記事一覧

こども110番のいえ

ファイル 566-1.jpg

娘の小学校で「こども110番のいえ」参加募集があった。
もちろん、うちは当然参加。で、結構参加の家があるか
と思ったら、16件だけとの事・・。
ちょっと少なくてびっくり・・で、娘に「その16件は
どこの家なのか?教えてもらったのか?」と聞くと
「教えてもらっていない」という。
う〜〜ん、教えなくちゃいけないだろう。

「ウォーリーを探せ」

じゃないんだから、せめて子供達にその16件を載せた
地図でも配り、自分の通学路にどの家が

「こども110番のいえ」なのか?

を確認させなくては何の意味もないと思うのだが・・?

誕生日プレゼント

そういや、先日の誕生日の付近に、なんだかわからないが、
突然「JCB」から誕生日プレゼントが・・・。

ファイル 542-1.jpg

最近のカード会社は必死なのか?路線が変更されたのか?
「JCB」を作ってすでに20年。
こんな事初めてなのでかなりとまどう・・(笑)
きれいなのでトイレに飾った(爆)●〜*

運転免許更新

免許取った時以来の「二俣川運転免許試験場」へ運転免許の
更新に行ってきた。今まではゴールド免許だったのでいつも
警察署での更新で済んでいた・・。
今回は「違反者」ですので、ありがたい(笑)
2時間の講習付きで、免許証場まで出向かないといけない。
更新の知らせのハガキには、午前中は8:30〜11:00、
午後は13:00〜14:30の受付と書いてあるが、違反講習
の時間は書いていない。
二俣川運転免許試験場のHPを見てみるが、そこにも
書いていない・・まったく、時間割くらい書いておけ!
つうの・・ヽ(`Д´)ノ
お客様に午前中は混むと聞いていたのでギリギリ14時着
でたどり着く・・が、14:10から違反講習だと知らされ
急ぐ・・。
そうやってちゃんとその時間が決まっているんだから、
ちょこっとどこかに書いてくれればいいのにさ!
誰もそんな事は気付いていないんだろうなぁ・・>警察
初めての違反講習なので、実はちょっとワクワク(笑)

まず初めに映画鑑賞・・題名は「ママは帰ってこないの?」。
なんと主演は国広富之、親戚のおじさん役で見栄晴が出演。
事故で保証し示談すれば終わりでなく、事故にあった家族
の「痛み」はいつまでも続く・・という内容だが、頭じゃ
わかっている事だが、改めて考えさせられる。
個人的にはちょっと涙が・・(^-^;
単に怖い事故の写真や映像を羅列するだけなら「考えさせる」
というこの方向性で間違っていないと思う。
その他は「安全運転自己診断」という自己申告適性検査
みたいな事をやるが、結構、これも良くできている。
偽善的にでなく、バカ正直にやったらみんな誰しもが
どれかに引っかかるんじゃないだろうか?
ちなみに、私は「イライラ運転」派だった。(^-^;
その後は足早に法規の話や安全運転の話。
しかし、その話を聞きながら、ふと気付いた事があった。
3冊もらった本のうち「人にやさしい安全運転」という
本と「安全運転」という本があり、後ろを見てみると、
前者は

「警察庁交通局・全日本交通安全協会」

後者は

「神奈川県交通安全協会
     ・神奈川県交通安全活動推進センター」

と発行先が違う。
途中途中に出てくるデータが神奈川県内のデータが違う
ものの内容は大まかか細かいかの多少の違いはあるが、
コンセプトはほぼ一緒。
お金がもったいない。どちらかは必要ないだろう・・。

ドンキホーテという自分の事しか考えない最低な店

またか・・・。
六本木の「ドンキホーテ」の8階に絶叫マシンができる。
もちろん、近隣住民や近隣施設は反対運動・・・って
当たり前だわな・・。
六本木商店街振興組合は

「住民への迷惑を全く考えない建設。しかも、近隣へ
 の説明がないまま工事を進めている」

と憤りを隠せないと発言しているが、今までに、地元
住民とのいざこざは計り知れず、建てる前に住民と
交わした約束も、片っ端から反故してきたりウソを
ついてきたりしているドンキホーテの「今までの姿勢」
を考えると、今回の六本木商店街振興組合の発言は
本当だろう・・。

