記事一覧

クリスマスツリー04【サンシャイン広場】

サンシャインシティの噴水広場。
いつもは、タイアップのキャラクターツリーなのですが、
今回はキャラクターじゃないです。

ファイル 1032-1.jpg

クリスマスツリー03【表参道ヒルズ】

色々な所と比べても、シンプルで幻想的!
結構好きかも・・。

ファイル 1026-2.jpg

今年も・・

ファイル 923-1.jpg

21&22日と、毎年、恒例の熱海での体のオーバーホール・・?(笑)
勉強しまくりの、温泉入りまくりの、酒飲みまくりで、
健康的なのか?不健康なのか? わからないが・・(^^;)

今季ラストスキー

ファイル 897-1.jpg

昨日は、定休日なので、今シーズンの滑りおさめ・・。
って、2回しか行っていませんが・・(^-^; w
今や、営業している所、全面滑走できる所、積雪量2mを超えている所
(1m以下のスキー場は信用ならないw)というと、

【かぐらみつまた】【丸沼高原】

くらいしかない。ギリギリまで、【かぐらみつまた】と【丸沼高原】の
スキー場の天候を吟味、深夜の天気予報で【かぐらみつまた】は
1日中【雪】の予報だが【丸沼高原】は【雪/曇】との事で【丸沼高原】へ・・。
10年ぶり位の場所だが、ロープーウェイが出来ていたりしてちょっと
カルチャーショック・・w
さらに200〜300m位のコブ斜面もありコブ斜面好きの自分はニンマリ!
予報よりも良い具合の天気で午後には晴れてきたので滑り納めには満足。
しかし、調子に乗っていたら、最後は足がつった・・_| ̄|○
ダメダメです・・(爆)●〜*

1LOVE

ファイル 889-2.jpg

「2007年、AIR FORCE 1 誕生から25周年を迎え、東京・原宿・遊歩道に
 AIR FORCE 1 ONLY SHOP 【1LOVE】が1年間期間限定でOPEN。
 1FがAIR FORCE 1 およびAIR FORCE 25 専門の店舗となり、
 2Fは会員制および完全予約制のNIKE iD STUDIO。
 25年後に登場した革新的なFORCE、AIR FORCE 25 の全てが網羅できる」

との触れ込み。ストリート雑誌などでも多数PRされている。
【AIR FORCE】の【NIKE iD STUDIO】なんていいね!
沸々と作ってもらいたいオリジナルカラーの【AIR FORCE】が頭に浮かぶ・・。
早速、代々木公園で花見の前に、百聞は一見にしかずという事で、せっかく
なので行ってみた!店員以外、誰もいない店内。白のAIR FORCEが90%並べられ、
あと【ここにだけしかない】というAIR FORCEが30種ほど並んでいるが、
感覚が違うせいか、どれも魅力を感じない・・(^-^;
噂の262,500円のAIR FORCEも誰も買っていないし・・>当たり前(笑)
で、どうせなので【2Fは会員制および完全予約制のNIKE iD STUDIO】と
いう事なので、会員になるためにはどうしたらいいか?を聞いてみたら、

【NIKIから招待されている人間のみのNIKE iD STUDIO】

との事。なんだよ・・_| ̄|○
一般の平民など知るか!一般人は1Fで【AIR FORCE】眺めて、時々出る
シューズだけ買いにこい!ってさ!
【NIKE iD STUDIO】に、藤原 ヒロシが来ただとか、VOICE MAILが来た、
DJ ENVYが来た!ってブログにはあるけど、どうもNIKEがつるんでいる
人たちと楽しくやる所のようだ・・。
だけど、こんな暇している店なんだから、一般にも2Fの【NIKE iD STUDIO】
開放すりゃいいのにね。って・・まあ、所詮、平民のひがみですけど・・(爆)●〜*

Suicaがえらく便利に!

