記事一覧

また毛虫だよ・・(-_-;)

ファイル 1108-2.jpg

今年はいつも出ていた宇宙船のような
毛虫でなく、また違った品種・・(-_-;)
うれしくないが、裏の廃墟のような所に
ある木から大発生しているらしい・・。
そこから柵を伝って、隣の家も、我が家も、
後ろの家もみんな被害を・・(^-^;

と言っても、毛虫が何する訳じゃないん
だけどね。(笑)
でも、さすがに、店の入り口までたどり
着いているとなると、客商売上は、
排除しなければならない・・(^-^;
後ろの家の方が、薬まいてくれたので
もう収まったが、薬が足りなくて全ては
死んでいないそうで、こまめに家の
周りをパトロールするしかない。

もう1000匹くらいは捕まえた気がするが、
生き物が子孫を残すというのは大変な
事だよな。
毛虫なんて人間様が天敵なのだから・・(笑)

神奈川県・全面禁煙へ!

ファイル 1100-2.jpg

いやいや、ちょっとビックリした。(^-^;
**********************************
神奈川県は4月15日、飲食店やパチンコ店などの娯楽施設も含め、不特定多数が出入りするほぼ全ての施設を全面禁煙とし、違反した人や施設への罰則も設ける「公共的施設禁煙条例」案の概要を明らかにした。県は今年度中の制定を目指しており、成立すれば全国初だが、たばこ販売業者らからは反発の声も上がっている。
県が発表した「基本的考え方」は、公共的施設を「不特定多数の人が利用する施設で、室内またはこれに準ずる環境にあるもの」と定義しており、

▽飲食店▽娯楽施設▽学校▽病院▽百貨店▽宿泊施設

・・など16種を列記している。施設内で喫煙した人や、禁煙の徹底を求める県の命令に従わない施設には罰金を科す。ただ、事務所や共同住宅、施設内の休憩室や倉庫などは適用除外とした。
禁煙条例は同県の松沢成文知事ががん対策として、昨年4月の知事選のマニフェストに盛り込んだ。松沢知事は15日の会見で「たばこを吸わない人を守る
条例なので、室内に受動喫煙がない環境を作らなければならない」と述べた。
だが、小規模店などから禁煙化による売り上げ減を心配する声も上がっており、知事は「小さい店はなかなかできないので、広さによる適用の除外も今後の課題」と含みも持たせた。2003年5月に受動喫煙防止を定めた健康増進法が施行され、路上喫煙禁止条例の制定が全国の市区町村で進んでるが、施設内の全面禁煙を定めた条例はない。
一方、英国やイタリアなど欧州では一般的で、今年1月にフランスで導入され、カフェの利用客らに賛否両論が起きている。
**********************************
タバコを吸わない自分にとっては、かなり
うれしい条例であるが、吸う方にとっては
結構きついだろうね・・(^-^; 
実際はタバコはつきもののパチンコ店などは、
かなり困るだろうな・・。

そして、この条例で一番困るのは、なんと
いっても【県境】だろうな・・町田のあたり
だとか、川崎のあたりの【県境】の各店舗は
深刻だろう・・。
【県境】で、同業種の店で吸える店と吸えない
店が出てきてしまう訳ですからね。
ちょうど県境で東京都の方のパチンコ店は
もしかしたら、

【タバコ吸えます!】

なんて看板を差別化するために出すかも
しれない。
その他は病院だとか学校だとか百貨店
などは、基本的には今はほとんど禁煙の
所が多くなっているし、それほど導入に
問題ないように思う。

今回、理容店や美容室はその中に入って
いるのか?は文面からはわからないが、
実は今年の1月から当店は

【全面禁煙】

にしているので、特に問題は無し!(笑)
個人的にはタバコは吸わないので、何年も
前から禁煙にしたかったのは正直なところ
だった・・。
でも、なかなか実現するとなると、吸う方
には悪いような気がしてなかなか踏み切れ
ないでいた。
しかし、昨年、タバコを吸うお客様と、タバコ
を吸わないその隣のお客様と口論になり、
最終的には

