記事一覧

原発だけは法治国家無視の狂気の沙汰

******************************
大飯再稼働 首相会見 裏打ちなく責任連発
(2012年6月9日)
 関西電力大飯(おおい)原発3、4号機(福井県おおい町)再稼働問題で、八日に記者会見した野田佳彦首相。長い間、再稼働が政治問題となってきたが、首 相がこの件に特化して会見を開いたのは初めて。電力需要が高まる本格的な夏が近づく中、福井県の同意を引き出すために、やむを得ずマイクの前に立ったのが 真相だ。再稼働で国民生活を守ることが自らの責任と語ったが、その発言に何ら裏打ちはない。 
******************************
さあ、国民には絶対に停める事ができない原発が
再稼働を始める土台がどんどんと整って来た・・。
野田首相は【裏打ちなく責任連発】だ・・。
国民は安全性の確保がどんな事なのか?を知りたい
のではない・・現在ですら責任を押し付け合い

【誰が責任を取るのか?】

がわからない。
保障すら月に10万円・・と最低限、故郷や仕事を
失った人たちの保障など全然進んでいないこの有様
で、もし大飯原発が福島と同じ状況下になった時に、
野田首相の言う【責任を取る】というのは具体的に
どのようにするのか?そこを知りたいのだ・・。

さあ、今大飯原発が福島と同じ状況下になりました・・
まずどうしてくれるのでしょうか?
保障すると言うのでしたら、保険会社が天文学的な
数字になる為、保障できない・・と、どの会社も
ソッポを向いているのに、それはどの財源で確保
されるのでしょうか?
その土地に戻れなくなった人間、仕事を失った人間
には具体的にどう責任を取ってくれるのでしょうか?
放射能によって商品がダメになったら・・被爆を
したら・・などなど・・そこは何も語られていないし
発表もされていない
・・。

マスコミも野田首相の何が何でも再起動しなくては
ならない立場とつるんでいるから、その事は絶対に
聞いてくれない・・。

そんな中、
******************************
おおい町長再稼働同意 町議から安堵の声
(2012年6月15日 ・読売新聞)
 おおい町の時岡忍町長が14日、関西電力大飯原発3、4号機(おおい町大島)の再稼働に同意し、県庁で西川知事に伝えたことで、地元同意を巡る町 の手続きが終わった。枝野経済産業相の要請から2か月、町議会の判断から1か月が経過し、町議からは安堵(あんど)の声が上がった。(島田喜行、藤戸健 志、熱田純一)
 新谷欣也議長の全員協議会開会宣言後、時岡町長がすぐに同意を表明。その理由として「野田首相が国民に向け原発の必要性を呼びかけたこと」「原子力規制庁の設置まで特別な監視体制の構築」に加えて、▽大飯原発の安全性について、県原子力安全専門委員会が妥当と評価▽町議会の容認の判断▽立地町とし て電力供給責任を果たすべきとの思い――の計5点を挙げた。
 「安全性の評価作業で本日まで至り、心配をかけたことをおわびする」。町議会の判断から1か月経過したことについては謝罪。質疑はなく全協は終了した。
 町議会原子力発電対策特別委員長の松井栄治町議は「ほっとした。町長の最後の言葉で、今までもやもやした思いはあったが納得できた」と話し、新谷議長は「この1か月、国にはしごをはずされるのではとの不安があった。これからも議会として重い責任を背負わないといけない。肩の荷が下りた訳ではない」 と表情を引き締めた。
 一方、時岡町長の表明中、「断固反対」の紙を掲げた共産党の議員は「今度事故があれば、取り返しがつかなくなる。自分の思いを町長に伝えたかった」と話していた。
******************************
と、おおい町長が「原発マネーがなければ町がやっていけない」
という本音をすりかえ、再稼働を表明
・・。
しかも、野田首相は「政府の安全判断の基準は暫定的なもの
であり、新たな体制が発足した時点で安全規制を見直していく」

【悪いけど、とりあえず見切り発車】

であると述べている。

チェルノブイリと同じ最悪の【レベル7】の事故を福島で起こし、
その収束もされておらず、原発に近い11市町村が避難指示区域
で住めない状態・・のところ、政府の判断で原発を動かす・・。
原発に関してはすでに金にまみれた原発立地市の人間達と
総理大臣の責任だけで再稼働できる以上は、法治国家では
ない
・・。

【絶望】そして【事故が起きないように祈る】しか、平民
には道はない・・そう、これが日本が戦争に突入した方法
なんだろうなぁ・・なんて変に冷静だったりする自分がいる・・(-_-;)