ファイル 849-2.jpg

池袋の改札を出ると、ポケットティッシュとチラシ
らしきものをコンパニオンの女性が配っていた。
貧乏根性丸出しで、そういったものはひとまず頂く
ので今回も迷わずにゲット!!(笑)すると、

【2007.3.18より首都圏の私鉄・地下鉄・バス
 でSuicaが使える!】

というとんでもなくうれしいチラシ!\(^o^)/
今は私鉄&地下鉄用にパスネットを買っている。
パスネットは東急とか小田急とか都内地下鉄などは
パスネットを2枚同時に入れられる改札なので、
心寂しくなった残高のパスネットでも安心なのだが、
実は問題は横浜なのだ。
しかも、唯一2枚同時に入れられる改札がない

【横浜市営地下鉄】

である。
ここだけは絶対に1枚じゃないといけないのだ。
まあ、赤字で改札を改修する費用も無いのだと
思われるが、残高が寂しくなった時には、それは
2枚同時に使える別な鉄道会社の改札を通るように
取っておいて、【横浜市営地下鉄】の為に新品を使う。
そうでないと、いちいち精算しなきゃいけないからね。(^-^;
横浜においてはえらく使いにくいのがパスネットだった。
これで私鉄&地下鉄用のパスネットがいらなくなる!

そして、子供がいる所にはさらに朗報!
今度は待ちに待った子供用の【Suica】である

【こども用My Suica】

も同時に発売です。
もちろん、普通の【Suica】を自動販売機で買う
のとは違って【みどりの窓口】で年齢&本人が
確認できる保険証やパスポートなどの提示が
必要です。でも、本人を連れていかなくとも、
保護者が代理で購入も可です。
さらに、私鉄&地下鉄絡みの通勤定期なども
使用駅範囲内でしたら

【Suica定期】

に私鉄・地下鉄全部含めて1枚にまとめる事が
できるそうです。
さらに3/18から3ヶ月の間は、手数料無しで、
日割り計算で払い戻した上で、【Suica】の定期券
1枚にできるそうなので、この3ヶ月は大切ですね。

でも、喜んでばかりいられず、注意点もあった。
【JR→私鉄&地下鉄→JRと乗り継ぐ】時らしいが、
実はこうした場合、連絡切符を使った方がお得に
なってしまうらしい・・。
でも、そもそも【JR→私鉄&地下鉄→JR】と乗り継ぐ
【連絡切符】なんてある事を知りませんでした(笑)
窓口で買うのかな?自動販売機では。
1回乗換の切符は買えるがもう一度JRに戻る切符は
無かった気がするが・・>自信なし・・(笑)
あと、バスですが、バスはバスカードで払った方が
断然お得ですね。
何たってバスカードは、太っ腹で5000円買えば
850円も余計についてくるからね!
写真は2種類の【My Suica】です!

2007年3月18日よりサービスを開始する事業者は
以下の通り。

● Suicaグループ
埼玉新都市交通、東京モノレール、東京臨海高速鉄道、
東日本旅客鉄道(JR東日本)、JRバス関東

● PASMOグループ(鉄道23事業者)
伊豆箱根鉄道、江ノ島電鉄、小田急電鉄、京王電鉄、
京成電鉄、京浜急行電鉄、埼玉高速鉄道、相模鉄道、
首都圏新都市鉄道、新京成電鉄、多摩都市モノレール、
西武鉄道、東京急行電鉄、東京地下鉄、東京都交通局、
東武鉄道、京葉高速鉄道、箱根登山鉄道、北総鉄道、
横浜高速鉄道、横浜市交通局、横浜新都市交通、
ゆりかもめ、
(バス31事業者)
伊豆箱根バス、江ノ島電鉄、小田急シティバス、
小田急バス、神奈川中央交通、川崎市交通局、
川崎鶴見臨港バス、臨港グリーンバス、関東バス、
京王電鉄バス、京王バス東、京王バス中央、
京王バス小金井、京成バス、京成タウンバス、
京浜急行バス、羽田京急バス、横浜京急バス、
国際興業、相模鉄道、西武バス、東京都交通局、
東急バス、東武バスセントラル、箱根登山バス、
東武バスウエスト、小田急箱根高速バス、平和交通、
日立自動車交通、フジエクスプレス、横浜市交通局