【ここは禁煙じゃないだろ!】

という結末でね・・。こちらサイドも当店が
【禁煙】でない以上、吸わないで下さい
と言う事はできない・・(^_^; 
本当はタバコを吸う方が近くの方々を
配慮して頂けると【禁煙】としなくても
大丈夫なんですけどね・・。
これは重い腰を上げようと・・(笑)

タバコを吸う方は大体把握しているので、
カットの際や待合いにいらっしゃる時に

【禁煙になって申し訳ありません】

と声をかける事にしている。
お世辞というか、こちらに配慮して話を
合わせて下さっているのかもしれないが、
今の所は

【吸っている人間も他人の煙はイヤだから禁煙の方がいいよ】

といったニュアンスの事を言って頂ける・・
ありがたい・・非常にありがたい・・。
よって、今の所、禁煙による事での客数減
というのは皆無だ。
この先、長期的にはやや減するかもしれないが、
逆に禁煙の理容店という事でPRにもなる
かもしれない・・と、何もかも前向きに考える
事にしている・・(笑)

最後に、うちの禁煙マークは自作ではなく、
富山県のかわいい

【オリジナル禁煙マーク】

を頂き、当店に合わせた文字を入れ作りました。
この場を借りて、感謝の意を!
やさしそうな禁煙マークを、どうもありがとう
ございました。m(._.)m>富山県様!

<富山県オリジナル禁煙マーク>

桜開花宣言!

連日暖かいですね!
気象庁は、3月22日静岡の開花宣言を
皮切りに東京、熊本、名古屋で
桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。
東京では平年より6日早く、昨年より
2日遅い。
1953年に統計を取り始めて以来9番目
の早さ、熊本は平年より2日早いとな・・。
スギ花粉の憂鬱を除けば、やはり春の
到来はうれしいですね。
でも満開は1週間ほど先という事は、
来週は花見だなぁ〜 (*´∀`*)
と思ったら、神奈川はまだ開花宣言が
出ていない模様・・(^-^;

ファイテン弁当箱

ファイル 1056-1.jpg

これ・・欲しがる人がいるのか?かなり微妙だが・・(笑)

【ファイテン弁当箱(約130mm×100mm×60mm位)】

をシャンプーやファイテン商品などを当店でお買いあげ
の方で欲しい方は無料で差し上げます!
ご来店の際に言って下さい。\(^O^)/

簡単に説明すると、使わずにしまう時には、左の画像の
ようにコンパクトに収納する事ができて、実際に使う時
には右の画像のように2段重ねのお弁当箱になります。
あと、【ファイテンカレンダー】も数点ありますので、
そちらも、欲しい方は言って下さい。
1月・高橋尚子(マラソン)2月・片山晋呉(プロゴルファー)
3月デビッド・クルサード(F1)4月・多村仁(ソフトバンク)
などなど・・。

行くのは2月頃だが、欲しいから取っておいて欲しい
というという方は、TOPページの一番下の【お問い合わせ】
からメールでその旨を送信して下さい。
もしくはお電話でも構いません。次のご来店までに保管
しておきます。
もちろん、通販でも無料で差し上げますよん!(゚-゚)b

年賀状

正月が終わっているのに何を今更?という題名・・(笑)
毎年、年賀状のお年玉くじの抽選は成人の日だった
ので、今年もそれがとうに過ぎているという事で、
昨日は郵便局に行く用事があったので
その抽選結果の紙をもらおうと窓口で聞いてみると、

【今年は抽選日は1月27日です】

と言われた。Σ( ̄ロ ̄lll) 
しかも、まだ郵便局内では、

【ま・だ・年・賀・状・が・売・っ・て・い・た】(爆)●〜*

今回の年賀状は1月18日、すなわち昨日まで販売
なのだそうだ。(笑)
そのため、抽選日は月末なようだ・・。
ちなみに、その年賀状を見てみると、確かに抽選日
は1月27日となっていた・・(^-^;