一方、ドン・キホーテ側は

「騒音はなく、安全性も確認済み。説明は、工事直前
 に個別に訪問して済ましている」

と話していると言うが、どう考えたって、遊園地の
絶叫マシンで静かなものなんて存在しない。
騒音が無い訳がないだろう・・(´ヘ`;)ハァ

まあ、よくよく聞いてみると、騒音に関しては、店の
前の通りの車の騒音と同じ位のレベルとの事らしい。
しかも第一希望は24時間運行をしたいとの事。
港区役所によると「法的に建設は認められており、
中止させることはできない」との事。
区議会でも10/18に請願書が採択されたが、これも
法的拘束力を持たない・・自分の身になって考えて欲しい。

地方のドンキホーテでは、朝の4時まで爆音をとどろ
かせた車が駐車場に連日連夜出入りしたり、近隣の
道を走り廻られたり、駐車場で大声を出して遊ばれたり、
駐車場にトイレがないために近隣の境で立ちション
されて朝には小便くさい臭いで目覚めている近隣住民側
に立てば、文句のひとつも言いたくなる。
それが今回は深夜でも構わず、この絶叫マシンがうなり
を上げ、振動を刻む・・。
さらには、毎回「キャー」という絶叫がこだまするのだ。
そこへ遊びに来て、また騒音のない自宅へ帰る事が
できる「客」は、楽しいだけでいいだろう。
しかし近隣住民や近隣施設はたまったもんじゃない。
絶叫マシンの営業時間は検討中というが、今までの
ドンキホーテの戦略とすれば、完成するまで近隣住民
や近隣施設には発表はしないだろう。
仮に発表して近隣と約束しても、今までの約束反故の
実例からすると、最初の1ヶ月位は「住民協定」を守り、
法的にはあくまでも「協定」であり、拘束力がない事
は知っているので、その後は守る事はないであろう。
少なくとも今まではそうだ。
ドンキホーテは「完成したら周りは手の打ちようがない」
という事を知っているのだ。
こんな自分の事しか考えない無責任な店が自分の家の隣
建ったら、自分なら気が狂うかもしれない・・・。
しかし、いくら気が狂っても、建物が建って営業が開始
されればドンキホーテは法律により守られ、近隣は
泣き寝入りなのが実情だ。
近隣住民にとっては「寝耳に水」の様な出来事が突如
としてわき起こり、あれよあれよという間に建物が
できあがり

「近隣の事など知るか!」

と自分勝手な営業をされるという事は、ドンキホーテの
近隣住民に対する「テロ」となんら変わりないのである。
ドンキホーテはハッキリと「近隣と仲良くしたら商売
はできない」という主旨の事をTVで語っている。
近隣が買いに来なくても、近隣でない人達で商売になる
から近所などどうでも良いのだ。
猛反対の六本木商店街振興組合や六本木町会など近隣町会
の胸中を察するが、残念だが、この無責任な店を食い
止めるのは無理であろう・・。
それ以前に、ドンキホーテの建設(入居)を食い止め
なかった事が最大の負けなのだ・・。

秋休み

横浜昨年から2学期制になった。
週休2日なのに、夏休みは減らない。
今年は夏休みが3日減ったと思ったらそれは10/10を
境に3日間の秋休みが入る・・なんだかなぁ・・(´ヘ`;)ハァ 
だからといって学校や文部科学省に文句を言っても
始まらない・・実は逆にこの休みを利用しない
手はないのだ・・。
この「ゆとり教育」のシステムは、1年の約半分は
学校に行かない状態である訳で、勉強への姿勢など
は親の力で大きく左右するとも言える。
(もちろん塾に頼らないのが前提ね。)
学校ではなかなか出来ない、前の学年に戻りながら
の基礎学習を徹底させたり、単位構成の反復など
勉強を補助しながら、サポートする時間に使える。
が、合わせて親の能力も問われる事になる。
親もうかうかしていられなくなった。
でも、本来の姿は親が子に学ばせるという事が原点
のはず・・その原点に近づいたというただそれだけ
である。
そして、逆に学校は団体生活学ばせる所、友人と
出会う所と、基礎学力をひとまず学習してくれる所と
考えれば、腹が立つなんて事はないのだ。
要は考え方なのだ。