また、2007年度以降にPASMOを導入予定の
事業者は以下の通り。

● PASMOグループ(鉄道3事業者)
関東鉄道、千葉都市モノレール、舞浜リゾートライン

(バス44事業者)
江ノ電バス、湘南神奈交バス、津久井神奈交バス、
横浜神奈交バス、相模神奈交バス、京王バス南、
藤沢神奈交バス、ケイビーバス、千葉中央バス、
千葉海浜交通、千葉内陸バス、東京ベイシティ交通、
ちばフラワーバス、ちばシティバス、ちばグリーン
バス、ちばレインボーバス、京成トランジットバス、
市川交通自動車、湘南京急バス、西武自動車、
相鉄バス、西武観光バス、立川バス、シティバス立川、
千葉交通、東急トランセ、朝日自動車、多摩バス、
茨城急行自動車、国際十王交通、川越観光自動車、
西東京バス、富士急湘南バス、富士急山梨バス、
富士急平和観光、富士急行、東武バスイースト、
富士急シティバス、富士急静岡バス、山梨交通 、
船橋新京成バス、習志野新京成バス、団地交通、
松戸新京成バス

クリスマスイルミネーション【渋谷マークシティー】

ファイル 831-1.jpg

【恵比寿ガーデンプレイス】から渋谷へ向かう。
毎年、なかなか見応えのあるツリーが飾られる次の目的地
【渋谷マークシティー】へ!
しかし、今年は【渋谷マークシティー】のツリーかと思いきや、
柴咲コウの新曲「actuality」が流れているタイアップツリーでした。
見ての通り、赤と金の葉っぱを寄せ集めたような異色のツリー・・。
この形でツリーを作ろう!という発想もすごいなぁ・・。
自分には到底思いつかないや・・┐('〜`;)┌

クリスマスイルミネーション【恵比寿ガーデンプレイス】

ファイル 830-1.jpg

【六本木ヒルズ】の帰りは、そのまま六本木から日比谷線に乗り、
恵比寿で下車、【恵比寿ガーデンプレイス】へ!
今年の【恵比寿ガーデンプレイス】は、 総重量約1.5トンのバカラ社製
シャンデリアは、高さ約5m、幅約3m、パーツ総数 8,226ピース、
ライト総数250燈・・。
男の自分でもうっとりするすごい迫力の【世界最大級のバカラ製
シャンデリア】です。

クリスマスイルミネーション【六本木ヒルズ】

ファイル 829-2.jpg

昨日はちょっと用事があって【六本木ヒルズ】へ行くため
【麻布十番】で降りる・・解放されて15時位から
【六本木ヒルズ】を探索、30分で飽きる・・(笑)
だってブランドに興味なければ、何にもおもしろくない
のが【六本木ヒルズ】。(-_-;)
しかし、せっかく来たのですから、【けやき通り】の
クリスマスイルミネーションを見て帰りたいと
17時までスターバックスで粘る。w
今まで【六本木ヒルズ】のクリスマスイルミネーション
の時には行った事がなかったので、ちょっと楽しみだった。
待ったかいはあったなぁ・・。+.('▽'*)
ティファニーのBOXをイメージしたティファニーのツリー
も今までに見たことのないツリーの表現の仕方で、
素晴らしい。
やはりブランドショップのアイデアは、ツリーだけに
限らず勉強になるなぁ・・( ´ー`)

表参道akarium(アカリウム)

ファイル 819-1.jpg

スポンサーの「JT」が撤退して立ち消えとなっていた

【表参道のイルミネーション】

が、8年ぶりに昨日17時に点灯し復活とな・・!
今回は「電球の熱で木を傷める」と住民に反対されていた木に電球を
張り巡らせるという従来の方式でなく、いつも立っている電灯にLEDを
装着し、和(行燈)をテーマにした、その名も

【表参道akarium(アカリウム)】

昨日は18時から表参道で友人と食事の予定だったので、ちょうど
点灯したばかりに遭遇できた!
でも、やはり電球を張り巡らせていた時の迫力はないかなぁ・・(^-^;

