記事一覧

とんでもない愚弄判決

「卒業式や入学式などで、日の丸に向かって起立し、君が代を斉唱する
 よう義務付けた東京都教委の通達は違憲違法だとして、都立学校の
 教職員ら401人が義務がないことの確認などを求めた訴訟で、東京
 地裁は21日、原告全面勝訴の判決を言い渡した。
 難波孝一裁判長は【通達は不当な強制に当たり、憲法が認める思想・
 良心の自由を侵し、教育基本法にも違反する】と指摘。教職員らに
 従う義務がないことを確認した
 うえ、通達違反を理由にした処分の禁止や1人当たり3万円の賠償も
 都と都教委に命じた。都側は控訴する方針。
 判決は、国旗国歌の生徒への指導が【式典で国旗を掲げ、国歌を斉唱
 することは有意義】【国旗・国歌を尊重する態度を育てる事は重要】
 と有意義であることを認めつつ、懲戒処分などを背景に教職員に強制
 するのは【行き過ぎた措置】と明確に断じ、教育現場での日の丸、
 君が代を巡る訴訟で初めて違憲判断を示した。処分の【事前差し止め】
 を認めた判決は異例。全国各地の同種訴訟に大きな影響を与えそうだ。
 争われたのは、都教委が2003年10月23日に都立の高校や盲・ろう
 ・養護学校長あてに出した【入学式、卒業式等における国旗掲揚
 及び国歌斉唱の実施について(通達)】。
 都教委は通達に基づき、教職員に式典での起立などを命じる職務命令
 を出すよう校長に指示した。
 判決はまず、日の丸、君が代について【第二次大戦までの間、皇国
 思想や軍国主義の精神的支柱として用いられ、現在も国民の間で
 宗教的、政治的に価値中立的なものと認められるまでには至って
 いない】と指摘。【国旗・国歌は強制ではなく、自然のうちに定着
 させるのがいい】【掲揚や斉唱に反対する教職員の思想・良心の
 自由も、他者の権利を侵害するなど公共の福祉に反しない限り、
 憲法上保護に値する】と位置づけた。通達については
 (1)斉唱などの具体的方法を詳細に指示し、校長に裁量を
    許していない
 (2)校長が出した職務命令違反を理由に、多くの教職員が
    懲戒処分などを受けた
 などと認定した。そのうえで【通達や都教委の指導、校長の職務命令
 は、教職員に一方的な一定の理論や観念を生徒に教え込むことを
 強制するに等しい】として、教育基本法10条1項で定めた【不当な
 支配】に当たり違法と判断。「公共の福祉の観点から許される制約
 の範囲を超えている」として、憲法19条の思想・良心の自由にも
 違反すると結論付けた。さらに、通達に違反したことを理由にした
 懲戒処分は「裁量権の乱用に当たる」として今後の処分を禁止。
 【教職員は、従う義務がないのに思想・良心に反して職務命令に
 従わされ、精神的苦痛を受けた】として、退職者も含めて慰謝料を
 認めた。」

この難波孝一裁判長はとんでもない判決を出した。
あまりにもひどい、めちゃくちゃである。

【式典で国旗を掲げ、国歌を斉唱することは有意義】
【国旗・国歌を尊重する態度を育てることは重要】

と有意義であることを認めているのに、

【第二次大戦までの間、皇国思想や軍国主義の精神的支柱として
 用いられ、現在も国民の間で宗教的、政治的に価値中立的なもの
 と認められるまでには至っていない】
【掲揚や斉唱に反対する教職員の思想・良心の自由も、他者の権利を
 侵害するなど公共の福祉に反しない限り、憲法上保護に値する】

と、いきなり極左な判決が導き出されている。
凄まじいまでの自らの無知な政治思想のみで法律を操作する
非道な裁判長の判決にはびっくりだ!
わかりにくいので、上記の判決を要約し簡単に書いてみると、

【日の丸・君が代は軍国主義の精神的支柱であり、これらは現在
 においても、日本で国旗・国歌として広く国民に中立的なものと
容認されていない。よって、これらを義務付けることは違憲である】