香港ディズニーランドの下品な客

先日の香港ディズニーランドの中国本国の新聞の
内容報道は笑った。

「12日に開園した香港ディズニーランドでは、
 早くも来場者の不満が噴出。一方で、来場者の
 3分の1を占めた中国大陸からの観光客による
 下品かつ非文明的な行為が指摘されている」

とな・・・(笑)
道端や冷房の効いたショップに入り込んで堂々と
座り込む、上半身裸になって涼む、横になりた
ければ所構わず寝る、ベンチを1人で支配して
横になって寝る、タバコを吸いたくなったら
構わず吸う、吸うだけでなく所構わずポイ捨てする、
男の子が立っておしっこをする、パンツを脱いだ
姿で走り回る、などなど・・教育がされていない
国の人間というのはすごいね・・(笑)
日本は、さすがに東京ディズニーランドでそんな輩
を見る事はありませんが、電車で疲れたから座り込む、
化粧したい時には電車であろうとどこであろうと
関係なく化粧をする、電話はかかってきたらどんな
状況でもどんな場所でも出る、悪い事でもみんな
やっていればやる、などなど、昨今その辺で日本人
も内容が違うもののレベルは同じような行為が
見受けられます・・。

今後、今の「自分さえよければイイ!」という
「無責任君」達が育てている子供達が大人になり、
子供を育てる10〜20年後位には東京ディズニーランド
でも日本人によるそんな行為がありえるかもしれませんね・・。
せめて自分の娘だけはそうならないよう教育して
ゆくつもりですが・・(笑)

台風14号

台風14号は、こちらでは大した事がなくて良かった。
いきなり天気予報で、先日の米ルイジアナ州ニューオーリンズ市で
猛威をふるった巨大ハリケーン「カトリーナ」の風速よりも
大きい台風なんて脅かしていたし・・(^-^;
今日も風こそは強いが、雨も降ったりやんだり太陽が出たり・・。
お陰で夕日はきれいだったけどね!(゚-゚)b

ファイル 468-1.jpg

考えてみれば、台風14号からこんなに離れているのに、風が
こんなに強いという事は評判通りとも言えるか・・(笑)
でも、この一雨ごとに涼しくなっていくんでしょうね。
自分は夏が好きじゃないので、とてもうれしい。
8月が終わって1年が2/3終わった。
なんだかんだ日が過ぎてゆくのが速い・・。

うれしい配慮

本日、とてもうれしい事があった。
見かけで判断するとその筋系と言われても違和感のない強面の常連の
お客様・・(笑)>すいません・・・(^-^; 
いつもパーマをかけて下さるのだが、その薬液タイムの30分弱位の
時間内に、普段は2本くらいタバコを吸われるお客様なのだ。
いつもは平日にいらっしゃるので、そのお客様1人の場合が多い。
でも今回は日曜日のため、待っているお客様も含めると店内に
5人お客様がいた。
そんな中でパーマを巻き終え薬液タイムに入った。
今日もちゃんと「缶ピース」を準備していらしていたので、
いつも通りそのお客様用にイスに灰皿を準備した。

しかし今回は吸わないのだ。薬液タイム中1本も吸わないのだ。

「なぜだろう?」と考えていたのだが、すぐにはわからなかった。
しばらくカットをしながらその事がずっと心に引っかかり気になって
いた。が、突然、氷解した。「5人のお客様がいる」事に対し、
そのお客様が犠牲になって「配慮」して下さったのだ。

帰り、駐車場にお見送りした際

「今日はタバコのご配慮ありがとうございました」

と告げると、そのお客様は強面の顔を緩ませ「いやいや」と苦笑い。
カッコイイなぁ・・。
こうした方々が増えると、タバコを吸う行為も昨今のように
嫌われないのになぁ・・。本当に気持ちの良い時間だった。

またこいつだ!