酉の市【縁起熊手編】

ファイル 813-2.jpg

2年ぶりに、自分たちの定休日に重なった「酉の市」。
2006年(平成18年)11月の酉の日は、11月4日、
11月16日、11月28日の3回。
「酉の市」は、例年11月の酉の日に行われる、
各地の鷲神社(おおとりじんじゃ)の祭礼。
という事で「三の酉」の今日、神奈川で一番盛大な
横浜市営地下鉄「板東橋」の「大鷲神社」へ。
この「板東橋」毎回行くと思うのですが、簡単に
見渡してみると、環境的には韓国の店とラブホテル
が多いその中に「大鷲神社」という一見バランスが
よくわからない土地・・(^-^; 
そして、いつも気になる「縁起熊手」の値段。
どこをみても値段はない。
という事で「縁起熊手」を買って歩いている方に
直接値段を聞いてみた。(笑)
で、その値段だが、顔の大きさのもので、

「15000円」

とな!(◎_◎;>5000円位かな?と思って
いたのでぶっとんだ!(笑) 

確かに、正月飾りも立派なモノは5000円位
しますから、なんとなく納得。
余談ですが、今年のように「三の酉」まである年は、
その年の11月から歳末にかけて、一般的に火事が
多いとの俗説がある。
よって、その年には熊手商の多くは「縁起熊手」に
「火の用心」のシールを貼って売り出すとな・・。

しながわ水族館

ファイル 808-1.jpg

今日は【しながわ水族館】!
八景島水族館と迷ったが、八景島は 遊園地も
あるので、雨が降っている時ではもったいない
ので、 またの機会に・・w
水族館と言えば、確か、5年前に池袋の
【サンシャイン水族館】以来・・。

この【しながわ水族館】の第1目的は、

【TUNNEL WATER TANK】!

言わずとも有名な天井いっぱいに広がる全長22m
の海の散歩道の トンネル水槽。
表示によると、1500尾もの魚たちが泳ぎ回って
いるそうな・・思っていたよりこじんまりの
印象! >でも、なかなかのもの!

第2目的は、アザラシ館にある日本初の【アザラシ
のトンネル水槽】! ゴマフアザラシを身近に
感じる事ができる>いやいや、これもなかなかのもの!

その他【ペンギンランド】や【イルカの窓】と
水族館も、 色々と工夫されており、それぞれ
個性がある。
【イルカのショー】も、子供の頃に見たよりも、
当たり前だが レベルが高くてビックリ!
【子供のつきあいで見るもの】と バカできない
レベルのもの・・w
大人でもかなり魅力的なイルカの芸・・。
こうなると、江ノ島水族館も、八景島水族館も
ぜひぜひ行って みたくなる・・。

富士急ハイランドで考える事

ファイル 776-2.jpg

この間の火曜日(10/10)は、噂の「ええじゃないか」
に乗るべく、子供の希望だけでなく、親も含めワクワク
して「富士急ハイランド」へ・・(笑)
常に、ギネスは意識しているというこの遊園地の
「ハードさ」はやはりすごい。

■フジヤマ 高さ79m、巻き上げ高さ71.5m、
 落差70m、最高時速130kmが世界一。
■ドドンパ スタート後僅か1.8秒で時速172kmに
 達する世界最速。
■超・戦慄迷宮 歩行距離700mがギネス世界記録。
■ええじゃないか 座席の回転数、コースのループと
 ひねりを合わせた総回転数14回が世界一。

この4つのアトラクションのためだけでも、行く価値
はあるだろう・・最大の家族の目的は「ええじゃない」
だったので、早速開園と同時に搭乗するべく急ぐが、
「富士急ハイランド」は、先にハイランドホテル宿泊
の客が先に陣取っていられる方式なので、すでに、
100人レベルで並んでいる・・(^-^;
ざっと30分待ちといった所。目の前にマシンが到着
して、乗り換えに伴う荷物保管や安全装備などの時間
も含めると、正確に計ってはいないが、乗り換えに
7〜8分くらいはかかる感じだ。
左右に2人ずつが5列で20人しか乗れない。
それが2台動いており、実際の乗車時間は2分と、
1クルーで計10分ちょっとかかる計算になる。
それが交互に2台なので、15分位で40人が流れる事
になる・・かなり時間がかかる割に、人をさばけない
コースターだ。
しかし、ただコースとして急勾配を落下したり回転
したりでさえも、結構ハードなのにさらに座席が
前後に回転する・・(笑)
もう、どの位置か?を把握している間に次の回転が
来るため、最初の触れ込み通り、天地左右が全く
わからなくなる・・(^-^;

