記事一覧

メチルパラベン

8月25日の朝日新聞で

「ファンデーションなど化粧品の防腐剤として
 広く使われているメチルパラベンには、紫外線
 があたると皮膚細胞の老化を進める作用がある
 ことが、京都府立医科大生体安全医学講座
 (吉川敏一教授)の研究でわかった」

という記事が出た。

【実験では、皮膚細胞(ケラチノサイト)に、
 通常の使用方法で皮膚が吸収する濃度のメチル
 パラベンを添加し、夏の日中の平均的な紫外線量
 (1平方センチメートルあたり30ミリジュール)
 をあてた。細胞の死亡率は、添加しない場合の
 約6%に対し、添加した方は約19%。紫外線に
 よって酸化した細胞内に発生し、老化の元凶と
 なる「脂質過酸化物」の量は約3倍だった。】

吉川氏は、メチルパラベンが紫外線を浴びると、
シワやシミなどにつながる皮膚の老化を進める事
が確認できたとして

「メチルパラベン入りの化粧品をつけたら、強い
 直射日光は避けた方がいいのではないか」

と話している。吉川氏らは、9月にイタリアで
開かれる国際抗酸化学会で、研究結果を発表する
予定だ。」(記事より抜粋)

まあ、当店は15年も前から「旧表示指定成分・無添加」
の姿勢できているので、今更・・・って感じですが、
パラベン使用の会社は予想通りの反応をしていますね(笑)

「<学会>とはあくまでもそれぞれの意見を出し合う
 場であり、個人個人の自由な意見がとびかう場所で
 あって、誰もが認めたものではない」

だとか

「今回の実験はどれ位の濃度のものか?、どれ位の
 量のものか?人間の皮膚で行われたのか?、動物
 実験なのか?、など、新聞記事では詳しい事は
 掲載されていない」

また、

「化粧品は毎日開けるモノ。腐っていってもいいのか?」

などなどパラベンの正当性に必死です。(笑)
実はこの辺の論争は今回に限らず毎日のようにどこか
で行われているのですが、宗教と一緒で何を信じるか?
なんですよね・・。
みなさん「えっ??」と思われるかもしれませんが、
基本的には添加物というのは消費者が「望んで」いる
モノなんです。
「そんなもの望んでいないよ!」と反論したくなる
かと思いますが
「変なにおいがしてきた!」「変色してきた!」
「分離してきた!」「においがイヤ!」「汗で化粧品
 が落ちる!」「グラスに口紅がつくのがイヤ!」
などなど、こうした消費者からのクレームが現在の
添加物だらけの化粧品スタイルになっているのです。

変色しないようにするには「防腐剤」「酸化防止剤」
「殺菌剤」「PH調整剤」が添加されます。
分離しないようには「界面活性剤」が添加されます。
原材料のにおいを隠すために「着香剤」が添加され、
おしゃれな色をかもしだすのに「着色料」が添加、
変なにおいに変わらないために、「防腐剤」「酸化
防止剤」「殺菌剤」「PH調整剤」が添加、化粧品が
落ちないように「シリコン系のプラスチック」を添加、
それらを混ぜ合わせる&殺菌ために「アルコール」
が添加されます。
みんな消費者の利便性のために「望まれて」入って
いるのです。
だから、当店の化粧品は「冷蔵庫保管」だし、洗顔
などは防腐剤を入れてないのでその場で使い切りの
小分けされた分包ですし、化粧水は1週間で使い切り
の小分けされたビンですし、シャンプーも空気中の
雑菌を入り込ませないポンプ構造ですし・・その
代わり、こうして添加物を無くすと非常に保管や
使用方法が面倒なのです。
冷蔵庫に入れなくてはいけない、1回1回封を切ら
なくてはいけない、ポンプ容器の中身の入れ替えが
複雑・・。

でも、体というモノは本当に正直で、体に必要でない
モノを排除すると、自分の細胞が生き生きしてくる。
その結果、多くのお客様に支持して頂き、我々の
自信となり現在に至っている。
よって、手間を取って安全なモノを使うのか?
便利だけど添加物含有を取るのか?
結局はそこの部分なのです。
電化製品や身の回りのものでもそうですが、やはり
一度便利になったものは手放せない。
それならそれで良いのです。
車ばかりに頼れば太って筋肉が衰えるという副作用
がでる・・そんな事はみんなわかっているがそれでも
車に乗りたい!というのと一緒です。
さあ、あなたは何を信じますか?