店の横の「やまぼうし」の木に今年もこいつが大繁殖。

ファイル 452-1.jpg

先端は手が届かないところまで枝が伸びてしまっていて、
しかも、そこがいっぱい食われ大繁殖している。
仕方ないので枝を伐採する事に。今は1匹もいなくなった。
母が詳しいので聞いてみると、新しい葉が出てくる前に撒く
殺虫剤があるのだそうだ。
それを撒くと葉を食べた毛虫が死んでしまうらしい。
来年はそれで対策を講じることにする。
しかし、こいつ、わざわざ里帰りしてくるなつうの!(笑)

土用の丑の日

昨日はうなぎ食べました?
うちはお客様から「うなぎ」を頂いたのと、女房が買ってきて
いたのとで2日続けて「うなぎ」という贅沢な食卓・・(笑)
家族揃って「うなぎ」は大好物なので全然苦痛ではなく
むしろうれしい・・(爆)●〜*

でかたまごっち

今日は「でかたまごっち」が発売。

ファイル 436-1.jpg

こっちは子供が多いので並ぶ事は必至!なのは確かだったので、
G-SHOCKの時以来実に5〜6年ぶりに朝早く並ぶ事を決意・・(笑)
それでも3時頃起きて3時半くらいにトイザらスに到着した。
驚いたのは、G-SHOCKの時とは全く違い、先頭のグループ
などはなんと

「テント」・・(^-^;

しかも、赤ちゃんから子供からそこで寝ている(笑)
その後ろも遠慮無く広々と花見並のシートを広げ、
赤ちゃんからおじいさん、おばあさんまで色々な
グループが寝ていて、それは失礼だが、まるで死体が
並んでいるかのよう・・(笑)
まるで花見の場所取りのような様相の中、何もなく
座っているのなんて自分だけ・・(笑)
時代が変わったのか?世代が違うからか?
この遠慮の無さを子供達は見て育つんだろうから、
ちょっと複雑な気がした。
さらに驚きはトイザらスの配慮なんだろうけど、一晩中
店員がいたようでトイレなどは店内へ入れていた。
これじゃ安心して徹夜するよなぁ・・(笑)
列のトップ組は赤ちゃん含め家族全員の分まで買って
いると、完全にオークション出品狙いって感じだよなぁ・・。
G-SHOCKやswatchの時も人種は違うもののレベルは
一緒だからビックリはしないけどね・・。
隣にいた家族連れの女の子の一人がうちの娘より小さいのに

「売れば高く売れるんでしょ?」

とお母さんと話していたのにはちょっとビックリした。
また、そうしたお母さんの姿を見て育つ訳だから、
ちょっと悲しかった。
しかし、個人的にはG-SHOCKやswatchの時は整理券が
配られるのが何時か?によって買えるか買えないか?
が決まるので(開店時間があるから(笑))今回も
そこだけが気になっていましたが、なんと朝5時で
入荷数に達したという事で整理券が配られる事に・・。
助かった!と思う反面、徒歩や自転車、バイクあたり
で来られる人は買えるが、電車しか方法がない人は、
始発でどんなにがんばって来てもその他の地区の人は
絶対に買えない訳で、自分も原因の一人ではあるが
「朝5時で完売!」は、これまた複雑な気持ちだった。
「でかたまごっち」娘いわく「たまごっち」より数段
おもしろいそうです。
大きさもこんなに違う・・ああ・・眠い・・(笑)

蜂の巣

ビビった・・・(^-^; 
いきなりいつも開けている窓の枠の所に蜂の巣が・・。

ファイル 434-1.jpg

今まで全く気付いていなかった。(笑)
まあ、網戸で開けているから家に入って来るという事はないんだけれども。
しかし、その窓の所は裏側なんですが、掃除をしたりするのに何度も
通っていた所。知らないという事は恐ろしい。(笑)
都筑区役所に問い合わせると、都筑区は便利屋さんを紹介するだけで、
駆除はやっていないとの事。