しかし、今の時期においてのキャッチコピーは

【年賀状の返事は年賀状で!】

となっていたが、この時期に関してはちょっと
違うんでないの?>日本郵政さん(笑)
普通、年賀状とは

【松の内(元旦から1月7日まで)に届くもの】

これ以降、【立春】までは【寒中見舞い】となるのは常識。
しかも、【寒中見舞い】には【年賀はがき】は使わず、
普通の【官製はがき】を使う。
それなのに、1月8日からは【年賀はがき】の販売を
しているのはおかしいだろう・・(笑)
まあ、つまりは常識もクソも関係なく、民営化した
からには【とにかく売りさばけ!】って事ですかね?(笑)

今年の総括

今年も残り少なくなって参りました・・。
早いもので横浜に移店してすでに
5年と9ヶ月・・。
という事は、5回目のお正月を向けよう
としている。
この場を借りて、未だに、池袋の前店
の時のお客様が大勢ご来店頂けて
いる事に多大な感謝を述べるだけで
なく、毎年、当店を支えて下さっている
お客様、そして、今年新しく出会った
多くのお客様に感謝いたします・・。

また来年も再びお会いでき、カットや
パーマだけではなく、お客様がプラス
になる【何か】をお届けできたら・・と
思っております。

家族としては、娘の卒業&入学という
部分はあったが、それほど大きな
出来事もなく、淡々と1年が過ぎ去った
気がしますが、大した病気もせず、
そんな平凡が実は幸せなのかも
しれません・・。

今年への感謝と共に、来年への期待を
胸に、何卒来年もよろしくお願い致します。

もう・・

岐阜県多治見市と埼玉県熊谷市の2カ所で
日本史上最高気温

40.9度

を記録するなど、昨日は、全国的にこの
夏一番の猛暑だそうだ・・(-_-;)
さらに今日も岐阜県多治見市は40.8度を
記録・・うげげ・・(^-^;

でも昨日は確かに、クーラーの効きが
悪かった気がする・・。
そして、今日はなんか昨日よりは涼しい
感じがした。(爆)●〜*
こうした事を聞くと、自分の仕事は本当に
ありがたい。
暑い時には涼しい所で、寒い時には
暖かい所で仕事ができる・・
感謝!感謝!である。

明日は7〜8度さがるらしいので、ちょっと
過ごしやすくなりそうですね。
そして、雨が降るごとに、涼しくなっていって
欲しいです・・。

最後に本音を言えば、

【も・う・夏・は・飽・き・ま・し・た】

秋よ早く来い!ってばぁ・・(-_-;)

きっと心の片隅には感じていただろうおごりの結末

ファイル 937-2.jpg

「19日午後2時30分ごろ、東京都渋谷区松濤1の女性専用温泉施設「シエスパ」に隣接する別棟の従業員更衣室(地上1階地下1階)で爆発があり、建物の屋根や壁がすべて吹き飛ぶなど大破した。
 この爆発で、男性1人と女性4人が同区内の都立広尾病院などに搬送され、うち20歳代と50歳代の女性2人が死亡し、20歳代の通行人の男性が爆風で顔などに重傷を負うなどした。建物の地下に取り残されていた女性1人も、午後5時すぎに発見されたが、容体は不明。ほかにも3人が軽傷を負って現場で手当てを受けた。
 東京消防庁と警視庁渋谷署原因を調べている。東京消防庁によると、別棟は、地上部分が従業員の更衣室として使用され、地下には、温泉をくみ上げるポンプが設置されていた。被害者は、この施設の従業員らとみられる。」

まさに、その時に渋谷にいたが、上空には
10台ほどのヘリコプターの音がすごいし、
消防車以外にも、救急車&警視庁車両など
の関係車両も含めるとざっと100台は集結。
109のあたりからまさに消防車&関連車両
で渋滞!(笑)
しかし、それ以前に、こんなに消防車が
来ても仕方ないと思うんだけど・・(^-^;

温泉のくみ上げるポンプの所での天然ガス
の爆発と報道されているが、近所でも、
まさに地下2000mを掘削して温泉が
出ている。
今度の8月にオープンだが、そうした対策
の方は大丈夫なのだろうか?
楽しみにしていた施設だが、なんか怖い・・(-_-;)

それと同時に、新宿での2Fのイタメシ屋
の看板がはずれ、女性会社員を直撃。
脳挫傷と骨盤骨折とな・・(^-^;

