記事一覧

国の手の平の上で踊らされているだけ

ファイル 1369-1.jpg

いやいや、重いね・・重すぎるよ・・。
群馬県の八ッ場(やんば)ダムと、熊本県の川辺川ダム・・。
勉強不足で申し訳ありませんが、八ッ場ダムも川辺川ダムも、
マスコミでクローズアップされるまで知りませんでした・・(^-^;
そう考えると、民主党へ投票した人の中でも、八ッ場ダムと
川辺川ダムのこの状況をきちんと知っていて、民主党に投票した
人って、1%もいないのではないだろうか?
こうしたダムの現状、温室効果ガス25%削減の本当の国民の
負担が、投票前にきちんとわかっていたら、民主党に
投票しなかった人達は結構いたのではないだろうか?

正直、マスコミで報道している方向性でしか事情はわかりませんが、
八ッ場ダムは57年間、しかも、下流の人達のために・・川辺川ダム
は43年間、こちらも下流の人達のために・・どちらも自分達の
為でなく、全ては

【下流の人達を守る為の共存共栄】

という今の時代には薄れてきてしまっている自分を犠牲にするという
人間としての心・・これを裏切られようとしている・・。
この人達に住んでいない人間がああだこうだ
決めていいのか?とすら思う程に重い・・。

普通に考えて、そこの住民だったら民主党が簡単に

【ダムは中止します】

と淡々と話す前原国土交通大臣は殺したくなるでしょうな・・。
悪いが、保証なんかいらないから、ダムの形跡を一切無くして、
昔の街並みに戻し、昔の仲間を戻し元通りにしてくれ!と、
自分だったら言うだろう・・。

どちらも、マスコミで詳しくやっているので、今更多くは
書き込みませんが、その中でも気になったのが、群馬県の
大沢正明知事のお話・・。

        ファイル 1369-3.jpg

【平成7年以降に工事が着手され、その平成7年の時の政府は
 「自・社・さ」政権で「さきがけ」の代表幹事をされて
 おったのが鳩山・現総理であります。】

さらに、その「さきがけ」には菅直人・現国家戦略担当大臣、
前原誠司・現国交大臣もいたと語っていた・・いやいや、となると
当時は推進していた側にいて、今回は時代が変わったと中止・・。
完全なるダブルスタンダード・・これは本当にひどい話ですな・・。

にしても、今回の民主党の決断・・。
マニフェストとして振り上げた拳は下ろせないのと、民主党
としての試金石の戦いだから負ける訳にはいかない・・。
だが、今後の公共事業の展開としては【諸刃の剣】だよな・・。
民主党の存続という事でなく、こうして政権交代が起こったら、
なんと

【超大型公共事業の国家計画】

が180度変わってしまう事を今回国民は知った訳だ。
これじゃ、今後の超大型公共事業がふりかかった地域住民は
絶対に賛成をしなくなるんじゃないか?
やっとの思いで賛成しても、いつ政権交代が起こって、簡単に
手のひらを返されて、自分たちの生活がメチャクチャになるのか
わからない・・今回の八ッ場ダムのように、57年後じゃ、
保証されても、人生のやり直しも出来ない・・。
怖くて国の事業なんて信じられないだろう・・。

【俺たちは自民党と契約したんじゃない!国と契約したんだ!】

八ッ場ダムの現地の人の1人が息を荒げて話したひとつのフレーズ・・

           ファイル 1369-2.jpg

【私達は国と契約した。「マニフェストに書かれていますから」
 と言われてもマニフェストで話をした訳ではない。】

と高山長野原町長・・うおぉ・・重い・・そして、その通りである・・。

しかし、個人的には結末はもうすでに決まっていると断言する。

【住民は負ける】

のだ・・。なぜ、そう言い切れるのか?
民主党としてはというか、国としては、住民が対話を拒絶したまま
どんどんと時間が過ぎ去っていっても、一向に困らない。
マスコミの報道の仕方にもよるが、住民でもないから、今現在でも、
住民側というよりも、前原国交大臣の決断の方への評価が高い・・。
もちろんその通りで、そもそも、草津温泉上流の強酸性の水質は、
飲用には適さないだけでなく、最終的に工事費は1兆円を超える
だろうと言われ、その上、治水、利水共に民主党の言うように
効果が無いのだったら、できあがってからの今後のメンテナンスは
毎年何億もかかるそうなので、あれだけできあがっていても、
長い目で見たら、今、中止して住民を手厚く保証したとしても
はるかに安い・・住民感情を考えなければ、八ッ場ダム中止は、
国という大きさで今後の事を考えるならば、前原国交大臣の
決断の方が正解である・・。
となると、マスコミはこの問題が長引けば長引く程、そちらへ
間違いなく舵を切り始める・・そして

【そろそろ和解した方が良いのでは?】

とね・・それと同時に、ダムとは関係のない国民は半年もあれば、
この問題を忘れる・・ダム問題はそうやって日々風化してゆく
だけでなく、住民はさらに年をとってゆく・・その上、住民は
金銭的に生活が疲弊、町は土地が国保有のため、恐らくさらに
住民がいなくなり税収がどんどん低下して立ちゆかなくなって
ゆく・・となると、ダムができないのが決定的ならば、早く
保証をもらった方が良い・・住民はこの方向へ舵を切るしか
道が残されていない・・。

また、住民にこの先に過酷な未来が見えようとも、国は淡々と

【もう作らない】

の一点張りで良いし、謝罪の言葉を繰り返すだけで、それに大した
お金がかかる訳でない・・。
やはりこの結末が見えるという事自体、国民はいつにおいても、
国の手の平の上で、振り回され踊らされているだけなんだと
脱力する・・_l ̄l●lll ガクリ