「自分でもできますよ!」

と言われたが、刺されてもイヤなので便利屋さんに頼む事にした。
まあ、殺虫剤をかけて、ものの5分程でいとも簡単に駆除完了!
でも、巣を支えている一番上の所が少しでも残っているとこれまた
簡単にリフォームされてしまうらしい。
そういう事もあまり知らなかったので今回は勉強させて頂いた。
そそそ、今回の蜂は何蜂か?という事ですが、今回の画像のように
いわゆる「ザクロ」のように下から穴が見える巣の場合は

「アシナガバチ」

で、全部が固まりで穴が見えないものが

「スズメバチ」

なんだそうです。
いずれにして早めに見つかって近所にも迷惑がかかる前だったので、
結果良ければ全て良しということで!(゚-゚)b(笑)

1年の半分

いやいや、もう1年の半分が過ぎてしまいましたよ。
早いね・・(^-^;この間正月だった気が・・(-_-;)
年とったせいでしょうかね・・(笑)
人は年をとればとるほど1時間の感じ方がどんどん
と短くなるのだそうだ。
よってどんどんと睡眠時間も短くなるらしい・・。
その辺はまだ兆候が出ていないが、確かに、若い頃
のように起きたら次の日の夜だった!なんて事は
さすがになくなった。
それも老化の兆候だとしたら、徐々に老化は進んで
いるという事か・・怖いなぁ・・(^-^;

暑いね!(^-^;

としまえんではプール開きだそうな・・・。
兵庫県豊岡市では37.2℃だそうな・・・。
全国で熱中症の人が続出だそうな・・・。
熱中症・・・これはなかなか怖いもので、簡単に死ぬ。
基本的に防ぐには、ナトリウムやカリウムなどの電解質を
含むスポーツドリンクを小刻みに飲み続けているのがいい。
のどが渇ききってから、まとめて大量の水を飲んでしまうと、
その吸収のために腸がフル活動しなければならず、体が
疲労してしまう。
熱中症になっちゃった場合は、冷たい水の方が吸収が早い。
それと、体表温度が上がりすぎた場合は日陰があれば、
そこで休むのが一番だが、無い場合はマラソンの選手
のように体に水をかけるのも効果的!
今週は忙しくて、店から出られないので、結果、クーラー
の中なのですが、ありがたいのか?苦しいのか?よく
わかりませんわ・・(笑)

今年も・・・

今年も、ネット仲間から開店祝いで頂いたサボテンの花が
咲きました(笑)

ファイル 406-2.jpg

しかし、これはこの先どう手入れをしたらイイんだ?(爆)●〜*
このまま放置で良いのか?
今のところ、水をあげているだけで毎年花をつけるが・・(^-^;
うちの店と共に一緒に成長しよう!>サボテン!(笑)
このサボテンの花が咲く今の時期はうちの周りはちょうど
「栗の花」くさい・・(;_;)
キッチンの換気扇を回すと、リビングが「栗の花」の臭いで
充満する・・でも、秋の味覚のためには仕方ないかな・・(^-^;

神戸の小中学校教員報告書

先日の神戸の小中学校教員報告書のニュースには笑わせて頂いた。
いわゆる「小中学校教員」は夏休みや冬休みのような授業がない
場合でも、原則は学校に勤務をしなければならないのだが、教員の
資質向上のために勤務地を離れた「研修活動」も認められており、
ただ自宅にいる「自宅研修」もそのひとつらしい。