若い女性だけに、生き残っても、頭に
大きな傷・・言語は?体の不自由度は?
子供を産むときに骨盤骨折したというのは
影響がないのか?など、そんな事を
心配してしまう・・。

一生が変わってしまうだろうな・・と・・。

飛んだ看板は、イタメシ屋さんが入る前
にやっていた店の古い看板の上に、
さらに看板をビスで止めただけだった
ものが、その昔の看板ごと飛んだらしい。

うちも、人ごとでない・・。

電飾看板など飛んで車のフロントガラス
に直撃して人が死んだりしたら、きっと
商売をしていけない・・。
気を付けないと・・。

また蜂の巣〜【なぜ六角形なのか?】

ファイル 930-1.jpg

うちは、蜂に好かれているのか?巣を作り
やすいのか?よくわからないが、また
アシナガバチが巣作りを行っていた(笑)

実は4月の上旬に発見していたのだが、
どの位のスピードで巣を作るのか?
観察したいのもあって、しばらく放置を
していた・・。
予想では、結構な大きさまで作るのかと
思ったら、甘かった・・。
いつの間にか卵を産み始めてしまった。
しかも、半分は幼虫になってしまった。
蜂の子を殺したくなかったのになぁ・・。

でも、そりゃそうだよね。
女王蜂1匹で巨大な巣を作るのには
無理があるよね。
という事は適度な大きさになったら、
残りの巣を作る兵隊を作って力を
合わせた方が良いに決まっている。
でも、蜂の子ができてしまった以上は、
成虫になって兵隊になる前に、女王蜂
共々、今ぶっつぶしておいた方が良い
という結論で即行、撤去!

手が届かない所だし、アシナガバチは
ほとんど攻撃してこない事は知って
いるし、冬になれば空の巣になって
しまうんだけどね。

だが、近所の子供とかが棒でつっついたり
して蜂にさされケガでもしたら、うちの責任
になってしまうので、仕方ない・・(^-^;

しかし、せっかくなので、蜂の巣を
考えてみる。昔、

【蜂の巣ってどうやって作るのだろう?】

と調べた事があった。確か、ハチは

【木の皮などをかじって、だ液と混ぜ合わせ、それを口でうまく広げて作る】

という事だった。

で、昔よりも大人になったので

【なぜ六角形なのか?】

を考えてみたい・・。

実際に、【多角形】というものを考えてみた
時に、【正三角形】を組み合わせていくと
隙間無く埋まってゆく・・。
次に【正四角形】これも隙間無く埋まって
ゆく・・と考えると、隙間無く埋まるため
には【多角形】のどこかひとつの【内角】の
角度の【内角】の【和】が360度にならない
といけないという事だ。

しかし【正五角形】はダメ・・。
とういう事は、もしかしたら対比するには
【多角形】を半分にして対比しなくては
いけないという事で、180度でも割れて
360度でも割れないといけないのかも
しれない・・。

もしくは、組み合わさった時に偶数数の辺で
覆われないといけないという事なのかな?
この先は数学がとても詳しい方に解決して
頂いて・・(^-^;(笑)

よって、結論として隙間無く埋めるためには

【正三角形】
【正四角形】
【正六角形】

の3つしか存在しない事に気付く。

不思議だ・・(◎_◎;

で、蜂の子の断面は丸である事を考えると、
その3つの中では【正六角形】が一番
スペースが空かない。

なんと効率的! (*´∀`*)

さらには、【正三角形】【正四角形】
【正六角形】のどこでもいいのだが
角の1点を考えると、隙間無く並ぶには
【正三角形】はプロセスチーズのように
1点から6つ辺、【正四角形】は1点から
4つ辺、【正六角形】は1点から3つ辺が
出現する事になる。

そう考えると1点から辺を出す(壁を作る)
のに3つで良いという事は、作業的にも
非常に効率的である。
辺(壁)の角度も少ない方が間違えにくい。

強度的には辺が少ない分、【正三角形】が
強いような気がするが、1辺が長くない分、
もしかしたら【正六角形】の方が強度は
高いのかもしれない・・と建築系を調べて
みると、
https://ci.nii.ac.jp/naid/110004221174/
結論的に、どっちも強度はさほど変わら
ないような事が書かれている。

これが全てではないが、同じ強度の
【多角形】だとするならば、辺(作る壁)が
少ない方が早く作れるから良いに
決まっている・・。
蜂って、そんな事までわかってやっている
とするならば、本当にすごい・・(゚-゚)b

南極地域観測50年記念!

