上から目線・・。

改めて請求する【請求書コスト】は誰が払うんだよ
ボケ!凸(-""-)

しかし、常連さんでなく、一見の新しいお客様に
対して、後払いはなかなか勇気があると思うが、
こうした被害を見ると、その方法を行っている店は
以外と多いんですね・・(^-^;

確かに、自分もサロンでシャンプーの通販は行って
いるが、何年か前までは、先に商品を発送して、
後に銀行口座に振り込んでもらう・・という方式
でしたから、人の事は言えませんけどね・・(笑)

過去に別に問題があった訳ではありませんが、
今は、常連さんに以外は、事前振込にする形に
させてもらっています!(^^*)

いずれにしても、そうする他、手は無い訳だが、
消費者側に立つならば、先に振り込んで変な物を
送って来る店も少なからずともある訳で・・。

「にわとりが先か?卵が先か?」

どちらかが相手を信じないと始まらないのも
真理である訳で・・(^-^;(笑)

国民年金にスゴイ年金があった!

知りませんでした・・_| ̄|○
国民年金に随分とスゴイ年金があった事を・・(-_-;)

【付加年金】

これは通常の国民年金に上乗せできる年金・・。

で、この【付加年金】がどのくらいお得なのか?と
いう事だが、【毎月400円】をかけておけば、
先日のテレビでやっていた例をとると、現在の
【付加年金】の保険料は【毎月400円】・・。
「10年間(120ヶ月)」掛けたとすると、

400円×120ヶ月=4万8000円

となる。
そして、将来受け取れる【付加年金】分の年金額は、

【200円×付加保険料を納付した月数】

となるため、

200円×120ヶ月=2万4000円

となる・・そして、凄いのはココからで、このケースでの

【2万4000円】

が、年金の支払いが始まった時に、なんと

「生きている限り」「毎年」

受け取れることになるのだ!w(゜o゜)w

そう・・納付する期間の長短にかかわらず、掛けた
金額をたったの【2年】で回収できるのだ!(゚-゚)b

とはいえ、

「余計に払うのかぁ・・」

という気持ちにならないでもない・・(笑)
でも、その負担額も大きく減らせる方法がある。
実は、国民年金は、1年度分の保険料を現金で前納すると、

【3250円】

の割引となる・・。
それを口座振替にすると、さらに

【590円】

の割引となり、総額

【3840円】

の割引となる・・。
そこに【付加年金】の12ヶ月分

400円×12ヶ月=4800円

である【4800円】を差し引くと、

3840円-4800円=マイナス960円

という事で、実は年間960円の支払いがアップする
というだけの事となる・・。
さあ、「10年間(120ヶ月)」掛けたとするさっきの
数式にあてはめてみよう!(゚-゚)b

通常だと、

400円×120ヶ月=4万8000円

を掛けて、年金が始まったら

200円×120ヶ月=2万4000円

の年間【2万4000円】を毎年受け取る事になる・・。
しかし、前納すれば、

年間960円×10年=9600円

を掛けて、年金が始まったら年間【2万4000円】を
もらえる訳ですから、なんと5ヶ月で回収できるのだ!
なんとすごい企画!(笑)

もっと早く教えろよ!凸(-""-)

ただし、信用ならないのは、【年金】というのは
今の我々との約束を簡単に反古にする・・。
そんな詐欺まがいな事が堂々と認められているのが
この国の【年金】・・。
よって、この【付加年金】もずっとこのままなのか?
直前で改悪となりハシゴをはずされるのか?は、
誰にもわからない・・。
なんたって、国民年金をやっているやつがみんな
【付加年金】をやりはじめたらどう考えても破綻する(笑)
まあ、信用するしかない・・という曖昧を信じなくては
いけないこの国の年金制度・・何とも言えない絶望感が
国の100年安心プランなのだから始末が悪い・・(^-^;

売れないのは当たらないから(爆)●~*

*********************************
「助けて!宝くじが全然売れないの!」 年末ジャンボ、7億円に…売り上げ減り増額
(2013.10.19・読売新聞)
 今年の「年末ジャンボ宝くじ」の1等と前後賞を合わせた当選金が、昨年の6億円から7億円に引き上げられることになった。総務省が許可した。引き上げは2年連続で、減少傾向にある宝くじの売り上げを増やす狙いがある。
 1等の当選金が4億円から5億円になる。前後賞は1億円のまま。総務省は、 1等7000万円の宝くじ「ジャンボミニ」(仮称)の併売も許可した。
 宝くじは収益金が自治体の収入になる。しかし、年間売り上げ額は2005年度の約1兆1000億円をピークに減少傾向にあり、収益金も減っている。
 年末ジャンボは宝くじの売り上げで大きな割合を占める主力商品。自治体で作る発売元の全国自治宝くじ事務協議会は、「昨年当選金を引き上げたら売り上げが増えた」と話している。
 総務省は昨年、宝くじの当選金の上限を最高7億5000万円(1枚300円の場合)に引き上げることができる法改正を行った。
*********************************
前に書いていたのをUPするの忘れてた!(^-^;