という事である。

「中立的なものと認められるまでには至っていない」

という根拠は何か?まさか、こうして「国旗・国歌」に対する裁判が
出てくる事自体が

「ほ〜ら、こんなに反対している人達がいるじゃないか!」

という事が、その根拠だ!とでも言いたいのか?
そして、この裁判長にとって「国旗・国歌」とは一体何なのか?
どうなったら「中立」なのか?>悪いが「中立」である証明など無理である。
その無理を判決に用いている悪質さ・・。
そして「軍国主義」とは何?
まさか、戦争をした時の日本だけをみて「軍国主義」と言いたいのか?
当時、世界中の列強国が軍事力にものを言わせて弱小国を侵略し植民地
とし収奪しており、食うか食われるかの弱肉強食の時代・・。
そもそも、日本は江戸時代の260年に及ぶ平和な時代を、アメリカの
黒船によって無理矢理「開国」させられ、弱肉強食の世界に無理矢理
引きずり込まれた・・そうなったからには、植民地になるか、独立国家
として自国が強くなって外的の侵略から誇りを持ち守るか、のどちら
かしかない・・そのために、富国強兵を目指した。
この日本のやむをえない歴史の、背景&必然を、この裁判長は「軍国
主義」と一言で断罪!歴史を知らない人間が、現在の価値観で過去を
否定する、一番愚かな思考である。

さらに判決の異常さはここでもあらわれる。

【国旗・国歌は強制ではなく、自然のうちに定着させるのがいい】
【掲揚や斉唱に反対する教職員の思想・良心の自由も、他者の権利を
 侵害するなど公共の福祉に反しない限り、憲法上保護に値する】

どうやら式典で国旗掲揚における起立や国歌斉唱を求める事を【強制】
と言うらしい。
世界でこんな事を言ったら頭がおかしいと思われるだろう・・。
式典で国旗に起立、国歌を斉唱するのは国際的にも、ごくごく自然で
あるというのが世界の価値観ではないのか?

今回、小泉首相が、

「法律以前の問題じゃないでしょうかね。人間として、国旗や国歌に
 敬意を表すというのは」

と述べた。その通りである。
普通はどの国でも、国旗、国歌に敬意を払う思想教育する事は、
世界的に考えても必要常識である・・という事は教育の場で国旗、
国歌に敬意を払う思想教育は当然出てくる。
そこに「個」の自由を求めるのは、どう考えてもおかしい。
それでは、この先生達は、式典で国旗、国歌の威厳を教えていかない
のだとしたら、どこでどうやって国旗、国歌への敬意を教えてゆくのだ?
今や、もう、誰も聞いていないあなた方の授業中にでも教えるのか?
そして、歌うも起立も自由として、卒業式も、入学式も、立っている奴も
いればふんぞり返って座っている奴もいて、式典でおしゃべりするも
しないも思想の自由という事で、成人式のようにガヤガヤして・・
それで生徒達の節目の節目の式典が終わるのか?
なんと悲しい、始まりと終わりになるのだろう・・。
その中から生徒達は何を学ぶのだろう?
【自由】と【勝手】をはき違える事しか学ばないのではないか?

それにしても、国歌斉唱と国旗掲揚が問題になっている国なんて、
世界中探しても日本以外にあるのか?素人には見つけられない位に
異常な事態だ。

先日、オリンピックの陸上・日本代表の為末選手が語っていた。

「オリンピックで他国の国旗が揚がるときに、日本人は平気で座っていて、
 他国から不敬だと言われる事がある。」
「愛国心がない人は、他国に対する敬意も示せないんじゃないでしょうか?」

さらには、前回のオリンピックでも、他国の国旗が揚がるときに帽子をかぶった
ままの日本人選手・・。世界を見ている人からみると、日本国民はこんなにも
おかしいのである。しかし、恐ろしいのはそれを日本人がおかしいと思わない
教育をされているという事なのだ。

今後、東京都は控訴を決定した。高裁・最高裁と徹底的に争ってもらわないと困る。
まあ、このようなあまりにもバカげた地裁の判決など覆るのは99%確実ですが・・。
悪いが、こんな極左思想を教えて頂く以前に、子供達に教えてもらいたい事は
他にたくさんある・・。