そのニュースに挙がっていた「自宅研修」は、めちゃくちゃ
おもしろい。

○神戸市内の中学に勤務する女性教諭の自宅研修のテーマは
「サンドイッチを作る」。報告書の研修内容と成果を記す欄には、
「手をきれいに洗う」「パンにバターをぬる」「レタスを一枚ずつ
 はずして水で洗う」「ツナを細かくきざみマヨネーズであえる」
 ・・と、つくり方を順番に並べただけ。
○ある中学教諭同僚4人の研修のテーマは「映画を通して異文化を
 理解する」で「ユニバーサルスタジオジャパン」を同僚4人で
 訪れ「バックトゥザフューチャー・ザ・ライドで、アメリカの
 昔や未来を理解できた」「バックドラフトで、恐怖の大火災を
 体験した」とアトラクションの感想を書き終わり。
○別の小学校の男性教諭の研修のテーマは「密命 弦月三十二人
 斬り」で、密命シリーズの2作目の粗筋と感想を記した報告書
 には「朝から一気に読んでしまい、近くの書店にシリーズ
 3作目を買いに走った。思わず時間を忘れた」と記述した。
○中学の男性体育教諭の研修のテーマは「生涯現役の体育教師
 としての資質向上」。1日2時間の読書と4時間にわたる自宅
 周辺での8kmの「ウオーキング」を1週間続けるという内容。
 感想として「起床時の全身の疲労感が3日目から強く、幾度
 も中止しようと考えたが、7日目になると、身体が動き出して
 くれて学生時代の運動部の合宿生活の再現ができたのかと
 感動した」と記されているだけ。
○小学校の男性教諭の研修のテーマは「生徒への残暑見舞い」。
 自宅にこもって1日がかりで送り、研修成果として「手作り
 の残暑見舞いを全員に送り、1人ずつメッセージを手書きで
 入れた。返事も子どもたちの夏休みの暮らしぶりがわかり、
 よかった」「最近のデジタル機器の操作に慣れ、コンピュー
 ター習熟も図れた」と自画自賛していた。

など、笑いを通り超え、こんな先生達に「研修」と称して
税金が使われている事に腹が立ってくる・・。
今回明るみに出たのは、たまたま神戸の事だが、どの市町村
でも「公務員先生」の質はさほど変わりはないだろう・・。
北海道では、教職員の帰省はなんと「研修扱い」で給料が
出るようにしていたそうだ。
労使による取り決めは違法として破棄されたが、組合側は
「破棄を認めない」立場を今も取っているそうで、税金は
湯水のごとく湧いてくるお金だと思っているらしい・・。
どこの会社で、実家に帰るのが「研修」になる会社がある?
まったくふざけた話だ。
先生のみんなが上記のようだとは思いたくないが、週休2日
になり、以前より学校に行かなくてよくなったんだからさ、
生徒の事を考えて、今や夏休みなども両親が休みでない時
には、なかなか家から出られない子供達の為に、夏休みに
週1日でも「登校日」を作ってくれるだけでも、子供は
大喜びなわけで、先生も一緒になってみんなでドッチボール
をやるとかさ、今や学校の校庭は夏休みでも施錠されて
使えないんだから、先生10人位校庭に待機して、毎日
校庭開放でもしてくれるとか、私が簡単に考えただけでも
子供の立場に立つだけで、こんなに思いつく訳で、先生達
もとっくに気付いているはず・・。
でも、実現されないという事は、先生自身が大変になる事
なんて、わざと考える事をやめているんだよね。
だから今は子供達の心に残る先生が少ないんだよね。
でも、サラリーマン化した先生達にとってはどうでも
イイ事か・・┐('〜`;)┌

ゴールデンウィーク突入!

世間様はゴールデンウィーク始まりですね!(゚-゚)b
10連休の方もいて、ちょっとうらやましい・・・。
でも、負け惜しみみたいになっちゃうけど実際には10連休はいらないな。
ハサミ&カミソリ持つのが怖くなっちゃう・・(笑)
それにしても、今日は暑かったねぇ・・(^-^; 
店も忙しかったので、逆にクーラーが効いた部屋にずっといた訳
なので結果的には良かったけどね(笑)
しかし、店の前の中原街道はガラガラなんだよなぁ。
みんな神奈川から脱出したんだろうか?
普段、休みの日は渋滞の場合が多いんだけれども・・・。
成田は史上最高の人出を予想し、ニュースでは国民の半分がどこかに
出掛けるという予想らしいが、果たしてどうなる事やら・・・っと
いうことは、うちの店はヒマになるって事じゃん・・_| ̄|○
そそそ、昨日(4/28)は「セブンイレブン限定たまごっち」の発売。
予約していたので買ってきました。(^-^;