「大変、素晴らしい!(゚-゚)b」
(「ええじゃないか」に関しては、https://www.eejanaika.jp/special2/sy320.html 
 に乗車した目線での映像がある。これだけでも
 理解不能・・(笑))

よって、1回乗り終わり、もう1度並ぼうとするが、
すでに1時間待ち状態・・(笑)
それならば、他の「フジヤマ」や「ドドンパ」を
先に乗ってしまえ!という事で乗り、12時頃
「ええじゃないか」に戻ってみると、なんと

「3時間20分待ち」

のボードが・・1時間待ちに並べばよかった・・_| ̄|○。
しかし、平日ですよ・・一昨日は・・(^-^;
うちのように、2学期制に伴う「秋休み」による
家族連れで混み合っているのならば納得、体育祭
などでの振替で休みの高校生が溢れかえっている
のなら納得なのだが、どうみても20代の若者達で
ごった返しているのだ。平日なのに不思議だ・・(笑)
しかし、「富士急ハイランド」は色々な細かい所
にも客を楽しませる看板やら、標語やらにより

「客を楽しませる」

という

「手を抜かない姿勢」

を感じる所が随所に存在する。かなりのアイデアマン
がいるというか若い人の感覚がリアルに生かされて
いる日本で唯一の遊園地であろう・・。
本当に素晴らしい・・。
ただ、それだけの感覚を持ちながら、汚点となって
いる所に気付いていないのか?台所事情が悪いのか?
わかりませんが、食事だけは客を大事にしていない。

ディズニーランド並に混んでいるにもかかわらず、
メインの食事を食べられる所は1カ所を除いて全部封鎖、
その事も事前に入り口などどこかに公表されている訳で
なく、その施設の前に来て張り紙をみるまで、やって
いるのか?やっていないのか?もわからない・・。
さらに、それだけの人がいるのに1カ所しか開いて
いないので、そこに入るのに1時間以上の大混雑・・。
そこをあきらめて、いわゆる焼きそばなどをテイク
アウトできる所が数カ所あるので、仕方なくそれを
食べるも、ゴムを食べているかのような焼きそば・・。
残念である・・(-_-;)

いつも、こうしたテーマパーク&遊園地の食事と
いうものには疑問を感じるのだが、関係者たちは、
それらを食して「おいしい!」というレベルである
事を確かめて「OK!」を出しているのだろうか?
どう考えても、食べた事ないのではないかと思うのだ。
もちろん、ここをきっちりやれている遊園地は
日本には存在しない。
ただ、他の事では、客を喜ばせる事を随所で考え
抜いている「富士急ハイランド」なので、その他の
遊園地のレベルと一緒なのが余計に残念なのだ。
焼きそばで15cm×10cmの発泡スチロール皿で
450円の値段を取るのなら、結構なレベルに材料
を押し上げても、まだボロ儲けである・・まあ、
今はさらにスペシャルボロ儲けでしょうけどね・・(笑)
そう考えると、そうした「客を楽しませる」精神が
見える「富士急ハイランド」なら、他に先駆けて、
きめ細かい事をできると思うのだが、それは
期待しすぎであろうか?
「富士急ハイランド」さん・・がんばって下さいよ!

地震体験・煙体験・消火体験&紙幣印刷見学

ファイル 733-2.jpg

昨日は子供の夏休みの自由研究の題材も兼ねて、
北区西ヶ原の

「地震の科学館」

へ地震体験、煙体験、消火体験を、そして、
日本銀行券(お札)、はがき、国債、収入印紙、
意外なモノとしてはパスポートなども印刷している

「国立印刷局滝野川工場」

へ工場見学&紙幣の勉強を含めて無料で体験させて
くれるというのでお世話になって来た。
さすが、お札の印刷局の方は、2週間前までに
住所やらなんやらの書類を提出、きっと犯罪履歴
や消費者金融などの借金などを調べるのだろう・・
と推測するが許可されない場合もあるという事で
ちょっとビビる・・(^-^;
でも、きちんと許可された。(笑)