ファイル 861-1.jpg

今日、お客様から頂いた500円玉!
2週間前くらいに発売されたらしい・・。
しかも、めずらしく、銀行でなく郵便局中心の販売だそうだ。

【南極地域観測50年記念500円硬貨】

らしい。表には【南極物語】で有名な【タロ&ジロ】と
初代南極観測船の【宗谷】が、裏には、上部には
カーテン状のオーロラ、南極大陸の中心には南極点、そして
その他の4つの星は、我が国の観測施設の【昭和基地】
【みずほ基地】【あすか基地】【ドームふじ基地】を表した
ものが描かれているそうな・・。
なんか良い感じの500円玉>うれしい・・(* ̄∇ ̄*)v

恒例の新年会

毎年、自分が主催の【新年会】を1月4日にやる。
昨日もそうだったが、今年で9年目を迎える。
参加者は全てネットの人間達・・。
いわゆる【オフ会】という事なのだが、9年前をピークに、年月と共に、
環境もかわり、人間もオフ会の種類もどんどんと消えてゆき、 今や、
自分が主催するこの【新年会】のみとなった。
9年前というと、インターネットはまだ始まったばかりで、金額も月に
10万近くかかり、通信速度も遅い時代なので、パソコン通信で有名な
【ニフティサーブ】が主流で、それを名乗るといわゆる【オタク】な
感じで、今の様に「趣味がインターネットです」などとはなかなか
言えない時代・・(笑)
もちろん、今や、みんな結婚し、子供もいたり、まだ独身だったりと
いい【オヤジ&オバサン】に変化しているが、今や、つながりが
軽くなった時代、こうして一緒に年をとってゆけるというのは、
とても魅力的なのだ。

年賀状の交換ルール

今年、年賀状を買う前に、今まで年賀状を印刷ミスをしたものや、
印刷したが出さなかったもの、印刷しなくともそのまま残ってしまった
ものをまとめてみたら50枚ほどあった。
普通の時、手数料の5円を払えばハガキに替えてくれるので、50枚を
かかえ、いそいそと郵便局へ・・。いざ、

【今年の年賀状と替えて下さい!】

と窓口へ出すと、

【年賀状への交換は今発売されている年賀状でミスをしたものだけで、それ以前の
 年賀状については普通のハガキか切手としか交換できません!】

とな・・( ̄▽ ̄;)!!ガチョーン そんなルールなのかよ・・_l ̄l●lll ガクリ
今、発売している年賀ハガキも、官製ハガキも同じ50円のハガキじゃん・・。
完全な独占企業ならではの融通の利かなさ・・。
これが敵対しているメーカーがあって、自由に交換できますよ!となったりすれば
途端に郵便局でもできるようになるんだよなぁ・・。

と、今年も愚痴で終わり&残り少なくなってまいりました。(笑)
皆様、よいお年をお迎え下さい。m(._.)m

クリスマスツリー

ファイル 821-2.jpg

毎年、年を取るごとに【クリスマスツリー】が似合わなくなる気が
するのですが、くじけずに、今年は発色がイイと言われている

【LEDライト】

を買ってみた。白のツリーなので、青がいいだろうという事で・・。
写真に撮ると紫っぽいなぁ・・(^-^;

酉の市【番外編】

ファイル 816-1.jpg

そういえば、先日の「酉の市」ディスカウントされてこんなものが
売っていた。(笑)

【皇室カレンダー】

そもそも、こういうモノが適当に激安になって売られていていいのか?(笑)
って、モノ自体がパクリものかもしれんが・・(爆)●〜*
と思い気になって調べてみたら【皇室カレンダー】
実は、普通に売られている値段が【1000円】(笑)
https://www.kikuyou.or.jp/calender.html