話し合っている人間のピントが大きくズレて
いるのがなかなか面白い・・(笑)
自分の周りで万単位で当たった人間を見た事も
無ければ聞いた事も無い・・(笑)
その上、この世の賭け事の中で一番

【期待値】

という

「投資したお金を100%とした時に、その中の
 いくらが戻ってくるか?」

という数値が低いのが【宝くじ】であるのは
有名な話・・(笑)

ちなみに、有名な賭け事では、競馬の期待値は
【約75%】、パチンコの期待値は【約80%】
と言われている。
そんな中、宝くじの期待値は?というと、
【当せん金付証票法】

「当せん金付証票の当せん金品の金額又は価格の
 総額は、その発売総額の五割に相当する額」

と決まっているので、50%以上である事はありえない。
という事で、【約45%前後】だと言われています。

しかも、見落としがちなのが、実は宝くじというのは、

【当選確率を高める方法が無い】

のです(笑)
例えば、競馬だとか競輪、競艇などは馬や選手を
自分なりに調べて、色々な方法で勝率を上げる事が
可能です・・。
また、パチンコやパチスロも台のクセや、当日の
釘やスロットの止まり具合など、これまた自力で
勝率を上げる事が十分に可能です・・よって、
どちらかというと、自分で納得して行動を起こせる。
では宝くじは?というと、せいぜい自力で頑張れる
のは、過去にたくさん当たっている売り場に並んで
買うくらいでしょうか・・(爆)●~*
でも、それは別に勝率が上がる訳ではありません・・(笑)
あと残されるは【縁起を担ぐ】・・という急に
現実と乖離する神頼み方式になる・・(爆)●~*

そんな中、みんなが買うようになるムーヴメント
が起きるような仕組みに替えれば良いと思うんだがな・・。
前にもココで書いたけど、もっと額を小さくして
多くの人たちが当たるようにすれば良い・・。

「え?お前も3万円当たったの?」
「え?お前、また3万円当たったの?」

みたいな流れ・・。
ちなみに、昨年の年末ジャンボの当選数はこんな感じ!
********************************
1等     5億円 60本
前後賞    1億円 120本
組違い賞   10万円 5940本
2等     100万円 1800本
3等     3000円 6000000本
4等     300円 60000000本
大晦日特別賞 5万円 180000本
********************************
1等を4億円から5億円に増やすなら、増やさずに、
その1億円を細かくしてしまう・・。
で、1等は60本ですから60億円捻出できる。
仮に、例に出した3万円ならば、20万本!
それじゃ、ショボいというなら10万円にしても
6万本!さらに大ナタ振るって、1等の4億円を
半分の30本に減らして、120億円を捻出すれば、
さらに、3万円ならば、40万本!10万円に
しても12万本!
1等を従来通りの4億円にして本数を半分の
30本にするだけで、なんと3万円ならば、
60万本、10万円なら18万本も当選者を
増やせるのだ!

宝くじを買っている多くの国民は1等なんて
そうそう狙っていないはず!(゚-゚)b
なら、多くの人間に当てて、気持ちのよい
正月を迎えて頂いて、来年もまた買おう!
と思ってくれる訳で・・(笑)

これなら爆売れすると思うんですがどうですかな?(笑)

消費税8%が開始!

とうとう、【消費税8%】が開始となった・・。
自分のような小さな店でも、

○料金表
○外の看板料金表
○店内POP
○店販品値札
○フォトフレーム
○店HP
○ソーシャルサイト
○各ポータルサイト

と、いままでの消費税額は【総額表示】が義務付け
でしたので、仮に総額を残すも全く総額が変わって
しまうのと、総額を外すにも【+消費税】もしくは
【+税】としなくてはいけなく、やらなければ
いけない箇所が随分とあった・・(-_-;)

で、思い切り解せないのが、消費税というのは、
自分の取り分は何も増えず、何のメリットもない
事にかなりの時間を費やさないといけないという
不条理・・_l ̄l●lll ガクリ(笑)

そして、自分の取り分が増えないのに、お客様に
「すみません」とへりくだらないといけないという
不条理・・(-_-;)

でも、個人的には【消費税】は嫌いではない・・。

所得税がゼロになるなら、【消費税】は30%でも
イイ・・なぜなら、【消費税】は個人の意識で
「節税」が可能だし、所得税を払わない人間達や、
脱税している人間からも取る事ができるからだ。
ただ日本は、所得税も上がっての【消費税】なので、
この日本のシステムでは【消費税】は嫌われモノに
なっちゃうよな・・(^-^;(笑)