と、午前中は「地震の科学館」へ地震体験→煙体験
→消火体験と進むのだが、地震体験は揺れると
わかっていても、

「震度6と震度7は事実上立てません!・・(^-^;」

これがいきなり予期せずに、突然来るのですから、
逃げるなんて絶対にムリ!┐('〜`;)┌ 
煙体験も、煙が充満したら

「全く前が見えない」

さらに、有毒な煙じゃないとの事でしたので、
試しにタオルで鼻&口を塞ぎながら脱出時に
呼吸してみたのですが、タオルで塞いでいるけど
当たり前だが酸素と一緒に

「一気に煙が入って来る!」

一酸化炭素が含まれていたらもうアウトだ。
完全に無呼吸のままどこまで逃げられるかが
勝負になる・・やはりここでも、煙が充満する前
に逃げる事の大切さを知る。
また逃げ方も教えて頂いたが「なるほど!」と
思う事がいくつかあった。
最後、消火体験は消火器を実際に使い初期消火
の体験ができ、これはかなり役に立つ。
消火器を使う事は実際にはピンを抜いて、取っ手
を握りしめるだけだが小学生は火を前にして結構
怖がる。これを実際にやって

「こんなに簡単なんだ!」

と知る事はとても大切だ。
小学生のお子様がいる家庭は一度体験しておく
べきだろう・・。

「地震の資料館」も併設されているので眺めてきたが、
阪神大震災をうちの娘は知らない。
その阪神大震災の凄まじい惨劇のフィルムをマジマジと
見せてあげられたのは良かった・・しかし、お役所対応
はここも健在だ!作り笑顔もしない・・(^-^;
こっちが笑顔で客商売全開モードで接して、やっと笑顔。

「なんでこっちが気を遣わなきゃいけないんだ? (-_-;)」

「地震の資料館」も蛍光灯のの1/5は消え、半分以上
の陳列物&マシーンは「調整中」の札が貼られていた
・・きっと調整もしていないんだろうなぁ・・
という雰囲気は行けばわかるでしょう!(゚-゚)b(笑)

「国立印刷局滝野川工場」は写真が撮れないので
写真がない・・これは徹底している。
実際には工場見学はものの5分・・(^-^;
あとは日本のお札のすごさを教わる。
なかなか大人でも興味深い内容で、数々のとんでもない
世界最高の技術方法で印刷されている事や、1億円の束
(約10kg)を持たせてもらったりできる。
もちろん持った事のない金額なのでなんかうれしい・・(笑)
工場見学時現場はまさに戦場のような忙しさかと
思いきや、偶然かもしれませんが、手持ちぶさた
でいる人が何人もいて

「??・・暇なの?それともダラダラやっているの?」

という感じでちょっとガッカリ・・。
でも、こちらはお役所業務なのに、担当の方は
笑顔が満点だった!

今回、社会科見学的なものを夏休みに取り入れてみたが、
海や山や遊園地も大切ですが、今回は違った意味で
子供と共に大人も大切な事を学びました。
お役所対応を我慢できるならお薦めです・・(笑)

茅ヶ崎!

ファイル 727-2.jpg

昨日は茅ヶ崎へ・・。
烏帽子岩ですよ。考えてみたら初めて見たかも・・(^-^;
カニもいるし、なかなか満喫。
しかし、涼しかった・・。>秋のようだった・・。

渋谷だよ・・(^-^;

ファイル 715-2.jpg

昨日は渋谷に降り立った。(笑)
自発的には来る事のない場所だ。もちろん用事があったから・・。
まあ、用事の内容はどうでもよく、やはり楽しみにしていたのが
渋谷の「アップルストア」!! 別に渋谷でなくても良いのだが、
マックユーザーとしては一度は行ってみたかった所・・。
渋谷のアップルショップはいいよぉぉ〜安らぐよぉぉ〜〜〜(笑)
でも、こうして自分が思っているレベルをはるかに超越してくれる
感覚にMacユーザーは誇りを持っているのかもしれない・・。
あと、知らなかったのだが、巨大壁G-SHOCKがあるのね・・(^-^;(笑)