という事は、書いてある最初の値段の【2980円】そのものが
【プレ値】でありながら、割り引いているのに、まだ200円も
【プレ値】・・メチャクチャ(笑)

初体験!蜂の巣駆除

ファイル 736-2.jpg

またまた、蜂の巣を━━゚∀゚)━━ハケーン!
いやいや、普段、行かない所にちゃんと作って
いるんですよね・・(^-^;

蜂も生き残りに必死です。(笑)

前回、蜂の巣駆除業者に頼んだら8000円もとられた割
には簡単に駆除していたので、今回は自分で挑戦!

 「7m」も噴射するという

「ハチ・アブ ダブルジェット」

を振りかけると、良くできている!直径50〜60cmくらい
の範囲にきっちりと薬剤がかかるようにできており、
サブコピー通り、

「飛び回るハチも逃がさない」

と本当にウソ偽りなくその通りである(笑)
ものの5秒位でハチ全部が

「壊滅!(^-^;」

あとはサクっと蜂の巣を引っぱがして終了!蜂の巣の
付け根の所を残しておくと、また蜂の巣を作られる
そうなので、きれいにはがし、缶のペンキをスプレー
して終了!

やる前は結構色々なシチュエーションを予測していた
のだが、非常にあっけなかった・・・(笑)
しかし、蜂の子は死んでおらず、モコモコしてた・・。

ごめんよ!(;_;)

そうそう、スズメバチ以外は、蜂の巣って実は冬に
なると、みんな巣立って誰もいなくなるのだそうです。
人がそんなに入り込まない所に作られた時には
そのまま放置し、冬につぶすのが一番危険が
少ないそうです。

スニーカーが・・

ファイル 695-2.jpg

愛用のスニーカーのひとつの底が破壊した。(;_;)
こういうのを何破壊って言うんだっけ?「応力腐食割れ」だっけ?
でも、それは金属とかの事を言うんだっけ・・・?(^-^;
まあ、なんでも良いのですが、これ確か、コンバースの

「ロッドマンモデル」

だった気が・・。結構過酷に履いていた事は履いていたので、

「寿命」

と言えば、寿命なんですけれども・・・(^-^;
いわゆるもう10年も経つ「スニーカーブーム」時代のものが、
これからもこうしてひとつづつ消えていくんだろうね・・・。(゚.゚)トオイメ
お気に入りのエア・ベーキンも表面の素材が剥げてきちゃっているから、
ダメになるのも時間の問題なんだろうな・・・。

かたつむり

ファイル 670-2.jpg

何年ぶりだろう・・・かたつむり!
しかも、8cm位あってでかいし!(^-^;
なんかなごむよね・・・見ていて飽きないというか・・・。
しかも、また雨・・・。

内視鏡

そういや、話すと言っていた「内視鏡」の話。
先日書いた人間ドックよりも前に、実は左下腹部が
重い・・という事で、色々調べて頂いたが、検査上
では何も異常が見つからず、最終的には

「内視鏡」

を入れてみないと全くわからない所が「腸」なのだ
そうだ・・結果「内視鏡」なるものを「大腸」に
差し込んできた(笑)
いつもお世話になっているかかりつけの医師は、
上手な先生は

「7〜8分」

で大腸の奥の小腸の入り口までたどり着くが、
下手な先生は

「30分以上」

もかかると教えてくれた。
私の紹介された先生は「上手」と言われる先生だ
という事でしたので、本当に7分位で小腸の
入り口までたどり着いた。
くねくねしている腸の中を傷つけずに行くのだから

「職人技」

だ。しかし、この7分がとんでもない長さに感じる
事は確かである・・ま、感覚的に言えば、

「腸の中に手をつっこまれていじられている感じ
 が7分続く」

というと、少しはわかってもらえるだろうか・・(^-^;
こんなことが「下手」な先生で30分以上もやられたら
気絶しそうだ(笑)結果は、全く「正常」という事
だったので、ひとまず安心した。
左下腹部は腸が少し細くなって大きく曲がっている
ので「重い」と感じる人は多いのだそうだ。
ま、そういう事なのだという事で帰宅した。
小腸は大丈夫なのか?はちょっと今も不安だが・・(^-^;
今回の体験で、しみじみ感じた事は「腸」とは排泄
のもので、差し込む所ではない。世の男性諸君、

