記事一覧

ユニクロの迷走?

*****************************************
ユニクロ、4月客数7.2%減 値下げ効果も乏しく
(産経新聞・2016.5.6)
 カジュアル衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングが6日発表した4月の業績は、国内既存店来客数が前年同月比7.2%減で3カ月連続で前年実績を下回った。円安や原材料費高騰による2年連続の値上げから一転、今年2月上旬から一部商品を300円~1千円値下げしたものの、依然客足が戻っていない状況が浮き彫りになった。
*****************************************
個人的にはおっさんの水虫防止の必需品で
ある5本指ソックスとヒートテック位を買う
レベルなので正直どうでもいい・・(笑)

ま、ユニクロに対し、根底にあるのは、

「インナーは買ってもいいが、アウターはあまり欲しくないし、着た時も誰かと服がかぶるかもしれない・・という恥ずかしさ」

って部分が個人的には強いのと、この辺り
は土日祝日に安くなるから、柄を選ばない
なら土日祝日でない日に買うと、さらに
高く損をした!と感じてしまうから、買う
タイミングを考えなきゃいけない・・。

ユニクロが人気があったのは、いいものが
安く買えたから・・なんだけど、この辺りは
ユニクロと共に、ユニクロよりさらに激安
である兄弟分の「GU」もある・・。
正直、ユニクロとGUの違いを、こうした
安物狙いの人間達には違いが分からなそう
だし、そもそもファッションにこだわりの
ある人が着るブランドではありませんし、
所詮はダメになったら買う・・的な、消耗品
扱いの方々がほとんどなんだろうしな・・。

そういえば今回の事に関係あるか?ないか?
わかりませんが、半年に1回とか覗く位の
人間として、消費税が8%になった時に
感じた事があった・・。

今まで消費税が5%で【1990円(税込)】
だった品物が、消費税が8%になった時に
【1990円(税抜)】になっていたんだよね。
ま、個人的には大した事はないので深くは
考えていなかったけど、これ、実は支払い
総額における%で考えると、
*****************************************
<消費税5%の時>
【1990円(税込)】→本体価格1896円、消費税5% 94円=1990円
<消費税8%の時>
【1990円(税抜)】→本体価格1990円、消費税8% 159円=2149円
*****************************************
と、差額159円となり、税込み支払い総額
は【8%】の値上げ・・すなわち消費税8%
を「倍」取られている形

【消費税16%】

かけられているのとほぼ同じ考え方に
なるんだよね・・(^-^;
という事は、5%消費税の時から比べると
税率の差分「3%」も手伝って

【1割】

も値上げした事になるトリック・・(笑)
1990円で買えていたものが、さらに
159円(発泡酒あたりを1本あきらめ)
ないと買えない・・これはユニクロを好んで
買っている層においては、非常に手痛い
図式でしょうな・・(^-^;(笑)
これがまだ1990円の商品の攻防ですから、
こんな額だが、その上の金額の商品に
なれば値上げ感はさらに増すだろうし・・。

そんな動きを見ていると、もしかしたら
現在のユニクロの役目を、ただ安いだけの
ものはGUに任せて、ヒートテックみたいな
考え方の機能商品の価格帯を上げて、適度な
価格での機能商品中心・・みたいな事を
目指したブランドに転換していこうとして
いるのかもしれませんね・・。

とはいえ、あのフリースブームの時じゃ
ありませんが、そこそこの品質のモノが

「え!こんなに安いの!」

という驚きと好調な業績を背景に、ビジネス
モデルの転換を図ろうとしたけど、今回は
上手くいかなかっただけで、別に赤字に転落
した訳ではなく、収益性が鈍化した・・と
いうだけの事で、ファーストリテイリングの
今後の動きにはやはり注目な訳です・・はい。