それと、早く無くして欲しいのが、

【売上1000万円以下の事業所は支払い義務無し】

という部分・・。
ま、100円の売上の所も申告となると、税務申告の
用紙代にもならないので、いわゆる税務申告が
必要な収入108万だっけ?そのレベルである

【売上200万円以上】

くらいのレベルからは全て取るべき!!凸(-""-)

とはいえ、この4月以降、消費税が上がるので、
多くの人間の

【実質賃金】

というのはさらに下がる・・。

どういう事かというと、特定の2割くらいの大企業の
正社員の人間はベースアップが実現し、賃上げ
されるが、8割にあたる大多数の中小零細企業、
及び農林漁業、その他の派遣などの方々の所得
は全く上がっていない・・。
という事は賃金は上がっておらず変わらないのに、
消費税上昇分の3%は物価が上がっているので、
多くの人間の【実質賃金】というのは下がるのだ。
すなわち、増税による【物価上昇】で【インフレ】に
なるという事だ・・。

しかし、日銀は今のところは、さらに量的緩和させて、
物価を上昇させる方向性を見せている・・。
という事は、消費税上昇分以上の【インフレ】を
起こそうとしているという事だ・・。
その上、大きいのが【原発の停止】によるエネルギー
輸入の増大による赤字だ・・毎年2兆円をドブに捨てる。
という事は、その分【インフレ】が増すので、さらに
【実質賃金】とは下がる・・。

そして、8%の消費税に慣れてくるあたりの、来年の
10月に消費税は【10%】に、消費者を撃沈させる事
が決定している・・。
残念ながら、個人的にはスタグフレーションがより
進み、やはり徐々に貧しくなり落ち込むと思っている・・。

でも、この予想が外れてくれると嬉しい・・。

【バカの壁】は地下鉄の九段下駅の壁だけじゃなかった・・

*******************************************
<猪瀬知事>「借用証」公表も不可解さ増す
(毎日新聞・2013年11月26日)
 徳洲会グループから5000万円の提供を受けていた東京都の猪瀬直樹知事は26日、昨年11月の提供時に作成したという「借用証」を公表した。改めて開 いた記者会見で「信用していただくしかありません」とも述べたが、都知事選への立候補表明の前日に「選挙資金ではなく個人的に」5000万円を受け取った 行為の不可解さは増すばかりだ。【清水健二、川口裕之】
*******************************************
久々に会見を見て笑った!(笑)
猪瀬直樹東京都知事(以後、猪瀬
都知事)によると、徳田毅衆院議員
(以後、徳田議員)と2012年11月14日
に会食、

「選挙には金がかかる」
「今後の生活に不安がある」

という話をしたという・・。
こんな初対面のような状態なのに、
その後、電話で徳田議員から

○無利子
○無担保
○返済期限無し

という太っ腹な条件で、さらに、
振り込みではなく現金で
5000万円で受け渡し・・(笑)

ファイル 2176-2.jpg

極めつけは、まるで昨日作ったばかり
のような、自分のサインしかない、
実印もいらなければ、2通作って
割印もいらない、収入印紙も
いらなければ、前後に空白のある
手書き金額でいい・・という恐ろしく
簡素な名刺の裏書きのような借用証で
いいですよ(笑)なんて、こんな条件で
構わないと徳田議員から、何の見返り
も無く、すすんで現金で5000万円を
提供したい!というのだから、猪瀬
都知事が

「親切な方だなと思った」

というのは納得で、こんな神様
みたいな人と出会ったら
誰でもそう思うよな・・(笑)
というより、こんなにも突っ込み
どころしかない会見を堂々と
やれる猪瀬都知事・・(笑)

しかも5000万円って書いてある
両端にあんなに空白があって
加筆出来ちゃうって・・(^-^;
徳田議員が、後から先頭部分に
1を加筆しただけで1億円さらに
借金していることになってしまう
という大間抜けな借用証・・(笑)

それ以前に、猪瀬都知事自身も
さることながら、取り巻きの人間も
これでOKを出したというのも凄い!(爆)●~*
大人の世界・・というか、政治の
世界は本当に凄い!(◎_◎;

でもさ、初対面で貸してくれるの
だから、国会議員はみんな、
徳田議員にお金を貸してもらえば
良いだろう!

誰か申し込めよ!(爆)●~*

何たって、地位やポストの見返りも
いらない、

○無利子
○無担保
○返済期限無し

で、昨日作ったばかりのような、実印
もいらない、割印もいらない、2通
作らなくても良い、印紙もいらない、
自分のサインしか書く必要が無い
という借用証で5000万円貸して
くれるのだから・・(笑)

しかしまぁ・・こんなのが東京都知事
だとは・・_| ̄|○
【バカの壁】は地下鉄の九段下駅の
壁だけにあったんじゃなくて、
もうひとつあった・・という
すんごいオチ!(爆)●~*

ページ移動