「アブノーマルな思想は捨てよう・・」(゚-゜)\バキ(爆)●〜*

しかし、腸の専門の所に今回はお世話になったのだが、
びっくりしたのが、待合いにいる患者さんの90%が
女性であり、さらに明らかに自分よりも若い女性で
あるという事だ。
この状況を自分の番まで退屈なのもあり、少し考えた。
まず、正直に見たまま感じるとすると、よく女性の方が
「便秘」などの症状が多いみたいな所から

「こんなにも女性は<腸&肛門>に悩みを抱えている
 人がたくさんいるのか」

だ。しかし、こうした側面も考えられる。

「女性は出産や婦人科の病気などで、事実上<肛門>
 よりも恥ずかしい形での診察を受けているため、
 それに比べたら相談しやすい部分であるために、
 男性よりも積極的に診察を受ける」

という感覚。また

「いざとなったら女性は強い。その強さ故、堂々
 としている」

という感覚もあるのではなかろうか?どれが正解かは
わかりませんが、いずれにしても<90%が女性>
というのは興味深い現象だ・・。
それを裏付けるかのような出来事が実はあった。
私は「内視鏡」を入れるという事で、別室に案内され、
目の前に「スクリット」という

「大腸内視鏡検査及び大腸の手術の前に、腸の内容物
 (便)を排除させます。」

という液体を、2時間かけて2リットル飲んで、
5〜10回位「排便」をして、目の前の大便の
展開写真が1枚になっているシートを前に、

「最後の写真のようにきれいな透明な色になるまで
 がんばってください!」

と2リットルボトルを目の前に置かれる。
飲んでみるといわゆる薄目の食塩水って味・・・。

「これならなんとかいけそう!」

と順調に飲みまくる。
先に、若いきれいな女性と、若妻らしききれいな
女性が同室にいた。
なんかきれいな女性に囲まれながらこれから

「ここにいるみんなで下痢をする」

という「間接的SM」のような恥ずかしさから、
PMP120で映画を観まくる。(笑)
で、1時間もすると、便意がきたので順調に排便・・。
しかし、先に飲みまくっている女性軍は、いっこうに
そうした症状にならない中、順調に私は2回、3回、
4回と続けていると、若いきれいな女性が

「いいですね。4回目くらいですと、どの位に
 なるんですか?」

と聞かれ、恥ずかしいが私は「大便展開写真シート」
で説明・・。

「わぁ!もうすぐ終わりじゃないですかぁ」

と、まさか、この年になって看護婦や女房や母親以外の
若い女性に

「大便状況」を話す

とは思わなかった・・(^-^;(笑)
その後、それぞれ間隔が短くなり、私は2時間半くらい
で合格となり「内視鏡」の順番待ちのため、しばらく
時間があり、その後も3人で互いの「大便状況」だけ
でなく、ここに来る経緯の症状を恥ずかしげもなく
話したりと、彼女たちが話すのは、実に悩みを
打ち明け合うべく

「マジ話」

なのだ。(^-^; 
逆に、普通「大便」なんて、女性として知られたく
ない部分の話であると、男の私が勝手に決めつけて
いたのもあるが、あまりにもリアルに恥ずかしげ
なく話してくる女性軍にビビって、逆に恥ずかし
がっている自分がいる事に気付くのだ・・。
妙な親近感と、先に待合い時に予想した

「女性の強さ」

を見事に感じる1日だった・・。
女・・恐るべし・・男・・撃沈・・_| ̄|○

人間ドック

昨年の11月に

「健康な時のデータがあるのは後々良い」

という事から「人間ドック」を夫婦で受ける事を決める。
で、思い立ったら吉日という事で、早速、近くの
「某・大病院」に電話する。

「これからですと早くて3月下旬になります。」

え〜〜〜!そんなに後なのぉぉぉ!(◎_◎;と、
ちょっとびっくり・・1日に5人としているため
のようだ・・。
まあ、急いで検査をしなければならない事情は
ないのと、3月下旬&4月上旬は春休みと重なる
のでパスして、のんびりした気持ちでできるように
今回の4月の第3の定休日に決定。
私は、脳、肺ガン、胃ガン、大腸ガンドックと
オプションがあったが、悩んだ末、今回は基本検診
だけにした・・内視鏡は半年前くらいにやったしね!
その件は後日体験談を・・(笑)