リフレッシュ

ファイル 665-2.jpg

昨日まで連休を使って熱海へ・・。
といっても講習なんですが・・(^-^;
帰ってみたら新興の下げキツ〜・・ちょっとショック・・(;_;)
そんな中、熱海でもサッカー日本W杯代表23人決定!を
興味深くTV見ちゃいました。
FWの佐藤がはずれたのはちょっとというのと、ケガが
やばく、万全の体制というのなら柳沢の選出は

「???」

と思うのだが・・・。やはり佐藤と柳沢の入れ替えが
ベストな気もします。でも、ジーコ監督「妥当な選出」
といったところです。
個人的には・・・。
と、そんな事を考えているうちに夜は

「ビール数知れず」
「シャンパン2本」
「ワイン1本を」

開けた酔っぱらいと化した(笑)で、一緒に講習に
出ている友人に

「リンパマッサージ」

してもらい、露天風呂三昧で、あんなに遅くまで飲み
まくっているのに、不思議と次の日に二日酔いに
なっておらず、ビックリ!
リンパマッサージすげえ!(◎_◎;
貧乏人根性丸出しですので、チェックアウトの11時
までは、露天風呂三昧。(爆)●〜*
やはりHPリニューアル化、その他雑用で、連日遅く
までPCから離れられない状態が続いていたので、
身体の洗濯というかかっこよく書くと

「リフレッシュ」

した。やはり少なくとも年一度の「リフレッシュ」
・・必要ですね。

古巣

昨晩は、花見をして古巣の店の近くの友人宅に泊めて頂いた。
ので、そのまま今日は、以前店をやっていた古巣を散歩・・。
以前の店は後輩に譲ったのでそのままつぶさずに営業を続けて
いられているか?ちょっと心配だったが、後輩も元気そうで
何よりだった。
11年も眺めていた店の前の光景も変わらず、決まって店の前を
通る人などもそこで店をやっていた時と同じ時間に通っていたりして、
なんだか非常に想い出が「回帰」し、不思議と落ち着く・・。(゚.゚)トオイメ
そして古巣を離れた4年の間にも、店の前を通る方々も当たり前だが
年が増していて、前にある一軒家のお宅の子供達もすごく大きくなって
いたり、通りを漠然と歩いてみると信用金庫の名称が変わっていたり、
以前あった店が消えていたり、変わっていたりと、そんなたった
4年の月日なのにすごく変化している

「妙な部分」で「月日の流れ」

を感じてしまった。(笑)
自分の店だった所も含めて3つテナントが埋まっていたが、すでに
ひとつは「空き店」になっていた。そこにいた方は、20年以上いて、
もちろん私が店を出す前からいた方だったので、なんだか寂しい・・
これも「月日の流れ」なのか・・。
暖かい日差しの中、ノスタルジックに浸った1日だった。

池袋

ファイル 627-2.jpg

昨日の「東京ドームシティ」の帰り、後楽園駅から
丸ノ内線で古巣「池袋」へ。
相変わらず人が多い・・(^-^; 
「東京ドームシティ」よりもはるかに多い・・(笑)
で、もう2時半位だったが、遅き昼食をという事で、
私が大好きなラーメン

「屯ちん」

へ行った。相変わらずうまい!
さらに、以前と変わらず、

「大盛り(2玉)、中盛り(1.5玉)、並(1玉)
 どれも600円」

というのは大飯喰らいの私にとっては非常に
うれしい!(笑)
店を出ると、きれいな桜が見えたので、そのまま
裏手の公園へ向かう。

「ほぼ満開!」

ですね。
今日は絶好の花見日和でしたね!>暖かかったし。
そのまま映画館で映画のチラシを頂く。
池袋とこちらでは配給の違いもあり、こちらには
無いチラシが揃っていたりする。結構、うれしい!
で、当時、個人的に良くとれる「UFOキャッチャー」
があると勝手に思っている

「秘密のゲームセンター」

へ向かう・・(笑)
キューピーの「たらこ」シリーズのキーホルダーが
あり、ちょっと欲しくなり100円で挑戦!
ドカドカ落ちるので、もう100円投資!
これまたドカドカ落ちる。

「お陰で全色揃った!(爆)●〜*」

相変わらず良くとれる店はサービス精神健在だ!!
こちらではこんな醍醐味は4年経った今現在でも
味わった事がないが、池袋の「秘密のゲームセンター」
では毎回味わえる>素晴らしい!(笑)
で、「ニンテンドーDS Lite」のビックカメラの
ゲリラ販売を期待するも、私が行った時には
販売せず・・・(;_;)
と、そのまま池袋駅に向かうと、何か違和感が・・。

