記事一覧

大つけ麺博〜【陳建一×六厘舎】&【つけ麺 道】

さぁて!今年もやってきました>【大つけ麺博】(^^*)

ファイル 1580-1.jpg
https://www.tv-asahi.co.jp/recommend/tsukemen/

今回は日比谷から浜松町に場所を移しての開催です。
1杯目【らあめん元】2杯目【花の季】の詳細は
https://www.hearts.jp/user-cgi-bin/diarypro/diary.cgi?no=1579
こちらに書いてあります。今回は続きの3杯目&4杯目。

3杯目は全体の中でダントツの行列・・3重に並んでいる
という時間にして1時間弱の並びの

ファイル 1580-2.jpg

【陳建一×六厘舎】

店が悪い訳じゃないが、真夏日の今日は、場所的に日陰が
無いので、この並びが一番キツかった・・(-_-;)
こうなると、軟弱な自分は、早く男も日傘をカッコよく
させる時代が来て欲しいと願っちゃたりする・・(爆)●〜*

それ以前に、こんな事ならクーラーバッグに2〜3本ビール
でも入れて持ってくるんだった・・それか友人とかと
計画的に並べば一人がコンビニでビール買ってきて・・
みたいな展開ができたなぁ・・。
さらに不幸は続くもので、iPadを充電していたはずなのに、
現場で起動してみると

【充電3%】・・_l ̄l●lll ガクリ

って・・なんだよ・・もしかしてiPadは電源を切って充電
をすると充電できないのか?_| ̄|○
電源入れたままではきちんと充電できる事はわかっているが、
電源をきちんと切った状態で充電できるか?は、まだ検証を
していなかった・・自業自得とはいえ、役に立たないと
いう事は、カバンに入れたタダの1kgの重りになったという
事・・手痛すぎる・・全面的に今日の行動はいずれにしても
失敗だらけだった・・_| ̄|○

閑話休題・・。

気を取り直して、

ファイル 1580-3.jpg

【タンつけ~陳SP~】

まず、感じるのが六厘舎の名前が使われているのだが、

【六厘舎のエッセンスはどこに?】

で、このつけ麺を何の情報も無く食べたら、100%の人が
絶対に六厘舎の名を出す人はいないでしょうね・・(^-^;(笑)
それくらいに六厘舎の意味がわかりません・・(笑)
豚骨、鶏ガラ、野菜で丁寧にとったスープとの事・・でも
食べてみると【豚骨】という感じより、野菜が入っている
せいか?まるで【鶏白湯】スープに野菜たっぷり!という
表現の方がわかりやすい感じの味でした・・。
【ベジラー油】ですが、それ自体の味がわかる程は入って
いなかったのですが、淡白でまろやかな甘さがあるスープ
なのでその欠点を見事に補っているのだが、別に盛られて
いる【しょうが】もプラスすると、完璧に近いスープなのを、

「あ!一味足らなかったんだ・・」

と感じさせそれを補い【完璧】に変える心憎い存在でした。
本当においしいつけ麺でした。

で、次は、

ファイル 1580-4.jpg

【つけ麺・道】

大つけ麺博・第1陣の中でその日3番目の人気って感じ
でした。事前に、<うちのスープはスナと呼ばれる
もの(骨など)を2回濾して完全に取り去っています>
との事だったので、その【二度濾し】のスープを
味わってみたかった!

ファイル 1580-5.jpg

【道の細つけ麺】

期待の【二度濾し】のスープ!「んん?天下一品??」
と感じてしまうくらいの独特のドロっとした口当たり
のスープ!飲んでみると濃厚という事よりも「これが
コクってやつか!」と痛烈に感じる・・。
これでも通常よりもあっさりしているらしい・・(^-^;(笑)
ジューシーなチャーシューは3枚も!うれしい!
穂先メンマはでごま油でさらにピリッとした味付けで
これまたおいしい!
麺は細麺と紹介されていたが、そんなに細麺ではない・・
中麺ストレートってとこ・・。
別添えの薬味は【タンタンたぬき】天カス?&挽肉が
やや辛い感じ・・結局ネーミングの意味わからず?
でも、説明もなく伝わらない店側の自己満足の部分は
理解する気もないのでどうでもいい・・。
お勧めのフルーツ酢をスープ割りで入れてみたかったが
戻るのが面倒なのでやめた。
でも、お腹が結構いっぱいになっている所の最後の
4杯目としてはキツい濃厚さでした・・(^-^;(笑)

やはり昨年もそうだったが4杯が限度・・。
でも、どれも独特でおいしかった!
横浜から浜松町まで出向いた価値はありました!

実は個人的メインは今回の第1陣よりも楽しみな第2陣!
来週の火曜日も行くぞぉ!
今のところ涼しい予報なのでうれしい!

と、昨年の【大つけ麺博】のフィナーレは食中毒でしたが、
今回は?というと、やはり【下痢】でした・・_l ̄l●lll ガクリ
食べ過ぎ・・を言い訳する訳ではありませんが、ラーメン
博物館で、大量に食べても下痢になった事はありませんから、
ま、野外はしょうがないって事ですね!(笑)