で、事前提出用の大便を握りしめいざ出陣!
8時15分集合。9時開始。
採血、身体測定、血圧、眼検査、問診、尿検査、
診察、事前提出した便検査。
初体験項目として、超音波検査、心電図、造影撮影。
その初体験項目の超音波は画面が見えないんだけど、
なかなか膵臓、胆のう、肝臓、腎臓、脾臓の状態
など見る機会もないので、これ見ながら&説明され
ながらだともっと良いのになぁと思った。
心電図はたくさんのコードが付けられるのかと
ドキドキしていたが、胸には何カ所かコードが
貼り付いたが、足&手に関してはクリップのような
もので、挟むだけでこれも、簡単に楽に出来るように
なったなんだなぁと感心・・で、フィナーレは造影
撮影・・どのお客様に話してもビックリされた。
それは

「私はバリウム初体験」

だ。(笑)
サラリーマンの方々は会社での定期検診などで、
大抵の方々は「バリウム」を飲んでいるんですね!
ちょっとビックリ。(^-^;
で、色々な方から色々脅かされ(笑)出た
「私的先入観」は、

「飲みにくくて飲み干すのがツライ!さらにゲップ
 の我慢がツライ!」

という事だったので、一番の不安だった。
でも、今回飲んでみて、私的には発泡剤は
「レモン味」、バリウムは「プロテインを
溶かした飲むヨーグルト」でどちらも、飲み
にくいという感じはなく非常に楽に飲めた。
これだけ、経験者の話を聞いてきただけでも、
ほとんどの人が「飲みにくい」と言っていたと
いう事は、きっとこの「飲みやすさ」を研究
している人達のすごい努力の結果が今日の
「飲みやすさ」なのだと思う。
些細なことなのだろうけど感謝である。
ゲップの我慢は確かに撮影時のお腹を何回も
押される時がツライ!(^-^;

「人間ドックはお客様だから」

と医療に関係する方は口を揃える>それは確かだった。
昼食も用意されており、まるでホテルのランチ
付きコースで「優雅」なリラクゼーション感覚
に陥る・・(笑)
そして、人間ドック全般担当の方の接客も完璧である。
これを経験すれば、確かに大きな病気の時にはここの
病院にしようとなるだろう・・PRとしては「絶大」だ。
帰りに「人間ドックのご案内」を頂き、再度チェック
してみる。
普通は「いいこと中心で書かれている」という感じ
がパンフレットの実情。
しかし某大病院の「人間ドックのご案内」パンフは
全て書かれている通りだった。
金銭的に納得できれば、あとは申し分なしです。
もうちょっと疲れるかと思ったが、癒されちゃったよ・・(笑)

横浜開店4年

横浜に来て、はや4年。
年を取ったせいか異常に早く感じる・・(^-^;
特に美容室のように「開店*周年」というイベントは
しないが、こうして

「店を続けていけている喜び」
「色々なお客様との出会いが楽しくて仕事ができる喜び」

そして、その楽しく仕事ができる喜びだけでなく、

「生活までもする事ができる喜び」

に本当に感謝する。
今、この「業」は横文字のカッコイイ職業とは違い
どんどん少なくなっている「業」である。
やはり1人前になるまでに時間のかかる仕事である
だけでなく、お客様に評価を受ける仕事ゆえ、多くの
努力が必要だから、余計に面倒なんだよね。
でも「手に職」という側面だけでない、多くの「喜び」
や「感動」はその先に待っているんだけど、そこまで
たどり着けない輩が多い・・。
さあ、上司や仕事への不満を毎日語っている若者よ・・。
そこに、多くの「喜び」や「感動」はあるかい?