「交番がない!」

なんと、肉まんの店に変わっていた・・・(^-^;
しかし、治安的にもここは交番で良かった気が
するが・・??
人の多さにはゲンナリするが、池袋はやはり
落ち着くなぁ・・・(笑)

東京ドームシティ

ファイル 626-2.jpg

春休みなので、娘の希望で「旧・後楽園ゆうえんち」へ。
そこはその名前も変わり、しかも、東京ドームや
後楽園ホールなども含め

「東京ドームシティ」

と全体を呼ぶようになっていた。
で、「旧・後楽園ゆうえんち」は

「アトラクションズ」

という名称に変わっており、「東京ドームシティ」内の
アトラクション部門という位置付けだ。
個人的には一番楽しみだったのがやはり目玉の

「サンダードルフィン」

しかし園内は9時半から開始なのに「サンダードルフィン」
は10時から。

「おいおい、きちんと9時半から出来るようにやれよ!
 だらしないなぁ!」

などと思ったのですが、実はこの「サンダードルフィン」
騒音で近隣住人と揉めていると有名で、ふと、その配慮
からなのだろうなぁ・・と気付きちょっと反省・・。
で、席に座ると

「約80mの高さから約80度で落ちていく」

と説明を受ける。
「80mの高さ」はあまり気にならなかったが、

「80度で落ちていく???」

おいおい、80度ってすごい角度だぞ・・・(^-^;
スキーをやっている人はわかると思うが、神立の
スーパーヘラクレスなどは、45度の斜面だが、
上に立つと直角のように見える。
そんな思考回路のの中、ジェットコースターの
お決まりの登り、普通は、カンカンカンカン・・と
のんびり上がってゆく・・・。
が、「サンダードルフィン」は違う。
グイングイン上がってゆく。

「うお!巻き上げ速度はやぁぁぁ!」

などと行っている間に落下が始まる。
と眼下に見える角度は80度なんかじゃない!
直角を超え、

「100度くらいあるんじゃないか!」

という錯覚を起こす。なんたって、内側に食い
込んでいるように見えるんだもの・・・(;_;)
途中、下向き45度位のシーンが2回あるのですが、
これも外に投げ出される感じで、なかなかのもの!
5回位乗りましたが、一番後ろも、一番前も、
中間あたりの席もほぼ体験しました。係員に聞くと

「最も恐怖を体感できるというのが一番後ろの席」

との話ですが、個人的にはというか家族的には
一番前が一番怖いですね。
いやいや、この「サンダードルフィン」だけ
乗るんでも、来る価値があるでしょう!その他の
絶叫マシン「タワーハッカー」も「リニアゲイル」
も「サンダードルフィン」と比べちゃ大した事ない・・。
また、この「アトラクションズ」は入場料が
かからないシステムになっていますから、これだけ
なら1000円出せば乗れます。(゚-゚)b
余談ですが、「サンダードルフィン」並んで
いたら後ろに

「Ya-Ya-yah」の「鮎川太陽」くん━゚∀゚)━ハケーン!

と娘が騒いでいた・・って・・それだけですが・・(笑)
と話を戻し、さらに名物の中心がない

「ビッグ・オー(観覧車)」

も乗ってみましたが、中心がなくても乗り心地は
普通に「観覧車」だった・・って当たり前・・・(笑)
地下の「ジオポリス」では「ジャイアンツの展示」
をやっていて、

「記者会見のセットの前で記念撮影が無料」

でできるとの事で、入団会見もしてきました。(笑)
ユニフォームは「KUWATA」ですけど・・・(^-^;

そそそ、いつも気になっていた事がひとつ。
東京ドームから後楽園駅に行く途中の茶色い石の
オブジェがあるんですが、目、鼻、口がどの石にも
描いてあるんですよね。
これってイタズラ書きなんですかね?
イタズラだとしたらちょっと酷いな・・。
でも、疲れた・・きっと年なんだなぁ・・_| ̄|○(笑)