ファイル 393-1.jpg

見事に全部白なのかな?と思っていましたが、黒が入っていて、
その黒が強く見えるのがちょっと残念。買ったけど、個人的には
もうすでにいらないって感じ・・(^-^;
まあ、娘が喜んでいるからイイか・・(笑)

たまごっち物産展

一昨日の4/26より、横浜そごうで「たまごっち物産展」
なるものが開かれた。

ファイル 392-2.jpg

まあ簡単に説明すると「でかたまごっち」なるものが
あって、基本的には関東は「関東のでかたまごっち」
東北は「東北のでかたまごっち」というように、
各地区によって「でかたまごっち」の種類が違い、
それを通じて手持ちのたまごっちで貯めたポイントを
使って、買える名産品が違うのだ。
それが沖縄、九州、関西、名古屋、関東、東北、北海道
と集結するのが今回の「たまごっち物産展」なのだ。
よく考えるなぁ(笑)
実際にはそんな苦労をしなくとも、私の手元には
インターネットで落ちていたパスワード表があるのだが、
それはいやらしい大人の話であって、娘は「たまごっち
物産展」で普段じゃ手に入らない名産品を買うのを、
それはそれは楽しみにしていた・・。
でも、そんなこんなをしながらも、結果、たまごっち
を通じて各地方の名産を知る事になり、親としては、
こういう企画はうれしい・・(-.-)ボソッ
正直者が労力&電車賃をかけ順番を待ってこういう事
をしなければならない・・でも、正直者がバカを見る
事の多い現実を知るのはまだまだ先でいい・・。
横浜そごうの「たまごっち物産展」は5/9までやって
いるそうだ。
たまには子供に合わせて正直者もイイものだ。(誤)

いつのまにか・・・

気付いたら花粉症の状態がすこぶる良くなっていた。(笑)
いつからかなぁ〜と記憶をさかのぼってみると、先週の月〜水の
3日連続の雨の時からである事に気付く。今は晴天で風まで
あるにもかかわらず、花粉症の症状が軽く出ているくらいだ。
本当に花粉が少なくなっている事を実感する>うれしい!\(^o^)/
でも、外出には念には念をでマスクをしてはいますが・・。
明日、明後日と雨の予報!>これまたうれしい!\(^o^)/

輸血血液

輸血血液が大幅不足しているらしい。
特に「A型」「O型」は深刻との事・・。
自分は世の中で一番多い「O型」だったので、
個人的な認識では、たくさんいるのだから
「一番足らなくならない血液型」という認識だった。
でも、よく考えれば逆だよね(笑)
たくさんいるのだから使う量も一番多い訳だよね・・(^-^;
さらに、O型は他の血液型への輸血が可能なこと
もあり、在庫が減りやすいらしい・・うむ〜〜。
極力、規定の「年3回」というのはいつもクリア
しようと思っているが、定休日に献血車をみて、
用事が終わったら献血しようと決めても、結局、
用事が終わるのが夜になっちゃって献血車が
いなかったり、今日はできるぞ!と思って献血車
に行くと、まだ前回から3ヶ月たっていないので
ダメだったり、今は今で花粉症の薬飲んでいるし、
夏は夏でTシャツから出る両腕に止血脱脂綿をテープ
でとめられている姿もつらかったりで、言い訳になる
が、なかなかタイミングが合わなかったりする。(^-^;
でも、男性の諸君は献血をした方が良いらしい。
女性は「生理」で血液を外に出し、月に1回、
造血作用により、新しい血液をガンガン造る機会
を与えている。
しかし、男性は循環で血液がきれいにして使われて
いるので、やはり人工的に献血などで血液を少なく
すると、足りない血液をガンガン骨髄の造血作用
により血液を造るので、とても効果的なんだとか・・。
日赤は「献血時間の延長や土日の献血バスの増車、
過去に献血した人にダイレクトメールで献血を
呼び掛けるなどして、献血量アップを目指す」と
している。ぜひ、皆さんも参加して欲しいと思う。